最新更新日:2024/03/28
本日:count up26
昨日:294
総数:1288022
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

2016大晦日

画像1 画像1
 2016年最後のホームページは、2学期の終業式で校長先生から生徒たちに送られた「言葉」を紹介して、今年の締めとしたいと思います。

「一つの言葉」
 一つの言葉で喧嘩して
  一つの言葉で仲直り
 一つの言葉で頭が下がり
  一つの言葉で心が痛む
 一つの言葉で楽しく笑い
  一つの言葉で泣かされる
 一つの言葉はそれぞれに
  一つの心を持っている
 きれいな言葉はきれいな心
  優しい言葉は優しい心
 一つの言葉を大切に
  一つの言葉を美しく

 良いお年をお迎えください。

用務員さんの仕事

 厨中の2名の用務員さんは、技術もスピードも、そして粋な気持ちも日本一です! 頼みごとには何でも答えてくれます。
 横断幕を道路沿いフェンスに貼ってもらいました。栄光の記録の木札も体育館の高い壁に。いつも乱雑になってしまう外掃除用の箒も、壁にフックをつけてもらい行儀良く並んでいます。
 雪の日は(どこの学校よりも広い)駐車場の除雪が大変ですが、朝の暗いうちから取りかかり、我々職員や生徒が登校するころにはきれいさっぱりフラットです。
 物に感謝、用務員さんに感謝しながら、きれいな校舎を大切に使いたいと思います。
 〜何年たっても新校舎!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア委員会「サラマッポ」

 冬休みに入る前、ボランティア委員会から全校生徒へ協力のお知らせがありました。冬休み明けに活動するためのお願いです。

・書き損じ、未使用官製はがきの回収
 回収したハガキは岩手県身体障がい者福祉協会に寄付します。
 回収期間 1/23(月)〜2/3(金)
・牛乳パックの空き箱回収
 3.11東日本大震災6周年行事:祈りの灯2017〜あの日を忘れない〜このイベントで使用する灯籠づくりに協力します。
 回収期間 1/13(金)〜2/10(金)

 事前のお知らせによって、生徒たちへの意識付け、回収率の向上に努めたいとの考えです。生徒自らの行動を、しっかりサポートしていきたいと思います。

写真)3年生体育の授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部のリサイクル活動

 昨日で今年2016年の部活動が終了しました。
 今年最後の活動日に、吹奏楽は職員室を含め、校内にたまった古紙を回収してくれました。環境美化の他、わずかながらも楽器購入の資金に充てるためです。金額はさておき、奉仕の心と自分たちの活動は自分たちの手で切り盛りするという気持ちが育っているのだと思います。
 とても楽しそうに作業をしている吹奏楽部員の笑顔が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み登校日

 今日は1・2年生の冬休み登校日です。
 部活動は今日が今年最終日。学習の方もお正月を前に、宿題の進み具合の確認です。
 たくさんの生徒が、担任の先生と会話を交わしながら笑顔を見せてくれました。
 学習を順調に進め、大晦日は家族団らん、ゆっくりとした家族の時間を過ごして欲しいものです。

画像1 画像1 画像2 画像2

大会結果(女子卓球部)

画像1 画像1
 今年新人チームで活躍がめざましい女子卓球部。先週土曜日、クリスマスイブの日に行われた「盛岡市近郊中学校卓球大会」で見事、3位入賞を果たしました。実は、優勝を狙っていたとか‥。
 冬休み中もさまざまな大会があるようです。随時、報告いたします。
 厨中生の健闘を期待します!

