明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

「ペーパーティーチャー相談会」チラシについて

 ペーパーティーチャー相談会(県中)のチラシをお知らせに掲載しました。
 教職経験のない、または、教職から離れて長い年数が経過した教員免許を所有する方を対象に、教員の魅力ややりがい、教員採用、講師登録等の仕組みについて説明します。ぜひ、この機会に相談会へお越しください。

アートカードで鑑賞の学習(2・3年生)

 今日の図工の学習は、2・3年生でアートカードを使って一緒に鑑賞の学習をしました。たくさんのアートカードから、「うれしい」「やわらかい」「しーん」などのお題に合う作品をそれぞれ選んでいきます。どうしてこのカードを選んだのか、作品の素敵なところやポイントを紹介し合いながらグループごとに大盛り上がりでした。最後には、お気に入りの一枚を選び、鑑賞カードを書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台上前転にチャレンジ(2・3年生)

 体育の跳び箱運動では、台上前転の練習をしました。コースに分かれ、回る勢いを掴むための練習をしたり、跳び箱の高さを調節しながら練習したり、一人一人が考えながら練習しました。
 できるようになった友達に温かく拍手を送ったり、一緒に喜び合う姿が自然と見られ、うれしくなりました。写真は、2年生がタブレットで記録してくれた写真です。後から見返して、さらに技のレベルアップを図れるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロイ先生とのアルファベット学習!(2年生)

 今日からAETのクロイ先生が三和小に来て下さり、英語学習が始まりました。2年生は、アルファベットを書く学習をしました。とても明るくパワフルで、わかりやすく教えてくださるクロイ先生のおかげで、上手に楽しく自分の名前を書くことができました。今年度の2年生の英語表現科は今日で終わりですが、3年生からの英語の学習もとても楽しみになった2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

 授業参観日に「感謝の会」を行いました。感謝の気持ちを伝えるため、将来の夢についてスピーチをしたり、6年間の思い出を振り返る劇を発表したりしました。感謝の手紙を読み、手作りのプレゼントも渡しました。ありがとうの気持ちがいっぱいの温かい会になりました。お忙しい中、感謝の会にお出でいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろだんボールボックス

 図画工作科の「おもしろだんボールボックス」の学習に入りました。工作好きな4年生。熱心に取り組みました。完成が楽しみです。
 各ご家庭での材料のご準備ありがとうございました。
画像1 画像1

学校薬剤師の先生との保健の学習(3年生)

 3年生の保健の授業では、学校薬剤師の山田先生にご来校いただき、「身の回りのかんきょう」について学習をしました。部屋の明かりと空気の入れ替えの大切さについて、照度計や二酸化炭素測定器を使って調べました。実際に、電気を消してカーテンを閉めた時と、普段の明るさでの見え方の違いを比べたり、部屋を閉め切った時と換気をした時の二酸化炭素濃度を比べたりするなかで、健康な生活を送るために、適度な明るさを保つこと・こまめに換気をすることの大切さに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

血液のこと

 昨日、道徳科の学習で白血病についてふれました。
 教科書には「血液のがん」とあり、血液がもとになって起こる病気の存在を子ども達は知りました。
 その際、補助資料として日本赤十字社様寄贈の「血液のこと」という冊子を子ども達に配りました。漫画で身体のしくみや血液の働き、献血や輸血について楽しく学ぶことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

夢チャレンジプログラム

 2月15日、福島ファイヤーボンズの加藤嵩都選手が来校し、夢チャレンジプログラムが行われました。1月には、加藤選手から夢を叶えるために大切なことについて講話をいただき、今回は実技指導をしていただきました。一緒に試合もすることができ、プロのすごさを間近で感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配膳台・水道の掃除をしました(健康づくり委員会)

 健康づくり委員会の活動で、各教室の配膳台や水道掃除を行いました。細かい汚れに気づき、隅々まで丁寧に掃除する健康づくり委員!!さすがでした。明日から、きれいなピカピカの配膳台を使うことができます!一人一人が一生懸命に活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おへそのひみつを学びました(2年生)

