最新更新日:2024/11/29
本日:count up67
昨日:159
総数:713982
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

11.29 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 サンドイッチバンズパン・牛乳・てりやきハンバーグ・キャベツソテー・ポトフ

〇献立メモ
 どうして、給食には、毎日牛乳がついているのでしょうか?
 成長期のみなさんは、ほねや筋肉が大きくなっていき、身長や体重が増えていきます。特に、ほねをじょうぶにするためには、カルシウムやたんぱく質が大切です。牛乳には、カルシウムもたんぱく質もたくさん含まれていて、成長期に必要な栄養素を多く含むすぐれた食品 です。カルシウムは、小魚や大豆製品などにも含まれるので、いろいろな食品からじょうずにカルシウムをとるようにしましょう。

11.29 今日の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11.29 今日の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11.30 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11.29 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11.29 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、晴れ間もありましたが、雲の多い肌寒い一日になりました。そんな日ではありましたが、欠席もとても少なく、とても元気でした。寒さにも負けず、2時間目の休み時間には、半数以上の子どもたちが外で元気に遊んでいました。学校生活を楽しんでいます。

11.29 グループトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のグループトークは1・2年生です。今日も素敵なお話を読み聞かせしていただき、物語の世界を楽しむことができました。いつも本当にありがとうございます。

11.29 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気が冷えて、身が引き締まる朝です。今日もPTAや地域の方が力強く見守りをしてくださいました。おかげで無事登校を終えました。ありがとうございます。校門では担当児童が「目を見て・笑顔で・元気よく」あいさつをして運動を盛り上げています。

11.28 まどからこんにちは(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで一生懸命作ってきた作品も完成が近づいています。細かいところまで丁寧に仕上げています。完成が楽しみです。

11.28 ことばの学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
言葉にあった漢字をみんなで考えました。答えが思いついた人は、全身で文字の意味を表現しました。みんなで一生懸命取り組んだので楽しかったです。

11.28 できたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しの空いた時間に、あやとりをしています。いろいろな形を輪にしたひもでつくります。上手にできるようになりました。これからも練習したいです。

11.28 ボール運動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール投げゲームをします。ボールを相手にめがけて正確に投げる練習と、ドッジボールをする組に分かれて運動しました。

11.28 立ち上がった絵の世界(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち上がらせたい絵の世界をイメージして作品を作ります。いろいろな立たせ方や見る向きを試しながら作っています。今日は一つ一つの部品を丁寧できれいに作ることを目標にして取り組みました。

11.28 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ごはん・牛乳・わかさぎのからあげ・きんぴらごぼう・さつまいものみそ汁

〇献立メモ
 今日は「まごわやさしい」献立の日です。今日の給食には、「まめ」、「ごま」、わかめなどの「かいそう」、「やさい」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」の7つの食材が、すべてが給食に入っています。7つの食材をそろえると、栄養バランスのよい食事になります。さて、今日の魚は「わかさぎ」です。わかさぎは、頭からしっぽまで食べることができる魚です。よくかんで食べましょう。

11.28 虫めがねで日光を集めました。(3年生)

 虫めがねで日光を集める実験をしました。黒いか紙に向けて、虫めがねを動かしながら、日光の集まり方を観察しました。子どもたちは、とても興味を持って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.28 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は朝礼がありました。表彰伝達があり、優れた作品に対する表彰がありました。その後、校長先生から人権週間に向けての講話がありました。みんなが笑顔で気持ちよく過ごせるために、ネットを含めた言葉や人との接し方について考えるよい機会になりました。

11.28 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動が盛んにおこなわれています。「目を見て・笑顔で・元気よく」あいさつして気持ちよく1日をはじめられましたか?今朝も多くの方々の優しい見守りのおかげで無事登校が完了しました。本当にありがとうございます。

11.27 「まちの防犯診断」に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察が委託した防犯設備士がまちを診断し、地域の防犯力を高める「まちの防犯診断」がありました。今日の午前中に警察、防犯設備士、地域の方と共に参加し開明小地区の防犯について確認したり、改善点を話し合ったりしました。  

11.27 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ごはん・牛乳・オムレツ・ひじきサラダ・ビーフカレー

〇献立メモ
 今日は、日本人の食事に欠かせない「ごはん」のよいところを紹介します。
一つめ、ごはんはパンやめんよりもゆっくりと消化されるので、腹持ちがよい食べ物です。お米の周りは固い細胞壁で囲まれているので、おなかに入ってからの消化・吸収がゆっくりになります。
二つめ、ごはんは和食だけでなく、洋風や中華風の味付けにも合うので、いろいろなおかずと組み合わせて食べることができます。今日は、ビーフカレーとの組み合わです。カレーにオムレツをのせて食べても、おいしいですよ。 

11.27 今日の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

家庭配布文書

学校評価

行事予定

月行事予定

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

沿革史

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153