8組さんのクリスマス

 12月20日(火)本校を会場にして、8組さんの小中合同クリスマス会が開かれました。
厨川中学校から31名、近隣の4つの小学校から38名の子どもたちが集まったビッグイベントです。
 青山小学校の校長先生がサンタさんに扮してプレゼントを送ってくれました。厨中の先生方も前日から仕込みを開始し、当日はフランクフルトや唐揚げ、薄焼き、フルーツポンチなど、おいしいご馳走を振る舞う屋台を準備してくれました。
 子どもたちは一足早いクリスマスを大いに楽しんだようです。子ども同士の交流も深まりました。
 ここに来てくれた小学生が、安心して厨川中学校に入学してくれることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬季大会 激励会

画像1 画像1
 12月22日(木)の終業式に先立って、冬季激励会が行われました。
 冬休みから3学期初めにかけて、大きな大会に出場する部は以下の通りです。

全中アイスホッケー
全国ロボットコンテスト
岩手県南地区駅伝大会
アンサンブルコンテスト岩手県大会

 全校生徒の声援を受け、選手たちは大会に臨みます。
 運動部・文化部ともに大健闘の厨川中学校です。

ユニセフ募金

 先週の土曜日、ボランティア委員会の生徒たちが、近所のスーパーマーケットで「ユニセフ募金」活動を行いました。協力してくれたのは10名の生徒たちです。
 外は寒い一日でしたが、ボランティアの生徒たちの心はとっても温かかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

画像1 画像1
 今日で長い2学期が終わります。カンカン照りの暑い夏、穏やかな実りの秋、そして岩手山も真っ白な雪化粧の寒い冬と、季節が巡り巡るように、学校でも2学期は本当にたくさんの行事や出来事がありました。そう考えると短い2学期だったかもしれません。
 今日、生徒たちは終業式を行い、明日からいよいよ冬休みに入ります。3年生にとってはゆっくりしていられない「勝負の冬休み」になりますが、各学年、家庭や地域での時間も大切にし、有意義な冬休みにしてほしいと思っています。

12:15-12:45 終業式
12:55-13:10 昼食(弁当=ランチボックスなし)
13:20-13:35 清掃
13:40-13:55 帰りの会
14:05    生徒下校

駅伝の朝練習

 東北駅伝大会出場がついこの前だったような…。
選手たちは年明け(1/9)の県南駅伝大会に向けて、再び朝練習を開始しています。凍てつく寒さの中、足場が悪くなったグランドで、悪天候の時は体育館で。陸上・マラソンは外競技とは言え、オールシーズンの競技です。
 駅伝の朝練習の効果は、選手の競技力向上だけではないような気がします。登校してくる生徒たちは、寒さの中、頑張っている選手たちを見て、何かを感じてくれているに違いありません。自分も頑張ろう、仲間を応援しようと。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンサンブルコンテスト盛岡地区大会 結果

 先週土曜日、アンサンブルコンテスト盛岡地区大会が行われました。
 厨中吹奏楽部の結果は以下の通りです。

クラリネット三重奏 金賞 【県大会出場】 1/14(土)奥州市Zホール
サックス四重奏 金賞 (県大出場ならず)
打楽器五重奏 銀賞

 久しぶりの部活動「御祝」報告した。
 2学期も残すところあと3日。勉強も部活も、さらに盛り上げていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厨中クリスマスツリー点灯

 1Fホールに毎年恒例の厨中クリスマスツリーがお目見えしました。飾ってくれたのは、8組のみなさんです。玄関受付では、ミニサンタさんがお客様を出迎えています。
 学期末で慌ただしい日々が続いている学校ですが、今週末はクリスマス。テンション少々上げ気味で、2学期を締めくくりたいものです。8組のみなさん、サンタさん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA常任実行委員会

 12月14日(水)PTAの常任実行委員会が本校会議室で開かれました。
 2学期中の活動について各委員会から報告された後、来年度に向けた重要議題が協議されました。
 来年度70周年記念事業への協力体制、PTAメール送信システム、外部コーチの委嘱制度、北梅太鼓の活動に係る財源など。厨中生の教育環境を整えるべく、前向きな議論がなされました。
 次回、年度末PTA常任実行委員会は、2月21日(火)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞教室

