最新更新日:2024/04/25
本日:count up61
昨日:307
総数:1299302
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言2.17

画像1 画像1
 今日から期末テスト。みんなたくさん勉強したことでしょう。僕は早く春になって、温かい散歩をしたいです。今日の一言。

『すべてのものには、学ぶべきことがある。』ヘレン・ケラー


 いいことも悪いことも、辛いことも楽しいことにも、すべてに学ぶべきことがある。そうですよね。いいことばかりがあるはずも無い。つまらないことの中にも真実があるものです。美味しくない餌だって、いつも食べていてアレ、と思うことがあります。いつも晴れている訳ではありません。雨の日には雨の日の良さがあります。雪の日もきれいだなぁ、雪かきが大変そうだけどね。

いよいよ今年度最後のテストです。

 金曜日から3学期末テストが始まります。1年生の廊下には、学習委員・係で5教科の先生に聞いた「ここは出る」ポイントが掲示してあります。1年生のみなさんは、是非何度も確認し、朝鮮してみてください。
 また、ボランティア委員主導で先週はアルミ缶回収が行われました。5,6組は学級閉鎖もありましたが、学年で2000個以上のアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝朝練習も再開です!

 インフルエンザによる2年生の学年閉鎖や1年5.6組の学級閉鎖などで、中断していた朝練習も再開されました。(体幹を耐寒で鍛えているところでしょうか)期末テストも17日に4教科、20日に5教科が行われます。テスト勉強も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3組は「1, けじめのある生活2,尊敬される先輩3,当たり前の事を当たり前にする」をスローガンに頑張ります!

画像1 画像1
 2年3組は、目標達成のために全員でオール5を40回達成を目指して頑張ります。オール5が毎日きっちりと取れることが、最高学年としての理想の姿なんだと理解したようです!3学期も残り少ないですが頑張ろう!!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言2.16

画像1 画像1
 今朝は寒くて肉球によくありません。昨日は雪の朝でしたが、日中は過ごしやすい少し春の訪れを感じる一日でした。卒業がどんどん近づいてきます。高校入試の志願変更も来週の火曜日までです。最後の選択です。今日の一言。

『人間は習慣の束である。』デューイ(アメリカ哲学者)

 中国の書経に、同じような言葉があります。「習いは性と成る。」習慣がつくと、ついには、それが生まれつきの天性と同じになるんだ。ということです。
 節度と調和のある生活をしていると、つまり良い生活習慣を身につけると、自分をコントロールし、人のための良い行いが出来ると言うことでしょうか。
 ちなみに、書経に「備えあれば憂いなし」という有名な言葉があります。準備をしっかりすること。良い習慣は、まさに備えなのですね。賢く成っちゃった。

PTA最後の常任委員会を終了しました!役員の皆さんお疲れ様でした!!

 厨川中学校の第5回PTA常任委員会を開催しました。被災を受けての一年を振り返り、反省と次年度への確認をしました。学年や委員会の長を引き受けていただいた皆様に感謝いたします。有り難うございました。まだ、卒業式への協力が残っています。
 新年度の総会は4月20日(金)を予定しています。事務局の皆様もご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、元気に頑張ろう!

 2学年は、3日間の学年閉鎖を終え、今週から元気に登校しています。3学期もあちわずか、もう少しで最高学年となります。先生達も皆さんをむかえる準備をし、頑張りました。さあ、元気に活動しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言2.15

画像1 画像1
 日中の寒さが少しやわらいできました。4時の散歩では無かった雪が、もう積もっていて、寒さがぶり返してきますが、卒業まで20日でしょうか。早いですね。今日の一言。

『どこかに唯一の正解があるわけではない。一人ひとりにとっての正解と、個別の世界があるだけだ』ニーチェ

 一人ひとり違う道を歩き、違う人生を経験する。再会など一つもないが、個別の世界が充実するために何をすべきかでしょう。
 さあ、今日ものんびり身体あぶりです。あぶり出し、ミカンの皮の汁で・・懐かしそう!

西校舎の解体進み別の景色が!

 西の校舎解体がすすみ、奥の景色が見えるようになりました。積み上げるのは大変ですが、壊すのは早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組は「尊敬される先輩になるために最高学年としての自覚を持つ」をスローガンに頑張ります!

