明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

善意に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついさきほど、
ダスキン福島さんがお見えになり、
児童昇降口に、
抗菌仕様のマットを敷いてくださいました。
写真は、
1番乗りの2年生です。

いじめ防止教室 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「された人がいやなこと」が、いじめである
と冒頭教えていただきました。

自分たちの生活を振り返りながら、
真剣にお話を聞く6年生。

講師の先生のサービスで、
本物の弁護士バッジを見せていただきました。

いじめ防止教室 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時目は、
5年生のみなさんが、
弁護士の先生をお招きして、
いじめ防止教室を行いました。

講師の先生をお迎えするため、
校長室を訪れた5年生は、
上手にあいさつすることができました。

初なっとう! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、
大きなお口で、
食べる、食べる、食べる。

お家で食べるなっとうより、
「おいしい」とのことでした。

初なっとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
お初のなっとうです。
しかも、肉みそ入りの
スタミナなっとうです。

まずは、
上手に、
まぜ、まぜ、まぜ。

外でも算数

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のみなさんが、
校庭で学習しています。
「10mって、どこまでだと思う?」
の問いに、
それぞれ予想して立っていました。

昨日は、
実際に1km歩いてきました。

本の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同一作者の本を、
ポイントを押さえながら紹介しています。

新しい生活様式

画像1 画像1
画像2 画像2
福島県でも、
ポスターを作って、
呼びかけています。

トントンつないで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のみなさんの作っていた工作が、
完成しました。

50m走 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっと先輩の走りです。

50m走 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張感のある走りです。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時目に、
防犯教室を行いました。
新しい生活様式を取り入れ、
間隔をあけて体育館で、
スクールサポーターからお話をいただきました。

「きょうはいかのおすし」
「いいゆだな」
などのキーワードをもとに、
しっかりと学ぶことができました。

今日に、ピッタリ!

画像1 画像1
すくすく学級の前を通って、
ふと、入り口を見ると・・・。

今日の梅雨空にぴったりの掲示物。

がんばる3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年教室の後方掲示板に、
さんぜんとかがやく、
学年目標。

自画像が、
また、
その子らしさを引き出しています。

こちらも力作!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見てください。」
と、ノートを見せてくれた2年生。

カタカナの言葉で文を作り、
なんと4ページ。
文字も内容も、
すばらしいものです。

力作!

画像1 画像1
1年生のみなさんの描いた絵が、
廊下に掲示してあります。
みな、
一生懸命かいたことが、
伝わってきます。

三和っ子の活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
広報「こおりやま」7月号を
ご覧になりましたか?

最終面に、
昨年度市子ども総合美術展で
「市長賞」に輝いた本校児童の
インタビューが掲載されています。

学校だより12

学校だより12をアップしました。
こちらから、どうぞ。

分数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさんが取り組んでいるのは、
分数のわり算です。
スラスラできるように、
問題に取り組んでいます。

わたしの枕草子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五感を働かせて!
夏の夜を描写しました。
さすが、
5年生。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 B5
3/8 B日程 学期末短縮
3/9 B日程 学期末短縮
3/10 全校朝の会 児童会各委員会(11)
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230