明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

行ってきました! 湖南移動教室 〜5・6学年編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生は、午前中は3・4年生と一緒に布引高原にむかい、風力発電所を見学しました。布引高原にある33基の発電機で、約35,000世帯分の電力をまかなうことができるそうです。

お弁当を食べた後、午後は、市の生活環境課のみなさんのご協力により、舟津川で水生生物調査を行いました。

行ってきました! 湖南移動教室 〜3・4学年編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4学年は、午前中、布引高原へむかい、風力発電所を見学しました。
布引高原からは、猪苗代湖を眺めることができました。
お弁当を食べた後、午後は、猪苗代湖・舘浜にて、砂遊び・水遊びを楽しみました。

全校集会 〜3年生・保健委員会の発表〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(水)の全校集会では、3年生の発表と保健委員会の発表が行われました。

3年生は詩や言葉遊び歌の暗唱・朗読に取り組みました。
「じゅげむ」「でんでらりゅうば」「どきん」をしっかりとした口調で発表しました。

6月4日〜10日は歯の衛生週間ということで、保健委員会が紙芝居を作成しました。歯みがきをすることの大切さを発表しました。

今年度の歯の衛生週間は「歯みがきは じょうぶなからだの第一歩」という標語のもと進められました。よい歯でしっかり噛んで食べて、じょうぶなからだを育んでほしいと思います。

行ってきました! 湖南移動教室 〜1・2学年編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月18日(月)に、わくわく! 湖南移動教室が行われました。
三和小学校の全校児童で湖南町にむかいました。

1・2年生、3・4年生、5・6年生のブロックごとに分かれて活動をしました。
いくつかの記事に分けてご紹介しようと思います。

1・2学年は午前中に猪苗代湖・舘浜で砂遊び・水遊びをして楽しみました。
お弁当を食べた後、午後は、湖南町民話の会のみなさんから、湖南町に伝わる民話を聞きました。

自分の身は自分で守ろう! 〜防犯教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(金)に防犯教室が行われました。

ALSOK様のご協力により、自分の身を守るための学習が行われました。

2時間目は、1・2年生が「安心して登下校するために」
3時間目は、3・4年生が「安心してお留守番するために」
4時間目は、5・6年生が「安全な街ってなんだろう」
というテーマで、学習しました。

自分の身を守るために大切な事の一つとして「自分の声」があるそうです。
様々な事故や不審な人物からの危険を回避するためには、大きな声で危険や危ないということを周りに知らせることが大切になってきます。いざというときに、自分の声を出すことができるようにしておきたいものです。

また、「外出時に防犯ブザーを携帯する」「知らない人からの電話には気をつける」「不用意に電話番号や住所を教えない」ことなど、危険なことから身を守るために気をつけていきたいことがいくつかあります。

学校でも、様々な機会の折に、児童に指導していきたいと思いますが、ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

少しでも速く、少しでも遠くに〜新体力テスト〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日13日(水)と今日14日(木)の3・4校時に、体力・運動能力調査(新体力テスト)が行われます。全校生が参加します。体力や運動する力を記録し、その後の体育の学習や体力作づくりに役立てています。

昨日は、4〜6年生が、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、シャトルランなどの種目を行いました。
少しでも速く、少しでも遠くにと、子どもたちは一所懸命に取り組んでいました。

今日は1〜3年生が行います。

心肺蘇生法講習会・PTA球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(日)の日曜参観日に先立ち、心肺蘇生法講習会が行われました。

日本赤十字福島支部の安藤富夫様から、胸骨圧迫や気道異物除去についての講習を受けました。

また、日曜参観日の後には、方部対抗のPTA球技大会が行われました。
下守屋、富岡、鍋山の3方部対抗の球技大会で、ソフトボールとバレーボールの競技に分かれて、熱戦が繰り広げられました。昨年は東日本大震災の影響で、球技大会を開催することができず、2年ぶりの開催になりました。
ソフトボール競技の優勝は富岡方部、バレーボール競技の優勝は鍋山方部でした。

早朝から夕方まで、ご参加・ご協力ありがとうございました。

日曜参観日 ありがとうございました。

画像1 画像1
6月3日(日)は日曜参観日でした。
各学年で、算数、図工、総合の授業が行われました。
一所懸命に学習に取り組んでいる様子を、多くの保護者のみなさんに見ていただけたのではないかと思います。

早いものでもう6月になりました。1学期ももう残すところ半分です。
自分の目標が達成できつつあるのかどうか、確認する時期でもあると思います。
残り半分になった1学期、しっかり取り組んでほしいと思います。

全校集会 〜4年生音読発表〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(水)の全校集会では、4年生が音読発表をしました。

全校集会では、各学年がそれぞれ音読発表をすることになっています。

4年生は草野心平の詩「春のうた」の暗唱や国語の時間に学習している「白いぼうし」の音読を真剣に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230