最新更新日:2025/01/07
本日:count up6
昨日:136
総数:1045707
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

1月7日(火) 始業式 3年生の0学期【2年生】

画像1 画像1
 始業式は、オンラインで行われました。
 皆、よい姿勢で校長先生の話をしっかり聞くことができました。
 3学期は、3年生の0学期です。新しい気持ちで前向きにがんばっていきましょう。

1月7日(火) 受験生に対する痴漢被害防止広報

画像1 画像1
 近年、受験期において、X(旧Twitter)上で、痴漢事犯をあおり、そそのかすなどの不適切な書き込みが発生しており、同書き込みに影響を受けた者が、公共交通機関等で受験生を狙った痴漢事犯を発生させることが懸念されています。受験で公共交通機関等を使用する時は、十分に気をつけてください。
 一宮警察署から一宮市教育委員会を通じて、広報の協力依頼があり掲載しました。

1月7日(火)生徒指導講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒指導主事からは、早く通常生活のリズムを取り戻すこと。
 そのためには、「時間」を意識して生活することについて話がありました。
 また、1月の月目標である「礼節」については、常に身なりを整える気持ちをもつことや進んであいさつをすること。特に3年生は受験の日だけでなく、普段から服装を着こなす意識をもってほしいことを伝えていました。

1月7日(火)部活動表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年行われたテニス部の大会の表彰です。
 男女ペアとも優勝と3位に入賞することができ、好成績を残しました。
 

1月7日(火)始業式 校長講話

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。
今日、皆さんの元気な顔を見ることができました。また、大きなけがや事故の報告がなく3学期を迎えられたことをとてもうれしく思います。
冬休みが終わりました。一区切り 竹の節目と同じように、ここから新しい成長をしていきましょう。

2学期の終業式で戦国武将の毛利元就の「一年の計は元旦にあり」という話をしました。
2025年が始まり1週間が経ちましたが、すでに目標を定めた人、これから目標を作り、動き出す人がいることと思います。
以前、脳の仕組みについて話をしましたが、目標は頭で思っているだけではだめです。実際に目標に向かって動き出していきましょう。

さて、『一月往ぬる二月逃げる三月去る』(いちげついぬる、にげつにげる、さんげつさる)の慣用句から、『一月は行く、二月は逃げる、三月は去る』と言われています。それだけ、早く時が過ぎてしまうことを表しています。
実際に登校日を数えてみると、3年生は卒業式まで40日、1、2年生は修了式まで50日です。
3年生は進学や就職までの準備、2年生は最高学年、受験生となる準備、1年生は先輩となる準備になります。そのため、3学期は次の学年の0学期と言われています。
この3学期に基礎をしっかり固めてほしいと思います。
家づくりで言えば、建物が立つ大切な基礎・土台になります。凡事徹底を心がけるなかで、ゆるぎない基礎を作って卒業・進級をしていきましょう。

最後に、自分の長所(よいところ)は、と聞かれたら1つは言えるようになりましたか?
どの人にも必ず長所はあります。また、他にはない特性もあると思います。
ぜひ、3学期も自分の長所や特性を見つけたり、再認識したりして、「自分探しの旅」に出かけてみてください。

1月6日(月)今日の部活動(体育館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中、体育館ではバスケットボール部と男子卓球部が活動していました。
 新年初練習。しっかり体を動かすことができました。

1月6日(月)今日の部活動

新年あけましておめでとうございます。冬休み最終日です。
今日から部活動もスタートしました。しかし、天気はあいにくの雨です。外部活は部室の掃除や教室、多目的室での活動をしています。
冬の間のトレーニングや道具の手入れが夏の大会にもつながると思うので、今のうちにできることを積み重ねていけるといいですね。
本年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(月)新年明けましておめでとうございます

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。
 本年も教職員一同、魅力ある学校づくりに努めてまいりたいと思います。
 ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

【今後の予定】
 1月7日(火) 3学期始業式(1・2年10:40下校完了、3年評定通知後に下校)
 1月8日(水) 給食開始
 1月12日(日) 二十歳のつどい(午後から体育館にて)
 1月15日(水)〜17日(金)3年生保護者会

12月27日(金)女子ソフトテニス部 本日の部活動の様子

女子ソフトテニス部は、本日今年最後の部活動が行われました。
雨が時折降り、風の強い中ではありましたが、最後まで部活動を行うことができました。
最後には、大きな虹がかかり、今年最後の集合写真を撮りました。
また来年に向けて、新たな目標を作り、頑張ってほしいと思います。
保護者の皆様、いつも活動にご理解ご協力いただくとともに、あたたかく見守っていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

12月27日(金)年末年始のWebサイトについて

画像1 画像1
 2024年も多くの方々に支えていただき、無事に教育活動を予定どおりに行うことができました。感謝申し上げます。来年も今年同様よろしくお願いいたします。

 さて、年末年始における葉栗中学校のWebサイトですが、12月28日(土)〜1月5日(日)の間は更新を停止させていただきます。次回の更新は1月6日(月)です。

 それでは、よいお年をお迎えください。

12月27日(金)部活動の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスケ部は練習を終え、器具庫や体育館フロアの掃除をしています。
 一年間お世話になった場所を、掃除をしてきれいにすることで感謝の気持ちを表しました。

12月27日(金)部活動の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バレー部はゲーム形式で今年最後の練習をしています。
 レセプションを確実にセッターにつなぎ、アタックで返す動きを身につけています。いかに、サーブで相手を崩すか、また安定したレセプションができるかがカギになります。精度を上げて、年明けの練習試合に臨んでほしいと思います。

12月27日(金)部活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テニス部は2コートに分かれ、目的をもって練習に臨んでいます。
 これまでのゲームで課題とされた動きを繰り返し練習しています。
 寒さが厳しく手がかじかむ中でも、勢いのあるスイングが見られました。

12月27日(金)部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー部は3チームに分かれて、タスクゲームをしました。
 コーナーに設置された左右のゴールに状況を見てシュートを打ち込みます。
 ボールを持たない選手の動きや声掛けが要求されます。

12月27日(金)部活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年最後の部活動になります。
 野球部は最後にグランドを整備したり、部室の掃除をしたりして、一年の締めくくりをしました。

12月26日(木)今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 グラウンドでは、野球部とサッカー部が活動していました。寒さに負けず、元気に練習しています。

12月26日(木)バスケットボール部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスケットボール部は、本日、奥中学校も南部中学校に来ていただき、練習試合を行いました。これまで練習してきたことを試し、力を伸ばすいい機会となりました。

12月25日(水)ICT講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前中、ICT支援員の方を講師としてお招きし、教員研修会を実施しました。今回のテーマは、Canvaの使用法です。実際にCanvaを使用しながら、授業での効果的な活用方法、配慮する点などについて考えました。意見交換やプレゼンテーションなど、さまざまな場面で活用できそうです。

12月25日(水)今日の部活動(バレーボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中、体育館ではバレーボール部が活動をしていました。お互いに声をかけ合いながら、いきいきと練習する姿が見られました。

12月25日(水)練習試合【女子卓球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西成東部中と練習試合を行いました。他校の生徒と対戦するのは緊張感もあり、よい練習になりました。
 一人一人が自分の課題と向き合い、今後の練習に前向きに取り組むきっかけになってくれることを期待します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745