誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

JOCバレー・岩手チームは勝利を続けています!

画像1 画像1
 先ほど入った情報です。
現在大阪会場で開催されているJOC都道府県対抗中学女子バレーボール大会で、我が岩手チームは午前中の対大阪戦を2−1で勝利を飾り、続いて午後の対富山戦も2−0で圧勝!素晴らしい結果です。
 チームは1戦1戦プレーに磨きがかかり、岩手のチーム本来の力を発揮してゲームに臨んだとのことです。厨中ではこの岩手山を入れたデザインの激励の横断幕を送りました。
明日の新聞が楽しみです。明日の決勝トーナメントが楽しみです。岩手チームの主力は厨中です。チーム岩手・目指せ日本一!!

IBCいわて歌合戦は金曜日15時開会・録画の用意をどうぞ!

IBCいわて紅白歌合戦・土曜日15時から・録画の用意をどうぞ!

 今週末土曜日の28日は午後3時から岩手県民会館で「IBCいわて紅白歌合戦」が開催されます。このステージの冒頭、1番めに登場するのが我が厨中北梅太鼓のメンバーです。
 もともと東日本大震災大津波復興支援を旨に開催されてこれで3年め。この大事なステージを厨中生たちがつとめます。応援委員14名は冬休みに入ってからも毎日練習に励んでいます。厨中北梅太鼓「青嵐」を放送時間に協力して4分弱にしたショートバージョンを演奏します。メンバーには「はちまき」も揃い、意気が上がってきました。またユニホームも完成形となりました。尚、このチケットは既にとっくに完売状態です。皆さんはぜひテレビでご覧ください。または録画予約をどうぞ!
 画像は校内でそのことを伝えるポスターの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み部活動…始動!

 (一昨日、ホームページにてお知らせしました)1Fホールにあるホワイトボードの後ろには「部活動ファイル」という物があります(写真2枚目)。

 開いてみると、生徒たち自身による評価や反省がびっしりと記入されています!そして、日直の先生からのサインも。

 一日一日の積み重ねが重要です。「冬を制する者は、夏を制す!」です!寒さに負けず、頑張れ厨中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹内さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもボランティアで花を活けてくださる竹内千代子さんが今年最後の花を活けてくださいました。花材は写真(中)です。生徒も職員も季節の移り変わりを花で知ることができました。厨中の正面玄関を彩る一つとして、なくてはならないものとなっています。竹内さん、今年も素敵な花をありがとうございました。

お知らせ

画像1 画像1
 冬休み中、日直の先生と現在どの部が活動しているかが一目でわかるよう、1Fホールにホワイトボードを設置しました。各部の部長さんはこのホワイトボードを確認した上で、職員室にいらっしゃる日直の先生に、活動始めと、終わりの報告をするようにしましょう。

いざ、岩手代表として全国へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日(12月21日)の終業式前にJOCジュニアオリンピック全国大会に岩手県選抜メンバーとして本校から出場する生徒たちの決意発表会が行われました。男子ハンドボールからは3年4組の板屋晃一郎君、女子バレーボールからは3年6組の大崎千裕さんと渡邊真恵さん、2年3組の佐々木海空さんがそれぞれ決意を述べました。ハンドボールは明日23日から福島県あづま総合体育館で、バレーボールは25日から大阪府立体育館で開催されます。岩手の代表として活躍することを大いに期待しています。

2学期、終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(12月21日)は終業式でした。校長先生からは実り多い2学期だったこと、各学年とも次に向けての準備をしっかりすることの大きく2点についてお話をいただきました。写真の通り、視線、体を向け、きちんとした態度でお話を聞いていました。その後、各学年の代表から2学期の反省と3学期の決意を述べてもらいました。
 87日間の2学期が本日終わりました。明日から来年1月13日(月)までが冬休みです。生徒の皆さんはそれぞれ有意義な冬休みになるよう計画的な生活を心がけましょう。

工藤先生、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1Fホールに飾られていた1枚の絵。新潟:佐渡島の海岸から見える夕日を題材にした絵だそうです。作者はかつて市内で美術の教師として長く教鞭をとられた工藤昭一先生です。本校の卒業生であれば「見たことがある」と思われる方もいらっしゃるかと思います。20年以上、旧校舎も含め、本校に長く飾られていた絵です。この度、事情があり、作者の工藤先生にお返しすることになりました。「80号」の大作です。工藤先生、長い間、ありがとうございました。

元気でス。

画像1 画像1
 厨中志青館(柔道場)です。気温はかろうじて氷点下にはなっていません。1年生男子の授業です。かなり寒いですが、寒さに負けずみんなで大きな声を出し、受け身の練習中です。体も心も鍛えています。でも、ホントに寒いのです。

サンタが厨中にやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(12月17日)、近隣の小中学校の特別支援クラスの集まりである「わいわいクラブ」のクリスマスパーティが開催されました。そこに何とグリーンランド?からサンタクロース(写真)が厨中にやってきました。会に参加していた小学生は本当にビックリした様子で、会場内は大いに盛り上がりました。サンタさんは自分がどこからやってきたのか世界地図を使って説明し、プレゼントを置いて帰っていきました。サンタさんは「来年はトナカイも連れてくると」約束していました・・・。トナカイに見えるように1年かけてダイエットしなければ・・・と思いました。

英単語コンクール、チャンピオンは3−1!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は全校朝会でした。校長先生からは、三者面談が始まり通信票を手渡された時の見方についてのお話がありました。「評価はテストや実技、作品の出来映えだけではなく、授業に臨む姿勢や態度など、すべてを考慮して決められるものです」とのお話でした。
 生徒会からは昨日行われたクラス対抗英単語コンクールの表彰が行われました。その結果、3年1組のクラス全員が80点以上100%を達成し、第1位となりました。

いざ全国へ!