画像1 画像1
 スローガンを達成するためにこれから意識する取り組みについては1、オール5.2先手必勝のあいさつ、3当たり前のことを当たり前に行う、4合唱に真剣に取り組む です。目標に向かって頑張ろう!!どのクラスも最高学年になるために頑張ります!!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言2.14

画像1 画像1
 何とかデーです。僕の場合、チョコなんていりません。なぜって?犬にチョコレートや玉葱は良くないそうです。当然、豚ミミですね。今日の一言。

『緊張だけで終わるとマイナスだが、それが緊迫感に変わるといいものが生み出せる。』桜井章一

 緊迫感のある好勝負が、見るものをひきつけます。その緊迫感は、緊張状態から生まれてくるものです。緊張の無いところから緊迫感なんて生ずるわけがありません。
 緊張を緊迫感に変えるのは、練習の中から、努力の中からの自信が必要かもしれません。自分に厳しくです。僕は自分に甘いです。

県中学校選抜バレーボール大会女子優勝です!

 準決勝は、雫石中学校との一戦でしたが、サーブレシーブの差が勝利につながったでしょうか。2:0と見事な勝利を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎解体作業 水まきも大変です!

 校舎解体作業を見ていますが、解体の粉飛散を止めるためか、散水をしながらの作業です。寒い中ご苦労様です。西側の校舎は、ほぼなくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言2.13

画像1 画像1
 あと4週間で高校入試です。インフルエンザは治まったでしょうか。まだまだ安心できません。体調を整えて、挑戦しましょう。今日の一言。

『科学に国境は無い。しかし、科学者には祖国がある。』ルイ・パスツール

 ご主人が一番最初に読んだ伝記が、フランスの科学者パスツールの生涯でした。学校の解体を見ても、重機を考えた人、それを設計し作る人、解体方法を考える人、重機を操作する人、水をまく人、片付ける人・・・たくさんの人たちが、それぞれの役割を果たしています。
 新時代を構築する最先端の科学技術を支える研究も大切です。そんな、夢を見ること、それを現場で支えることも重要なこと。ブタミミをねだることも、大切なことだよね。

県中学校選抜バレーボール大会で厨川中学校女子見事優勝です!!

 2月11.12日(土日)に金ヶ崎町文化体育館で行われた、県中選抜バレーボール大会で、厨中女子が見事優勝です。
 準決勝で雫石中に2:0、決勝で世田米中に2:0と見事、1回戦から失セット無しで優勝です。おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

七組のみんながスキー学習をしました!

 2月10日に八幡平リゾートスキー場で、七組のみんながスキー教室に参加しました。少しふぶいていて、司会良好とは行きませんでしたが、自然を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組は「当たり前の事を当たり前に行う」をスローガンにがんばります!

画像1 画像1
 3学期も残り約半分となりましたが2年生の「最高学年になるための決意」をクラス毎に紹介します。
 2年1組は「当たり前のことを当たり前に行う」がスローガンです。シンプルで非常にわかりやすいですね。しかし一見簡単なように思えますが、ひとつのことを継続して続けていくのはなかなか難しいものです。クラス全員で目標に向かって頑張ってほしいと思います!!君たちならできる!!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言2.12

画像1 画像1
 インフルエンザは落ち着いてきましたか。明日からのスタートに備えてください。寒さが続いています。健康第一。防寒をしっかりしましょう。僕も朝の散歩はチャンチャンコで完全防備。今日の一言。

『知らないという事と忘れたという事は違う。忘れるには学問をしなければならない。忘れた後に本当の学問の効果が残る。』内田百問

 忘れていくことは、実は必ず残っているのです。生まれてから覚えたことを、すべて覚えている人なんかいません。
 でも、知らないことは思い出せません。忘れていることはよみがえってきます。このことが大事なことなのです。テストのためにしている勉強であっても、人生のための勉強でもあるのです。
 『学ぼう!学び浸ろう!』お手っ、お座り、待て・・・忘れません!

明日12日13:30〜キャラホールで合唱ミュージカル『アニー』が!!

 合唱ミュージカル『アニー』が、都南文化会館キャラホールで開催されます。主役のアニー役で厨川中学校1年生の佐藤まりもさんが頑張ります。素晴らしい舞台が繰り広げられます。応援してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の昼休みの様子

 今週は体育の時間割変更が多く、なかなか身体を動かす機会がなかったせいか、昼休みに発散させている生徒が多いです。昨日は、80人くらい体育館で遊んでいました。かなり暑くなるため、5時間目が始まる前には窓を開けて涼む姿が見受けられます。これなら、インフルエンザも寄せ付けなさそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255