最新更新日:2024/11/26
本日:count up28
昨日:143
総数:956404
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

2年生 大切に育ててね

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(木)
 昨年度、1つ上のお兄さんお姉さんからいただいた種で、アサガオを育てました。毎日水やりをして、夏に立派にたくさんの花を咲かせました。そのアサガオからとれた種を今日まで大切に保管をしておきました。そして今日、1年生の各クラスに、学級委員が代表して届けにいきました。
 「大切に育ててほしいな。」「たくさんの花を咲かせてほしいな。」みんなの気持ちを受け止め、緊張しながらも、心を込めて贈ることができました。1年生のみなさん、受け取ってくれてありがとう。夏にたくさんアサガオを見られることを、楽しみにしています。2年生のみなさんも、もうすぐ野菜を育て始めます。一生懸命、お世話をしましょうね。

6年生 家庭科「朝食の役割」

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(水)
 家庭科の学習で、朝ごはんの役割について学び、バランスのよい朝ごはんについて話し合いました。エネルギーになる・体をつくる・体の調子を整えるの3つのグループの食材をバランスよく食べることの大切さを確認しました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(木)
 算数の時間です。体積の学習のまとめをしています。身の回りにある体積、容積を調べました。iPadの「計測」アプリを活用しました。図工の時間の様子です。担任の顔を細かく見て、描いています。どんな作品になるのでしょうか。楽しみです。

3年生 筆を使ってみたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(水)
 3年生から書道が始まります。水書筆を使って、筆の感触を確かめました。鉛筆とはまるで違います。水をつけ過ぎたり足らなかったりして、思ったように書くのは難しいです。次からは、いよいよ墨液を使います。楽しみです。

トイレ掃除 【ゆめサポ】

画像1 画像1
4月22、23日にトイレ掃除をしました。
普段の掃除では取れない、なかなかの頑固な汚れと闘いました。
ピカピカトイレでスッキリ
我こそはという方、ぜひ私達と一緒に学校を隅々まで綺麗にしませんか?

6年生 This is me!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(水)
 外国語の授業の様子です。今日のめあては「好きなことや宝物などを紹介しよう」です。今まで学習してきた内容をもとに、友達と話したり聞いたりしています。友達のことを知るいいきっかけになりそうです。

6年生 長座体前屈にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(木)
 体育の授業で長座体前屈をしました。「痛い!」と言いながらもストレッチを行い、いざ測定・・・。久しぶりの測定で測り方を確認しながら行いました。ポイントは深呼吸。息を吐きながら前へ倒れていくことです。ゴールデンウィーク中にもっと体が柔らかくなるといいですね。

2年生 そうじもがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(水)
 2年生になり、掃除の担当場所も増えました。無言清掃に力を入れて取り組んでいます。どのクラスも自分たちの役割を果たし、静かに活動できていました。素晴らしい姿です!この調子で続けていけるといいですね。

体育の授業もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(水)
 入学してから2週間が経ちました。毎日いろいろな学習に取り組んでいます。体育科の学習では、4列の並び方を覚え、準備運動も元気よくおこなっています。今日は、いろいろな走り方をして、楽しく運動をしました。

6年生 総合的な学習オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(火)
 6年生は「歴史・未来について」学ぶことを知りました。まずは扶桑町の歴史を知るために「史跡探検」へ行きます。これから多くのことを学び、未来の自分へ繋げていきたいです。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(火)
 道徳では、自分のよさについて考えました。自分では気づいていなくても、友達が見つけてくれていたことに喜んでいました。国語では、登場人物の気持ちが大きく変化した場面を考えました。活発な意見交流が行われていました。体育では、体力テストに向けて練習をしました。

3年生 学校の周りに見えるのは・・・!?

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(月)
 今日は、4組が社会科の授業で、学校の東西南北に何が見えるかを見に、屋上へ行きました。
 方角の勉強は初めてですが、友達や先生と方角を確認しながらメモしました。普段みている建物や自然などが、学校を基準にどこにあるのかを知り、みんなで新しい発見をしました!

3年生 0のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(月)
 算数でおはじきゲームをしました。いくつ✖️10や10✖️いくつ、いくつ✖️0や0✖️いくつの計算をして、答えを合わせて得点を出しました。クラスで一番は、81点でした。楽しい算数でした。

PTA総会

画像1 画像1
4月22日(月)
 本日は、PTA総会にご参加いただきありがとうございました。
 保護者のみなさまには、役員の方をはじめ、日頃より本校の学校運営にご協力いただきありがとうございます。我々教員もPTAの一員として、みなさまとともによりよい小学校運営に努めてまいります。

授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(月)
 本日午後、今年度初めての授業公開がありました。
 多くの保護者のみなさまにお越しいただきましたが、皆様静かにご観覧いただきありがとうございました。こどもたちも集中して授業に取り組むことができました。

4年生 本格的に授業が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(月) 
 先週から担任ではない先生の授業も始まりました。どの子も新しい先生の自己紹介に目を輝かせながら耳を傾けていました。
 今年から英語の先生は、マリアン先生です。初めての授業は「自己紹介をして好きなものを交流し合う」でした。いろいろな子と英語で話し、たくさんの子の好きなものがわかり、楽しい時間になりました。

認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(月)
 今日は朝会で通学班長・委員長・学級委員の認証式が行われました。
 学校の代表としてがんばってくれるみんなを中心に、楽しく学校生活が送れるように協力していけると良いですね。

3年生 柏森小学校の屋上から見ると

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(金)
 社会科の学習が始まりました。屋上から学校の周りを眺めました。小牧城や一宮ツインアーチまで見ることができました。これからわたしたちの扶桑町を学習していきます。

4年生 『自分たちの力で解決する!』

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(金)

 よりよい学級にするために,学級での困りごとを話し合う。

 悩みを一人で抱え込まないために,学級の仲間に自分の悩みを相談する。

 これらを行うのがクラス会議です。

 友達の悩みに寄り添って話を聞いたり,アドバイスを送ったりする姿が見られました。

5年生 メダカを引き継ぎました・国語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(金)
 6年生からメダカを引き継ぎました。理科の学習では、もう少し先ですが、観察してみましょう!何か発見できるかもしれませんね。国語の時間の様子です。iPadを活用して、相関図を作成しています。オリジナルの相関図が出来上がりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023