明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

心肺蘇生法講習会(3)

〜続き〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法講習会(2)

〜続き〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法講習会(1)

授業参観、学級懇談会のあと、心肺蘇生法講習会を行いました。今年も国際医療看護福祉大学校より先生においでいただきました。たいへん分かりやすく、そして楽しい講習会で、保護者の皆様は大喜びでした。
そして、PTA教養委員会の皆様、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回授業参観(7)

すくすく学級も、算数でした。
画像1 画像1

第3回授業参観(6)

6年生は、社会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回授業参観(5)

5年生も算数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回授業参観(4)

4年生は、算数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回授業参観(3)

3年生は、音楽の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回授業参観(2)

2年生も、算数の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回授業参観(1)

7月6日(金)は、1学期最後の授業参観でした。たくさんの保護者の皆様においでいただき、ありがとうございました。
1年生は、算数の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みプール開放

今日は、子どもたちが待ちに待った夏休みのプール開放の日です。
この日を待ちわびていた子どもたちの元気な声が、夏の青空のもと、プールいっぱいに響いていました。水しぶきに負けないくらい、子どもたちの笑顔も輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合「お年寄りの方とふれ合おう」(4)

その後、教室に戻り、認知症サポーター養成講座を開いていただきました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合「お年寄りの方とふれ合おう」(3)

〜続き〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合「お年寄りの方とふれ合おう」(2)

〜続き〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合「お年寄りの方とふれ合おう」(1)

7月4日(水)、三穂田地区包括支援センター、シンシアリィ、たるかわ福祉会、あさかの杜の職員の皆様にお世話になり、高齢者疑似体験活動を行いました。グループに分かれて、感覚体験や身体障害体験に取り組みました。高齢者になるとふだんなんともなくできていることが、そうでなくなってくるということに、子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室

7月3日(火)に、子どもたちが楽しみにしていた水泳教室がありました。今年も、片山亮先生においでいただき、楽しく、分かりやすく、水泳のご指導をしていただきました。もちろん、子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年総合「三和の歴史を探検しよう」(4)

次に、里まで移動し、阿弥陀堂を見学しました。阿弥陀堂の中にある、郡山市指定重要文化財の石造浮彫阿弥陀三尊来迎供養塔を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年総合「三和の歴史を探検しよう」(3)

〜続き〜
画像1 画像1

6年総合「三和の歴史を探検しよう」(2)

〜続き〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年総合「三和の歴史を探検しよう」(1)

7月2日(月)、三穂田史探会の円谷先生、大原詔和先生にお世話になり、富岡地区のフィールドワークを行いました。最初に西光寺を訪問し、お寺の中はもちろん、薬師堂、庚申供養塔などを見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業〜5日
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230