 今日は、養護教諭の古川先生と「おへそのひみつ」について学習しました。へその緒を通して、お腹の中で赤ちゃんとお母さんが繋がっていたこと、栄養や酸素、抵抗力をもらっていたことを知りました。妊婦さん体験をしたり、赤ちゃんの人形を抱っこしたりしながら、お母さんが大切に育ててくれていたことを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よしなが こうたく さんが来校されました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(金)絵本作家よしなが こうたく さんが来校されました。
著書「給食番長」などで有名な作家さんの登場に、子どもたちの歓声と笑い声が体育館中に響きました。子どもたちの好きな物や色などを聞きながら、よしなが こうたく さんと子どもたちが一緒に1枚の絵を完成させました。
 よしなが こうたく さん ステキな一日をありがとうございました。

PTA厚生委員の皆様、ありがとうございました

 8日(木)、PTA厚生委員の皆様に校内清掃のご協力をいただきました。
 体育館、図工室のガラス磨きや、2階ギャラリーの清掃等、普段なかなか手の届かないところを中心に清掃していただきました。清掃後には、今年度の活動の振り返りを行いました。
 2月、3月は体育館を使用する行事があります。気持ちの良い環境の中で、充実した活動になるよう指導してまいります。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の昇降口掲示〜ぼく・わたしの追い出したい今年のオニ〜

 2月の昇降口掲示板には、全校生の「ぼく・わたしの追い出したい今年のオニ」が掲示してあります。「ねぼすけ鬼」「わすれ鬼」「いらいら鬼」「マイペース鬼」など、普段の自分の生活を思い浮かべながら、それぞれの追い出したい鬼を考えることができました。また、3〜6年生の「郡山市書きぞめ展」で学年代表となった作品も掲示してあります。是非、学校にお越しの際はご覧ください。
 最近は、校庭で雪遊びを楽しむ姿がたくさん見られます。2月も寒さに負けず、ウィルスに負けず、「心の中のオニ」を追い出しながら、健康で元気に過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会の様子

 24日(水)は、全校朝の会がありました。
 学校にある「二宮金次郎像」について、お話をしました。なぜ、学校にあるのか、そして二宮金次郎の精神から学ぶべきことについて子どもたちに問いかけました。
 また、小中学校の書きぞめ展の賞状伝達を行いました。おめでとうございます。
 最後に養護教諭から、感染症対策について再度お話をしました。若年層で感染拡大が見られるそうですので、ご家庭でも健康観察をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期のめあて発表

 17日(水)の全校集会では、1年生、5年生の代表児童による「3学期のめあて発表」が行われました。当日は気温が低く、風邪症状による欠席者も多かったため、オンラインでの発表となりましたが、はっきりとした自分の言葉で堂々と伝える姿は、大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせの様子(その2)

 先生によって、おすすめする本のジャンルは様々です。
 高学年になって改めて読む絵本からは、小さい時に読んだ時とは違ったメッセージを受け取っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの様子(その1)

 1月26日(金)は、読み聞かせが行われました。様々な先生が、各教室をまわります。「今日は誰先生が来るのかな」「どんな本を読んでくれるのかな」と楽しみにしながら待ちます。好きな本や作家さんに出会う、一つのきっかけになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせの配付文書をご確認ください

「お知らせ」の配付文書に以下のリールレットを掲載しました。

 ・子どもを守るための法律のルールってどんなものがあるの?
 ・性犯罪についての法律ってどんなもの?
 ・ネットには危険がいっぱい

 最近のインターネットを通じた被害状況等を踏まえて作成されたものです。
 各ご家庭においても、ご確認をお願いします。

1月の昇降口掲示〜1・2・3年生の新年の抱負〜

 1月の昇降口掲示板には、1〜3年生の「新年の抱負」が掲示してあります。「字をていねいに書く!」「二重とびをがんばる!」「毎日時計を見て行動する!」「勉強に集中する!」「かん字をきれいにかく!」など、一人一人のがんばりたい目標が書かれています。2024年も元気いっぱい、目標に向かってたくさんチャレンジできる1年にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 児童会各委員会11
3/14 卒業式予行
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230