誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

今日は市教研

 本日10/10(水)は市教研があるため、生徒は3時間授業です。

 3校時終了後
 清掃なし、昼食なし、部活動なし
 11:45-12:00 帰りの会、下校
*北梅隊・北梅太鼓(2・3年生)は活動あり、13:00ごろ下校予定
*15:00までは自宅待機=家庭学習

写真)昨日は北梅祭が終わって連休明け、3年生は気持ちを高速切り替え=実力テストでした。全校も衣替え=いよいよH30年度の後半戦スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝大会の結果

岩手県中学校女子駅伝大会(H30.10.5 花巻市)
 目標はひとケタ、結果は7位入賞。大大健闘でした。2年生主体の若いチームです。来年につながる好成績でした。
 昨年度は男子駅伝部がこの県大会を制して全国大会出場。
いよいよ、女子駅伝部が盛り上がってきました。

(区間) <総合> 1・5区=3.1km 2〜4区=2.2km
1区 佐藤なごみ1 11:12 ( 5) <5>
2区 木内  雅2 08:01 ( 9) 19:13 <6>
3区 佐々木初菜2 08:12 ( 9) 27:25 <5>
4区 佐々木希美3 08:38 (25) 36:03 <9>
5区 工藤 樹梨2 11:41 ( 7) 47:44 <7>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅祭コンクール結果 2

●新聞コンクール
<1年生の部>
金賞 1年6組
銀賞 1年2組
銅賞 1年5組

<2年生の部>
金賞 2年6組
銀賞 2年4組
銅賞 2年2組

<3年生の部>
金賞 3年2組
銀賞 3年3組
銅賞 3年6組

写真)上:1年金賞 中:2年金賞 下:3年金賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅祭コンクール結果 1

●合唱コンクール
<1年生の部>
金賞 1年6組
銀賞 1年3組
銅賞 1年4組
指揮者賞 1年6組 菊池海成さん

<2年生の部>
金賞 2年3組
銀賞 2年5組
銅賞 2年4組
指揮者賞 2年4組 佐々木敬人さん

<3年生の部>
金賞 3年3組
銀賞 3年4組、3年5組
銅賞 3年6組
指揮者賞 3年4組 佐々木諒さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

異例の「北梅祭」大成功!

 昨日土曜日、厨川中学校第70期生徒会「北梅祭」が行われました。
 今年は本校体育館が大規模改修工事のために使えず、場所を、岩手県営体育館をお借りしての開催となりました。
 600人の移動はどうするのか、イスは借りる? それとも持っていく? 雨が降ったら大変だ。リハーサルもままならず、楽器運びも大変。来賓の方々の案内はどうしよう、照明や音響機材はどの程度使えるだろうか、様々の借用料はどこから出るの? 生徒の歌声は客席まで届くのか、などなど、不安心配いっぱいの北梅祭取り組みのスタートでした。グランドで全校合唱練習や隊形移動の練習もしましたね。
 ですが、PTA役員の皆さん、おやじの会の皆さん、そして県営体育館の館長さんをはじめ、スタッフの皆さんのご厚意やご協力のおかげで、北梅祭のステージは立派に整いました。心から感謝いたします。
 そのステージの上での生徒たちの頑張りは、素晴らしかったです。合唱、弁論、太鼓、吹奏楽、そして千人集会‥。生徒たちの感謝の気持ちは歌声に乗って、広い体育館いっぱいに響き渡りました。ここに至るまでの苦労や困難があったからこそ、その歌声は、人の心を動かしたのだと思います。
 第70期生徒会は記憶に残る「北梅祭」を作り上げてくれました。本当にありがとう。
これが厨中生の底力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、北梅祭本番! in 県営体育館

日程と主な内容
8:50-9:10  開会行事
9:12-9:28  弁論・英語暗唱・英語弁論
9:33-9:53  特設合唱部発表
10:00-11:05 合唱コンクール 1・2年生の部
(休憩)
11:20-12:20 合唱コンクール 3年生の部 講評
(昼食・休憩)
13:30-14:00 吹奏楽部発表
14:10-14:30 コンクール結果発表、表彰
14:35    千人集会
北梅太鼓・執行部発表 
部・生徒会引継ぎ
構成詩・全校合唱
15:40    閉会宣言

