誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

それぞれの春へ・先生方も頑張れ!・その5(最終)

 異動の先生方を通しながらこの一年の振り返りをしてきました。一つひとつ振り返るに常に感謝の念がわいてきました。ただし、この感謝は先生方だけではありません。保護者の皆さんの支えがあってのことでした。このことを申し上げて本年度の最後のページをしめくくりたいと思います。
 過ぐる3月26日にはPTA主催・先生方の送別会(始めての企画!)を開催していただきました。それぞれに思い出を語り合い、とてもいい会にして頂き本当にありがとうございました。思いのこもった会を経て、20名の転出する先生方はきっと次の現場でも北梅魂で頑張るファイトをもらったと思います。ありがとうございました。
 転出の先生方、ありがとう、ありがとう!
 (平成24年度の厨中ホームページはここで終了です。毎回このページを開いていただき、ありがとうございました。新年度の厨中生の活躍とともに、このページにもまたご注目いただくとうれしいです。どうぞ平成25年度もよろしくお願いします!!)
画像1 画像1
画像2 画像2

それぞれの春へ・先生方も頑張れ!・その4

 本日、ついに平成24年度最終日となりました。65年の厨中の歴史に残る実に思い出深い一年の終了日です。離任される先生方の功績を厨中は忘れません。今年一年、厨中生たちは力いっぱい活動してくれました。その隙間のない様子に先生方の沢山のご配慮を感じます。
 川口先生は厨中9年という長きにわたり、教育実践に打ち込んでいただきました。恐らくご自身の人生にとっても意味多い9年間だったのではないでしょうか。明日からは沿岸の種市中学校です。早く「ホヤラーメン」とのよい出会いがありますように。
 栢野先生、陸上と英語、そして生徒指導、ご苦労さまでした。いつも身体を張っていましたね。先生のその良さで次の学校でも生徒たちによろしく。
 先生方ありがとう、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

それそれの春へ・先生方も頑張れ!・その3

 主管教諭・広澤先生ともこの場面でお別れになってしまいました。中央学習室方式という県内でもトップの方式を生み出し、それだけでなく運営をきりもりし、厨中生の「困り感」解決の道をひらいていただきました。またご自身の野球部指導の熱さをいたるところに発揮、最後は野球部員の礼儀正しい姿勢というところにその確かさを形にして残していただきました。
 何より、皆さんがお楽しみのこのホームページの毎日更新にこだわって、夜中でもどこでも構想し、その中心を務めていただいたのが広澤先生だったのです。そしていつも厨中生を見つめる眼差しが温かでした。こうして教師としての新しい分野も開拓していただきました。今や厨中ホームページは他校の手本の位置を築くことができました。あれやこれや、本当に素晴らしい実践の連続の2年間でした!!
 本当にありがとう、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

それぞれの春へ・先生方も頑張れ!・その2

 実は、の話です。この間この厨中ホームページが停滞しました。年度更新に係るメンテナンスによるものでした。それも終了したので、またペースを上げていきますので、よろしくお願いします。さて、先生方とのお別れの記事の続きです。
 田屋舘先生、卓球部の指導、夜遅くまでありがとう!土淵中のめんこい生徒たちに、よろしく!
 中目先生、厨中生に負けない元気な赤ちゃんをよろしく!厨中あげて応援していますので、出産は北梅魂で乗り切れ!!
 村松先生、朝早くからのトレーニングが平成24年度の厨中運動部の諸々の活躍を生み出しました。体育理論は実践の裏付けがあって正解でしょう。実践のない理論は無ですね。本当にそれを証明してくれました。ありがとう!
 先生方、ありがとう、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

それぞれの春へ・先生方も頑張れ!・その1

 職員室内では新年度の準備が進行中です。それと入れ違うように、転出される先生方が毎日一人ひとりと「厨中最後のお別れの場面」となります。厨中では職員総出で見送ります。新たな場でも厨中でそうしたように、力いっぱいお力を発揮してほしいのです。
 本当に厨中はこの見送る先生方によってピンチを抜けてきました。震災〜校舎破損〜生徒たち全員を無事に避難〜不便な生活〜不安除去〜引っ越し〜新生厨中!・やるぞ厨中!目指せ日本一!
 みんな先生方が上手に導いてくれた宝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年をふり返って 8

9月30日北梅祭の様子です。
第20回JOCジュニア五輪カップ武術太極拳大会女子24式太極拳で優勝した本校3年生の齋藤明希さんが、全校生徒の前で堂々と演舞をしました。
 
 アジアチャンピオンの演技に会場のみなさんが魅了されました。やはり本物はすごかった。大歓声がわき起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村松先生お元気で!

