明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、8月1日に他の学校に異動される先生方を送る離任式がありました。異動される先生方から、ごあいさつをいただきましたが、どの先生も三和小学校に長くお勤めいただいた先生でしたので、子どもたちはちょっぴりさみしそうでした。最後にお見送りをし、感謝の思いや「さようなら」の気持ちを伝えました。

楽しかったよ1学期!!

 68日間の1学期が、無事終わりました。昨年に比べたら、病気による欠席も少なく、全員が、事故なくけがなく元気に過ごすことができました。そんな子どもたちの1番の思い出は、見学学習で会津若松に行ったことでした。外に出る活動がほとんどなかったので、心に残る楽しい1日となりました。また、6月の読書月間では、全員が目標の10冊以上の本を読むことができました。最高で24さつ・・・よくがんばりました。夏休みは、ちょっと長い本にも挑戦できるといいです。今年は、いつもの夏休みと違って、外で元気に遊べとはいえないけれど、どうか負けないで、35日間の夏休みを有意義に過ごしてほしいです。夏休みだからこその体験が1つでもできますように・・・。願っています。

第1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、第1学期終業式が行われました。校長先生から、「がまんすることの多い1学期でしたが、読書などよくがんばっていました。」とおほめの言葉をいただきました。次に1・3・5年の代表児童が、1学期の反省の作文を発表しました。学習面、生活面ともに「がんばったこと」がたくさんあったようで、はきはきと自信をもって発表していました。
 今年の夏休みは、プールの開放がないなど、いつもの夏休みとはちょっと違いますが、ご家庭の計画で楽しい夏休みになることを願っています。

ボランティア活動2

7月14日(木)は、昨日に引き続き6年生はボランティア活動を行いました。
今回は、「低学年を楽しませよう」という企画で、休み時間に一緒に遊びました。
1・2年生と最初に「マル・マル・モリ・モリ!」のダンスを踊りました。(実は6年生は、朝、大特訓して踊りを覚えました・・笑)
その後、1・2年生に分かれて「だるまさんころんだ」をして遊びました。短い時間でしたがとても楽しかったです。「もっと遊びたい」「今度はドッジボールしよう」と1・2年生に言われ、とってもうれしくなった6年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

ボランティア活動1

例年だと、毎年この時期に通学路のゴミ拾いなどを行ってきたボランティア活動。
今年は、ゴミ拾いを行わないことにしたために、6年生で「みんなのために何か自分達でできることはないか」を真剣に話し合いました。その1つとして、普段あまり行わない体育館のモップがけとパイプ椅子の拭き掃除を昼休みに行うことにしました。
13日(水)の昼休み、非常に暑い体育館の中でしたが、みんなのためにと一人一人が進んで体を動かし活動することができました。次は低学年と進んでふれあい楽しく遊ぶことを計画しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も暑い1日でしたが、多くの保護者の皆様においでいただき、授業参観を行いました。子どもたちは、暑さに負けることなく、習字やマット運動、英語の学習などに、気持ちを集中させて取り組んでいました。
 授業参観の後は、学年懇談会があり、1学期の反省や夏休みの過ごし方についての話し合いがもたれました。
 今年は、放射線の心配もあり、いろいろな制約を受けての夏休みになりそうですが、子どもたちにとって、楽しい、充実した休みとなるよう願っております。
 

民話を聞いたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(火)の3校時目に、品竹先生をお迎えして民話を聞かせてもらいました。

「さるとかえる」「地獄へ行った三人組」の話など全部で5つのお話を聞いたり、「虎丸長者」の紙芝居を見せてもらったり、手遊びをやったりと楽しい時間を過ごしました。

品竹先生からは、お話の聞き方がとても上手で一生懸命聞いてくれてうれしかったです。と花丸をもらいました!

水泳をがんばったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(水)にジーラックスイミングスクールへ行き、水泳の授業を行ってきました。

今年初めての水泳にわくわく・どきどき。ちょっと深くて、ビックリそれでも一生懸命に励んでいました。

長く泳いでいるうちに、体が冷え、その体を温泉にて温めました。3年生全員でまったりと入り、何だかほのぼの気分でひと時を過ごしました。

自分のめあてに向かって練習に取り組む姿がとてもえらかったです!

民話を聞く会

画像1 画像1
7月5日(火)の4校時に、語り部の品竹悦子さんをお迎えして、「民話を聞く会」を行いました。「医者・鍛冶屋・山伏が地獄に行った話」や「こんにゃく問答」、「安達ヶ原の鬼婆」の民話を聞きました。品竹さんの語り口にすっかり引き込まれてしまいました。また、三和ゆかりの民話である「鍋山の鼻取り地蔵さま」の話をみんなで読んで語りの練習もしました。これからさらに練習し、暗唱し、みんなの前で披露することができればいいなと6年生は思っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 学年末短縮(2)B5時程
3/14 学年末短縮(2)B5時程
3/16 愛校活動
3/19 卒業式予行
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230