 12月14日(水)3年生を対象とした音楽鑑賞教室が行われました。演奏を披露してくれたのは、「森川ともゆきとタンゴアンサンブル」の皆さんです。
 毎年この時期に、厨中に来て演奏して下さっています。3時間目(1.2組)、4時間目(3組)、5時間目(4.5組)の3回に分けて演奏して下さいました。広い体育館に一斉を集めて聞かせるのではなく、できるだけ少人数で、近くで見て、聞いてもらいたいとのありがたいご配慮です。
 本校の文化祭、卒業式の全校合唱で歌っている「ふるさとに抱かれて」の作曲にご尽力いただいた皆さんです。「バンドネオン」という珍しい楽器を操る森川さんは、日本で20人といないバンドネオンのプロ演奏者の一人です。
 狭い音楽室での小さな演奏会でしたが、内容がぎっしり詰まった素敵な演奏会でした。
 タンゴアンサンブルの皆さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンサンブルコンテスト事前発表会

 12月14日(水)の昼休み、4Fホールでアンサンブルコンテスト事前発表会が開かれました。
 本番は今週土曜日。クラリネット3重奏、サックス4重奏、打楽器5重奏の出場者が肝試し、腕試しで、友だちを前に練習の成果を披露してくれました。たくさんの友だちが見に、聞きに来てくれたことも嬉しかったです。
 本番は練習のように、力を発揮してくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から三者面談

画像1 画像1
 今日から三者面談が始まります。3年生はもちろんですが、1・2年生も2学期の評価をいただく大事な面談です。担任の先生方からたくさん褒めてもらえればいいですね。2学期の締めくくりをしっかりして、楽しい冬休みを迎えて欲しいものです。

昼食  12:50-13:05
清掃  13:15-13:30
帰短活 13:35-13:50 部活動  13:50-15:45
面談  14:30-16:45  下校   16:00

3年生面接練習開始

画像1 画像1
 今週月曜日から、3年生の面接練習が始まりましました。面接官は学年外の先生方です。
 これまで学級担任や学年の先生方から指導を受けた所作、受け答えをプレテストする場です。志望動機や自分の長所、高校で頑張りたいことや最近気になるニュースなど。少々緊張気味の生徒たちでしたが、準備はだいぶできているようで、自分をなんとかアピールしようと頑張る姿勢がよく見られました。
 これから面接練習の総仕上げ、三者面談、受験校決定。クリスマス・お正月はスキップして、年が明ければいよいよ受験スタートです。3年生のみんなの目が変わってきた、今日この頃です。

読み聞かせ、その後に

 読み聞かせが終了したその後に、実はボランティアさんたちが図書室に集まり、反省会が‥。
 初めは「思うようにいかなかった、次はこうしなきゃ、こんな風にするにはどうしたらいいかな」など、反省の言葉が多かったのですが、時間が経つにつれ、「こんなことを伝えたかったのよ、この本にはこんな意味があるわ、この作者のこんな考え方が好き、この絵のこの色合いがいいのよ」などと、ボランティアさんたち自身の熱い思いが語られ始め、ボランティアさんたちの熱意や願い、そして「読み聞かせ」の奥深さがよくよくわかりました。
 私自身、次回の「読み聞かせ」は、読み手の気持ち、作り手の気持ちになってイメージを膨らませたいなと思いました。ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

陸上合同練習会

 先週末の土曜日、陸上部は合同練習会に参加してきました。厨中を含めた近隣5校(約100名)が集まりました。
 冬場に入り、活動場所が制限され、また近々に大きな大会もなく、モチベーションが下がり気味だった陸上部でしたが、久々に他校の生徒と一緒に汗を流し、触れ合ったことで、いい気分転換、いいトレーニングになったようです。
 シーズンオフがなく、練習試合や大会に参加している部ももちろんあります。冬場の部の活動も引き続き紹介していきたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/5 始業式・紹介式
4/6 入学式
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255