明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

新型コロナウイルスに負けるな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度が始まって、
1週間がたちました。

教室の掲示を見てみると、
「がんばるぞ!」の気持ちが表れた
めあてを多く目にすることができます。

しかし、新型コロナウイルスの感染者は、
日に日に増加しています。
13日(月)から、市内の小学校では、
45分の授業時間を40分にして、
下校時間を早めて感染拡大防止に努めます。

三和っ子のみなさん、
そして、ご家族の皆様、
引き続き、感染防止にご協力ください。


力のかぎり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年のみなさんが、
校庭で体育をしています。

運動会に向けて、
いや、全ての運動の基本となる
全力走に取り組んでいます。

今までの自分、
昨日までの自分より、
「1秒でも速く」
という気持ちが伝わってきます。

がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上
決めポーズの3年生。
写真下
4年生から教えてもらう2年生。

どちらも、
がんばっています。

整ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上級生の練習風景です。

さすが、
背筋もピンと伸びて、
かっこよくなっています。

まちたんけん 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯豊和気神社です。
「下守屋」について、
しっかり調べることができたかな?

まちたんけん 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笹原川の千本桜にやってきた
2年生。
皆さんを歓迎しているかのようです。
満開です。

まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科では、
自分のまちをたんけんします。

今日は、
バスに乗って出発です。

がんばれ!子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休みです。
パートごとに、
鼓笛の練習をしています。

創造

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさんは、
国語科の教科書の扉詩
「創造」の意味を考えながら視写していました。

なぜ ひらがな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
谷川俊太郎の
ひらがなで書かれた詩を学習する5年生。

1億をこえる数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になると、
1億を超える数を学習します。

がんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生で学習したかけざんを使った問題。
3年生になると、
ちょっぴり難しくなるかな。

ザ 復習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で学習した漢字を
楽しそうに復習する2年生です。

おはなし だいすき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の読み聞かせる大型絵本を
前のめりに見つめる
1年生のみなさん。
お話が、大好きなようです。

1年生のみなさんが 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も、給食開始!
今日のメニューはカレーライス。
おかわりする人もいるほど、
大人気でした。

1年生のみなさんが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任から、
遊具の正しい使い方を教えてもらい、
遊んだり、走ったり・・・
元気に体育の時間です。

換気中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間ごとに、
密閉空間である教室の
換気をします。

外へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間になりました。
多くの子どもたちが、
校庭に出て、
元気に体を動かしています。

真剣に!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、
係を決めていました。
学校を引っ張る「顔」としての、
6年生らしい真剣さが感じられました。

教えて、あなたのこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアになって、
インタビューして心に残ったことを、
紹介していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/15 児童会各委員会(1) 全校朝の会 尿一次検査
4/16 全国学力学習状況調査(6年)延期 交通安全教室・通学路安全点検(1)
4/17 授業参観日 PTA役員会 PTA専門委員会
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230