26日は青山活動センターでPTA主催による「送別会」が盛大に行われました。沢山の方々にご出席をいただきました。ありがとうございました。
 一夜明け、27日午前10時41分盛岡発の新幹線で村松先生が静岡へ旅立ちました。これからは、母校であるサッカーの名門「藤枝東高校」で非常勤講師を勤めながらサッカー部のコーチとして指導に関わっていくそうです。
 村松先生は、2年間厨中に勤め、今年は3年生を立派に卒業させました。また、陸上部やサッカー部の指導にも熱心でした。特にサッカー部では2年連続で東北大会に導きました。
 それから、毎朝早く学校に来て校門に立って登校指導を行いました。4月からその姿がみられないのが寂しいです。
 村松先生は、いつも物事にまっすぐに向き合い、責任感の強い先生でした。そしてまわりの人から信頼があり愛される先生でした。見習いたいと思います。
 静岡での活躍を期待しています。さようなら。そしてありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年をふり返って 7

9月30日は北梅祭が行われました。合唱コンクール、全校合唱ではきれいなハーモニーが体育館いっぱいに広がりました。どのクラスも練習段階から協力し、素晴らしい合唱をつくりあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年をふり返って 6

バレーボール部女子は、東北大会を制覇し、目標としていた全国大会の舞台に立ちました。憧れの代々木体育館、オレンジ色のコートが鮮やかです。
「夢は叶う」そのための努力はすさまじいものと思います。素晴らしい頑張りでしたね。
 今年もさらなる高みを目指して頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日離任式・その2

10,講 師 佐々木   歩(在職2年・1学年担任、保体)退職
11,講 師 岩 崎 洋 介(在職1年・3学年副担、国語)退職
12,講 師 栢 野 寿 尚(在職1年1学年副担、英語) 退職
13,講 師 野 村   将(在職1年・7組担任)   退職
14,講 師 村 松 太 介(在職2年・3学年副担、保体)退職
15,非常勤講師 小笠原 沙 織(7組1年副担)   退職
16,学校生活サポート推進員 大志田 健 一  (在職1年) 退職
17,スクールアシスタント  千 葉 紀 子 (在職2年)退職
18,相談員 砂 沢 得 子 (在職2年)退職
19,読書活動推進員 大 下 和 枝 (在職2年)退職
20,初任者担当講師 丹 野 靖 子 (理科、在職1年)退職
厨中の長い年数の方の三番目は教務主任の前田先生の8年めでした。
厨川中の発展のためにつくしていただいた先生方、本当にありがとう
ございました!新天地での活躍を!「新生厨中」の成功はこの20名の
先生方のお力によるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式を行いました。20名の先生方の異動です。

 3月25日(月曜日)このたびの定期人事異動による転出の先生方に感謝し、
新天地でのご活躍を念じる離任式を行いました。計20名の先生方が厨川中
を離れることになりました。
 生徒たちは今回もまたいい態度で参加、この先生方がいかによい影響を
生徒たちに及ぼしてきたか、伺い知る式になりました。
【転出者】
1,副校長 菊 池 英 雄(在職2年・理科)奥州市立江刺東中学校校長
2,主幹教諭 廣 澤 正 紀(在職2年・保体)県教育委員会スポーツ健康課
                      主任指導主事兼保健体育主事
3,教 諭 田屋舘 市 子(在職4年・英語)盛岡市立土淵中学校
4,教 諭 前 田 幸 司(在職8年・教務主任、数学)西和賀町立湯田中学校
5,教 諭 太 田 英 樹(在職10年・3学年主任、数学)盛岡市立乙部中学校へ
6,教 諭 川 口 恵 里(在職9年・1学年担任、数学)洋野町立種市中学校へ
7,講 師 今 野 和 子(在職1年・2学年副担、数学)退職
8,講 師 大 森 祐 子(在職2年・3学年副担、英語)退職
9,講 師 田 中 浩 子(在職1年・3学年副担、英語)退職
10講 師 佐々木   歩(在職2年1学年担任、保体)退職
続きは次のページに…。一番長く厨中にお勤めしたのは太田英樹先生の10年。続いて川口先生が9年でした。本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室前掲示板より

