明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

水に慣れて、楽しくジャッパン!

 1・2年生体育科の授業の様子です。1学期最後の水泳学習となった1・2年生。顔をつけたり、水中に潜ったり、力を抜いて浮いたりといろいろなことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちの学校をより美しく その3

 ボランティア活動の清掃が一段落した学年から、学校花壇の除草作業を行いました。本日お越しになったお客様から、「とてもきれいな花壇ですね。」とお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちの学校をより美しく その2

 自分たちで汚れを見つけて、活動場所を広げている子どもたち。協力し合いながら、活動する姿がどの学年にも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちの学校をより美しく その1

 ボランティア活動の様子です。1学期末を迎え、教室以外の場所の清掃を各学年で分担して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会〜最高の思い出ができました〜

 高学年の水泳記録会の様子です。自分の泳ぎにも、仲間の応援にも真剣だった5、6年生。泳ぎ切った後に撮った集合写真の表情からも、満足のいく記録会になったことがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会〜できるだけ長く、できるだけ速く〜

 中学年の水泳記録会の様子です。自分の目標達成に向けて、真剣に泳ぎ切った3、4年生。自己ベストの記録を出した児童が多く、お互いに称賛し合う場面が見られました。最後の全員リレーもとても白熱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会〜水に慣れて、楽しさ爆発〜

 低学年の水泳記録会の様子です。水中かけっこ、水中宝拾い、ビート板を使っての25mに挑戦、25m自由形など、今までの体育で学習してきたことを存分に発揮した1、2年生。記録会が終わった後の笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水道の仕組みを学びます その2

 4年生下水道の仕組み出前講座の様子です。前の時間に下水道の仕組みについて学習した4年生。今回は、身近なものの液体の汚れについて、自分たちでパックテストを行いました。薬品と反応して液体の色が様々に変化することに驚いた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水道の仕組みを学びます

 4年生社会科の授業の様子です。福島県下水道公社の方を講師にお迎えして、「下水道の仕組み出前講座」を実施しました。「どうして人間だけ、下水道を使うのかな?」という講師の先生の問いかけに、積極的に発言する4年生。授業が進んでいく中で、その問いの答えが見つかっていくでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泳げる距離を伸ばすために

 中学年体育科の授業の様子です。先週の水泳教室に続いて講師の先生から、泳ぐ時の腕の使い方を教えていただきました。息継ぎをする際に、伸ばしている腕を沈めないことを意識して練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の自己紹介を動画撮影しました!

 6年生外国語科の授業の様子です。AETの妹さんに、ビデオメッセージを送るという課題に取り組んでいました。絵はがきに書いた自己紹介の文を、緊張しながらも英語で話しきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期、たくさんの本を読みました

 休み時間の図書室をのぞいてみると、2年生が本の返却をしていました。本を返却した児童から、夏休みに借りる予定の本を探していました。借りる5冊をどれにするか、一生懸命選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体はしっかり伸ばします!

 高学年体育科の授業の様子です。泳ぐときの姿勢をしっかりと教えていただきました。体を回転させて息継ぎをする練習にも熱心に取り組んだ5・6年生。すいすい泳げるメンバーが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕の使い方を覚えるぞ

 中学年体育科の授業の様子です。水泳学習にも慣れてきた3・4年生は、息継ぎの仕方と腕の使い方をていねいに教えていただきました。体が前に進む感覚をつかんだ3・4年生。とても満足げな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力を抜いて、息を吐いて

 低学年体育科の授業の様子です。外部講師の先生をお招きして、水泳教室を行いました。ビート板を使って、体を浮かせるコツを教えてもらった1・2年生。バタ足の練習にも力が入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰ってきました!5、6年生

 5、6年生が三和小学校に無事帰ってきました。1泊2日の期間ではありましたが、帰校式を行う子ども達の姿から更にたくましさが増したように思えました。充実した表情で元気に「ただいま戻りました。」という子ども達。きっと心に残る思い出になったと思います。ご家庭でぜひ、修学旅行・宿泊学習のことを話題にあげてみてください。そして、今日はよく休んで明日に備えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退所式

画像1 画像1
代表が2日間の感想を述べ
、会津自然の家の退所式を終えました。素敵な思い出をありがとうございました。

ごちそうさまでした

画像1 画像1
会津自然の家での最後の食事が終わりました。主なニューはカレーライスと冷やし中華でした。冷やし中華の酸味が体にしみわたりました。

形を作るって楽しいね

画像1 画像1
「職員室の先生、1年教室に来ていただけませんか?」そう声をかけられ、1年教室に行ってみると・・・。七夕の飾りをにこやかな表情で作っている1年生の姿が。
 お気に入りの作品を持って、記念の1枚です。
画像2 画像2

お世話になりました

画像1 画像1
昼食までの時間を使い、お世話になった担当のゴウさんに歌のプレゼントをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/27 クラブ活動(7)
10/29 三和っ子ワールド会場準備
10/30 三和っ子ワールドR3
11/1 繰替休業日
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230