写真)最後の大仕事を前に、第70期生徒会執行部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級新聞の行方

 昨日の放課後、各教室での選ばれし者たちの必死の追い込みです。学級の期待を一身に受け止め、精一杯頑張っています。
 提出締め切りは、本日10/4(木) 17:00!
 今日の授業は手につかないかもしれません‥。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅祭までカウントダウン

画像1 画像1
 今週土曜日10/6の北梅祭本まで、残すはあと3日となりました。合唱も新聞も、仕上げの時期です。
 合唱は先週から、組団交流会〜学年中間発表会、そして今週に入り全校合唱練習が行われています。
 コンクールに対する競争意識だけでなく、全校で心を一つに、大きな作品を作り上げる、そんな雰囲気ができつつあるように感じます。
 北梅祭までカウントダウン。精一杯取り組み、一生の思い出に残る青春の1ページにして欲しいですね。
画像2 画像2

合唱の仕上げ〜学年中間発表会〜

 北梅祭本番まで残り1週間となった先週末、学年ごとに、学級合唱の中間発表会が盛んに行われていました。見合い、聞き合い、教え合う、縦割りの組団交流会とはまた別な雰囲気で、いい緊張感がありました。目の前で歌っている仲間、聞いてくれている仲間は、「ライバル」ですので。
 切磋琢磨し合いながら、さらにレベルの高い学級合唱への仕上げに入っていけそうな予感です。
 最後の1週間、思わぬアクシデントや大逆転もあるかもしれません。本番10/6(土)が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒の皆さんへ〜今日の登校の際の注意〜

 台風の影響で、みたけ支援学校高等部前の植木が倒れています。
 通行する生徒は、青山小学校側の歩道を通って登校するようにしてください。
 その他、増水している箇所があったら、それを避けて登校してください。
 今日の登校時間は10時20分です。
画像1 画像1

本日10/1(月)の登校時間について

しばらく自宅待機としますが、9時過ぎには風雨も弱まる予報が出ていることから、以下の通りとします。
登校 10:20
授業
3校時 1
4校時 3
5校時 4
6校時:合唱
(ランチボックスあり)
登校する際は、風雨や増水箇所に十分注意するようにしてください。

以上です。

遠方から来客の予定

 先日学校にちょっと耳を疑う、でも嬉しい電話がありました。「11/9(金)の厨中学校公開研究会の詳しい要項を取り寄せたい」と。市内県内の主だった小中学校にはすでに案内を送っているはずなのですが‥。聞いてみると、岡山県の中学校だとか。岡山県?
 何がどうヒットしたのか分かりません。職員室の中では、(研究の指針に据えている)「7つの習慣か?」「観光目的じゃない?」「ホームページ効果か?」‥。
 岡山の先生からは、「詳しいことを知りたくてホームページを見てみたが、要項がアップされていない!」とチクリとご指摘もいただきました。
 ということで、遅ればせながら要項を「配布文書コーナー」に添付しました‥。
 いずれ、遠方のお客様に満足してもらえる公開研究会をお示ししたいと思っています。
 いろんな意味で、少々職員室がざわついた遠方からのお電話でした。

写真)第3回校内研究会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

別連携のあいさつ運動

 厨中のあいさつ運動は、レパートリーに富んでいます。主催や連携が様々で、生徒会、有志北梅隊、近隣小学校、警察学校、そして毎日行われている先生方の校門前での登校指導などなど。厨中のあいさつ運動は、地域の皆さんからも高い評価をいただいています。
 昨日、校門前であいさつ運動を展開してくれたのは、盛岡青山地区保護司会の皆さんです。普段とはちょっと違った、ベテラン先輩たちの温かい声かけ、出迎えでした。
 地域や世代を問わず、幅広い連携を組みながら、子どもたちの明るい日常を守っていきたいと思っています。保護司会の皆さん、ご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回校内研究会