毎月、職員室前の掲示板には「今月の一言」が掲示されています。様々なジャンルの方がたからの、生徒の心を勇気づけるような言葉が紹介されています。言葉が人の心を支えることもあります。心が折れそうなとき、ぜひ思い出してほしい言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動一斉清掃を行いました。


22日の午後から約1時間半にわたって部活動一斉清掃を行いました。部活動ごとに役割を分けて、体育館用具庫の整理、体育館の床拭き、ワックスがけ、窓清掃、小体育館の床拭き、整理、昇降口など、みんなで頑張って清掃して新年度の準備をしました。
「あと仕事はありませんか。」「手伝うことはありませんか。」という声が聞かれました。自分から進んで取り組む姿が見られ大変うれしく思いました。生徒のみなさん、よく働きました。本当にご苦労様でした。感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生登校日

22日は4月に厨川中学校に入学する1年生の登校日でした。
学校ごとにまとまり教室に集まった後、テストを行いました。その後、生徒会役員を中心に交流しました。
新しい教室、机、仲間にわくわくしている様子でした。4月から厨川中学校の一員として一日一日が充実した生活が送ることができるように期待しております。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の雪が解けました。

春が来たと思ったのに、一転して21日は寒い日となりました。
しかし、校庭の雪はもう解けてしまいました。
もう、厳しい冬はどこかへ行ってしまったのでしょう。部活動にも生徒たちは熱が入っています。 やるぞ厨中、目指せ日本一!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の花

3月の花がエントランスホールを飾っています。
木瓜の花と小菊です。
 木瓜は実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛(てんか)したとも、「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したも言われているそうです。赤い花のつぼみがきれいです。

菊は、大きく大菊、中菊、小菊の3つに分類されます。
大菊は、観賞用として好事家に栽培されています。中菊は、「仏花」などに使用される一般的な実用花。小菊は花の直径が1センチメートルから3センチメートルで「菊人形」などに使われるそうです。
いつもきれいな花をありがとうございます。
画像1 画像1

1年間をふり返って 5

部活動での活躍。県大会においてはバレー部女子が3年ぶりの県大会優勝。ハンドボール男子の準優勝。サッカー部の3位、水泳個人では篠崎聖愛さんが100m平泳ぎ優勝、陸上競技では1年・砲丸投げ・前川沙奈さんが8m 90の記録で優勝、棒高跳びの大溝樹生君は3mの記録で第4位(東北大会出場)でした。
 県大会決勝に進出したバレー競技とハンドボール競技は全校応援で選手をバックアップしました。
また東北大会においては、バレー部女子が初優勝(全国大会出場)。サッカー部はベスト8、ハンドボール部男子は第3位と素晴らしい成績を収めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間をふり返って 4

今年度は部活動の活躍が光りました。市中総体においては卓球女子の7連覇、バレー部女子の6連覇など多くの部活が県中総体に出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間をふり返って 3

朝の登校風景です。昨年の4月は旧校舎側(体育館通路)から、7月からは旧テニスコート(プール西側)からの登校でした。電灯もなく暗くなると足下が見えませんでした。
 そして12月からは新正門が完成し、現在の新駐車場側からの登校となりました。
なんと1年間で2回の通学路変更がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間をふり返って 2

7月には3,4階部分も完成し全校生徒が新校舎に入ることができました。引っ越し作業も暑い日が続く中、とても大変な作業でした。
 引っ越しが終わると今度は旧校舎の解体が始まりました。新校舎と旧校舎が並ぶなかうれしい気持ちとか寂しい気持ちが入り交じっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

未来は美しい

北梅魂

図書館だより

盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255