天の時あり、地の利あり、人の和ありて「三和」という……ようこそ三和小学校へ

書きぞめ教室がありました(5年生)

 今日の1・2校時に書きぞめ教室がありました。
 今年度も講師として増子南湖先生に来校していただき、書きぞめを書く時のポイントについて、わかりやすくていねいに教えていただきました。
 子どもたちは先生からのアドバイスを参考にしながら、一点一画をしっかりと書くことに集中して取り組み、一生懸命作品を書き上げていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで頑張った「三和っ子ワールドR5」

 三和っ子ワールドR5の5年生の様子です。
 開会式では委員会の活動紹介や全校合唱に一生懸命取り組みました。教室で行われた学年発表では、総合学習で取り組んでいる環境学習の中間発表をしました。例年とは違った教室での発表で緊張感もありましたが、それぞれ分担されている部分の発表を、工夫してわかりやすく行うことができました。
 5年生一人ひとりが真剣に頑張る姿が輝いていた、三和っ子ワールドでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水質調査に行ってきました!(5年生)

 10月13日(金)、5年生は猪苗代湖に水質調査と水環境保全活動に行ってきました。「輝く猪苗代湖をつくる県民会議」の中村先生と佐々木先生にご指導をいただきながら学びを深めた子どもたち。透視度計やパックテストを使って、猪苗代湖の場所による水質の違いを学びました。猪苗代湖は、子どもたちにとって身近な所ではありましたが、新たな気づきと感動の連続で大満足の一日でした。最後には、みんなで湖岸美化活動を行い、心身ともにさわやかな気持ちになりました。
 中村先生と佐々木先生には、お忙しい中、計画段階から準備そして温かくご指導いただいたことに改めて感謝いたします。
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器教室がありました(5年生)

 14日(木)の3・4校時に、3名の講師の先生をお招きして「和楽器教室」を行いました。5年生は「箏(そう)」と「三絃(さんげん)」の2つの和楽器の演奏をしました。最初は弾き方になかなか慣れずに苦労していましたが、徐々にコツをつかむといい音を出せるようになり、楽しみながら弾くことができました。みんなで「さくら さくら」の曲をきれいに演奏することができました。
 最後に講師の先生方の箏の演奏を聴かせていただきました。テンポの速い曲の雰囲気に引き込まれて、体でリズムを刻みながら楽しんで演奏を聴いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの姿から授業を振り返りました(5年生)

 1日(金)は、三穂田中学校、穂積小学校の先生方をお招きして小中連携授業交流会を行いました。5年生の算数科の授業です。子どもたち一人一人が課題と向き合い、学びに向かう姿が見られました。
 放課後には先生方が集まって、子どもたちの発言やワークシートに書いた考え方などをもとに、本時の授業について振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観日の様子(5年生)

 それぞれの授業では、先生からの問いかけについて考えたり、自分の考えを書いたりする等、発達段階に応じた自己を見つめる場面の工夫がなされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「歯みがき」の授業がありました

 本日の3校時に、養護教諭の古川先生から「歯みがき」の授業をしていただきました。
 DVDの動画を鑑賞しながら、歯ぐきの病気の歯肉炎についてや、歯みがきの仕方の基本とデンタルフロスの使い方などについて学習しました。鏡を見ながら、とても真剣に自分の歯をみがいていました。
 子どもたちは授業が終わった後に、「やっぱり健康でいることが一番ですね。」と率直な感想を述べていました。毎日の歯みがきをしっかりと行い、いつまでも健康な歯でいたいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の花運動をしました

 本日2校時に、5・6年生で人権の花運動を行いました。
 最初に人権擁護委員の酒井様から人権の花運動についての説明をしていただき、その後にプランターに花を植えました。みんなで協力しながら、優しい気持ちをもって花を植えることができました。
 プランターは昇降口前のスペースに並べました。きれいな花が育つように、プランターの管理を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出(5年)その4

 砂の芸術では、みんなで協力して作品を仕上げました。天気もよく、波の音を聞きながらの活動は、とても思い出に残ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習の思い出(5年)その3

 自然の家での食事は、バイキング形式でした。バランスよく食べることに気を付けながらも・・・、好きなものをお腹いっぱい食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習の思い出(5年)その2

 自然の家に到着し、出会いの集いを行ったときの様子です。
 すぐに穂積小の児童との交流が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習の思い出(5年)

 アクアマリンふくしまでは、震災学習を行ったあとに、館内の見学をしました。
 お昼ご飯は、サバカツカレーを食べました。みんなで食べるカレーは、おいしかったなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230