 先週金曜日、第3回校内研究会が行われました。提供授業は、3年男子保健体育「柔道」の授業です。
 11月9日(金)に控えた学校公開に向けて、最後の校内研究会ということもあって、先生方の目つきが、今までとは明らかに違っていました。授業参観の後の全体研究会では、授業の中身はもちろんのこと、今後の仕上げをどう工夫していくべきか、侃々諤々、教科の枠を超えて活発な話し合いが行われたところです。
 あと一か月半、日頃の忙しさにさらに拍車がかかってくると思いますますが、一番は子どもたちのために。厨川中学校は、「よい授業づくり」に一致団結して取り組んでいきます。
 学校公開当日、生き生きと授業に取り組む生徒たち、そして先生たちを、ご覧いただきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マニラの仲間たちへ

 夏休み明けからボランティア委員会がコツコツ取り組んだ「ノート・ボールペン回収運動」。集めた新品のノートやボールペン、マーカー・サインペンなどを、先日、マニラ育英会に方々にお渡しすることができました。
 生徒たちの周りには、こんなにたくさんの新しい文房具が眠っているんだなあと改めて思いました。そして、それを気付かせ、有効利用のために一歩足を踏み出させてくれたのが、ボランティア委員さんたちの地道な呼びかけでした。ありがとう。
 厨中の生徒たちはまた一つ、小さな優しい行動を起こすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱組団交流会

 気が付けば、北梅祭まであと正味1週間。新人大会終了以降、学級ごとに練習してきた学級合唱ですが、自分の学級の出来栄え、仕上がり具合が気になるころになってきました。
 3年生の先輩たちが企画して、春の体育祭で一緒に活動した組団ごとで、合唱交流が行われています。この日、組団合唱交流会を開いたのは、1組黄組団です。
 先輩たちは、いいお手本を示すことができたでしょうか。後輩たちは、「これじゃまずい」と気持ちを入れなすことができたでしょうか。もしかして、逆もあったりして‥。
 縦割り活動が有効に機能し、それぞれの学年がリスタートできたようです。
 北梅祭までのラストスパートをみんなで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は中間テスト

 市内新人大会が終わり、北梅祭に向けて一気に突っ走りたいところではありますが、生徒の本業:2学期中間テストが目の前に立ちはだかりました。
 もちろん、突然やって来たわけではありません。この3連休は部活動停止期間で、家庭学習に集中できたと思います。
 言い訳無用! とはちょっと酷な気もしますが、普段の学習の成果を発揮してくれればと思っています。
 言うは易し行うは難し! と生徒に言われそうですが‥。

写真)市中新人大会8年ぶりの優勝を飾ったサッカー部
画像1 画像1

おやじ達のソフトボール大会

 昨日の休日、三連休のど真ん中、(決して暇ではない)おやじ達が集まり、童心に帰ってソフトボールを楽しみました。
 とは言っても、他の学校のおやじの会との交流戦となればある意味、厨中の威信をかけての戦いです。とは、とは言っても、日頃練習不足の運動不足のおやじ達です。若い頃のようにいくはずもなく、珍プレー連発。逆に楽しい面白い、ソフトボール大会になりました。
 今年は、本校女性教員も参戦してくれて、他のおやじチームにはない「華」を添えてくれました。しかしこの方々、(ついこの間まで)学生時代、本格的にソフトボールをやって来た方々で、我々より闘志むき出しで、チームの主力となって活躍してくれました。ありがたい。頼れるものには何ですがる、おやじ達です。
 秋晴れの中、気持ちも体もリフレッシュできたおやじ達のソフトボール大会でした。
 結果は何と第3位!(16チーム?参加)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会出場助成金交付式

 9月19日(水) 日本教育弘済会さんから、東北・全国大会出場に係る助成金をいただきました。今年全国・東北大会に出場したのは、陸上部、柔道部、水泳部、体操部です。
 本校卒業生でもある岩手県支部の参事さんから、労いや熱烈激励の言葉もいただきました。生徒たちは改めて自信を深め、ますますの努力を心したことと思います。
 いただいた助成金は今後の部活動運営に有効に使わせていただきます。弘済会の皆様、本当にありがとうございました。今後ともご支援をよろしくお願いいたします。
 やるぞ厨中、目指せ日本一!
画像1 画像1
画像2 画像2

市中新人大会 結果まとめ(入賞分)

写真)激励会の様子(赤レンガ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/2 職員会議
4/4 入学式・始業式
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255