画像1 画像1
 先日(12月7日)全日本中学校技術・家庭科研究会 第14回全国中学生創造ものづくり教育フェア創造アイデアロボットコンテスト全国大会の岩手県予選会が行われました。その結果、本校技術部が製作した「北梅(写真)」号が予選を勝ち進み、見事全国大会への切符を手にしました。全国大会は来年1月25日(土)〜26日(日)東京で行われます。それまでに改良を重ね、もっとパワーアップした「北梅号」で全国の舞台に進むことを期待しています。 

県大会出場おめでとう!

画像1 画像1
 昨日(12月14日)、盛岡地区アンサンブルコンテストが開催されました。その結果、サックス、金管が銀賞を受賞し、打楽器は見事金賞を受賞し、県大会の出場権を獲得しました。写真はその前日、校舎1Fホールで演奏した時のものです。とてもきれいな音色でした。県大会までまだ時間はあります。レベルの高いステージに上れば上るほど、そこには自分のやる気をさらに引き出してくれる同じ中学生がいます。そして、いつか自分もここで頑張りたいという気持ちが強くなります。県大会出場を決めた打楽器パートの皆さん、おめでとう。そして他のパートの皆さんも良い刺激を受けたと思うので、これからもチームワークを大切に頑張りましょう!

お急ぎ下さい、全席ほぼ完売直前です!

 12月28日(土曜日)15時開演のIBCいわて紅白歌合戦のチケットがそろそろ完売とのお知らせが入りました。残りは3階席、あと150席くらいしかないとのことです。このイベントのステージに厨中からは応援委員会の生徒たちが「厨中北梅太鼓」で登場します。
 生徒(応援委員)の保護者、関係の皆様は特にもお急ぎ下さい。何しろこちらにも出場の福田こうへいさんが、大晦日のNHK紅白歌合戦に出場するというニュースも一役かっているようです。これはもう「騒ぎ」です!
画像1 画像1

氷上共鳴会の皆さんをお招きしての厨中北梅太鼓練習会です!

 12月28日(土)のIBCいわて紅白歌合戦のステージをいただいた厨中北梅太鼓。朝の練習が続いていますが、今一つ完成度を高めたいということで、私たちの師匠である陸前高田市の太鼓集団・氷上共鳴会の皆さんをお招きしての練習会が本日(12月14日・土曜日)学校のホールを会場に開催されました。何しろ、地域や公民館に出かけていってたたくのと大違いのステージです。今回は有料(4,000円、3,000円)です。お金をかけて聞きに来るお客様を裏切ることは絶対できません。何としても完成させなければ…!
 さすが師匠たちの太鼓指導は適格で、まるで「クリニック」そのもの。「青嵐」の曲のポイントごとに練習が進み、上達の手応え充分!たたいている生徒たちからもその節ごとに歓声と拍手が湧いてきました。
 何だか、自分たちの限界を超したくても越せないもどかしさから抜け出ることができそうです。応援委員会の生徒たちに明るい表情が戻ってきました!(生徒の声;助かりましたぁ〜!)。
 氷上さん、本当にありがとうございました。特に大雪が明けた本日、悪路の中ご苦労さまでした。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Merry X’mas

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期も残すところあと10日足らずとなりました。外はあっという間に辺り一面雪景色になりました。盛岡の街も、大通りを歩くといろいろな店からクリスマスソングが流れてくるようになりました。そして厨中にもご覧のとおり、クリスマスツリーが飾られています。来週からはいよいよ三者面談です。お忙しいところ学校に足をお運びいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

ついに。

画像1 画像1
 朝のニュースのお天気キャスターは今週月曜日に「木曜日は雪が降ります」と予報していました。まさに今、外は一面雪景色になりました。まだ気温が高いので、積もる感じはしませんが、ついに本格的な雪が降りました。厨中生の保護者の皆様に再度お知らせとお願いです。お子さんの防寒着の準備は万全でしょうか。「厨中生は防寒着をなかなか着ない」と言われているようです。学校でも呼びかけをして防寒着を着用させるようにしますので、ご家庭でも必要であれば防寒着購入の上、着用させて登校させるよう、ご協力をお願いいたします。

暗くなってもダイジョウブ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬になり、部活動でグランドが使えなくなった生徒たちは、校舎前のアスファルト舗装路を練習に使っています。野球・サッカー・陸上・ハンドボール、そして、体育館練習が割り当てになっていない日の屋内競技の部もそこで練習をしています。・・・そうです。大混雑するのです。そこで走路確保と混雑解消のために「暗くなってもダイジョウブ」走路を確保すべくプール側の壁面に照明(写真)を取り付けました。これにより、走路は周回コースとなり、事故防止になると考えています。すべてのスポーツの基本は「走」です。寒い冬に負けず、たとえ雪道になっても厨中生は走り続けます!

いよいよ冬将軍到来!

画像1 画像1
 冷たい雨が降っています。先週のグランド整備で大きかったみずたまりも幾分散らばるようになりました。朝は霜が立ち、昼、解けてぬかるむ様になってきたので、これ以上機械を入れて整備をするのは困難になりました。あとは来春、再びチャレンジということになります。
 今週の木曜日あたりから雪が降るようです。いよいよ冬将軍到来といったところでしょうか。

副校長先生も授業します!

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は先週金曜日(12月6日)に出張で出かけられた先生の英語の補教として、1年生の授業を受け持った副校長先生の英語の授業です。「授業に行ってくる!」と、とても楽しそうに職員室を出て行かれた後の授業風景です。楽しそうに授業を進める副校長先生と指示を出され、それに集中して取り組む生徒たち。授業の原点がそこにありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/24 新入生登校日
3/26 離任式
3/27 職員会議
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255