最新更新日:2024/12/04 | |
本日:137
昨日:215 総数:772129 |
【5年生】プログラミング学習自分で動きを組み立てていきます。 思った通りに動くキャラクターを見て、さらに激しい動きを加えていきます。 周りの友達に見てもらい感想を聞いています。 【4年生】努力の結晶版画板に描かれた自画像を彫刻刀で彫り進め、いよいよ印刷に入ります。 友達と協力しながら、ずれないように注意しています。 目を輝かせながら乾燥棚に作品を置いています。 【3年生】3ブロックに分かれて学年合同体育で3ブロックに分かれて取り組んでいます。 パスの練習をしたり、ボールを取られないようにボール回しをしたりしています。 ブロックを順番に変わっていき、いろいろな活動ができるのでとても楽しそうに活動しています。 【2年生】やる気に満ちあふれています前期の活動を振り返り、そのまま残した方がいい役割や新たにつくってみたい役割をみんなで考えています。 学級がよりよい方向に進むために話し合いが進んでいます。 【1年生】えのぐの つかいかたを おぼえようパレットや筆洗、筆の特徴や用途について学んでいます。 手洗い場で筆洗に水を入れ、机に運ぶのも注意が必要です。 いよいよ、絵の具を使います。 上手に色を塗ることはできるでしょうか。 【芸術鑑賞会】思い出に残る1日迫力のある演技やすばらしい歌声に引き込まれ、あっという間に時間が過ぎていきました。 思い出に残る1日となりました。 劇団KIZNA工房のみなさん、ありがとうございました。 【6年生】病気の起こり方病気はどのようなことが関わって起こるのか考えています。 自分の経験をふまえながら意見を発表しています。 病気にならないように気を付けましょう。 【5年生】心がポカポカ「笑顔がかわいい」 「縁の下の力持ち」 「頼りがいがある」 次々にいいところが発表されています。 誰のことなのかをみんなで予想しています。 心がポカポカする時間が流れています。 【4年生】走るかないよいよモーターカーを走らせます。 説明書をよく読み、部品を組み立てたり導線をつないだりしています。 完成に近づいています。 【3年生】はかりの使い方はかりの使い方について考えています。 提示されたはかりの1番小さいメモリは何グラムなのでしょうか。 何グラムだと思うか、そのように考えた理由もあわせて発表しています。 【2年生】なかまのことばとかん字「なかまのことばとかん字」のプリントを各自で取り組んだ後、グループでそれぞれの考えを伝え合っています。 終わったグループは、好きなジャンルの言葉をたくさん書き出しています。 【1年生】息を合わせてペア学習をしています。 「一つ たたくと、こぶたが 一ぴき」 一人が文を読んだ後、ペアで手をたたきます。 上手にできて、ニッコリしています。 今日の読み聞かせ
今日のお昼の読み聞かせは「あくび指南(落語)」でした。あくびの習い事に行くという友人に付き添って、けいこ場に来てみたけれど、退屈で居眠りしてしまった主人公。起こされて、思わず出たあくびが、師匠にほめられました、というオチのお話。みなさんなら、何を習い事にしてみたいですか。
【6年生】協力して調べよう言葉の意味調べをしています。 たくさんの言葉を調べる必要があり、一人で調べるには時間が足りません。 班で協力し、意味を伝えたり、聞いたりしています。 【5年生】どちらを選びますかグループで二つの立場に分かれ、意見をぶつけ合います。 まずは、一人ずつ意見を言っていきます。 相手の意見をしっかり聞くことから始まっています。 【4年生】いろいろな意味をもつ言葉「あがる」「たてる」「みる」を使って、いろいろな文を考えています。 グループで確かめてみると、自分の思いつかなかった文を友達がたくさん書いています。 「あ〜、それもあったか〜」 たくさんのつぶやきが聞こえてきます。 【3年生】こんな係があったら・・・「新聞係があったらな〜」 「イラスト係があればいいのに・・・」 具体的に仕事内容を書き出し、クラスで検討しています。 【2年生】なかまのことば各班で、ホワイトボードに3つの分類を書き、それに当てはまるカードを作成しています。 別の班に行き、分類できるか挑戦していきます。 分けることができるでしょうか。 【1年生】後期に向けて班での役割決めを行う前に、それぞれの役割が担う仕事について確認をしました。 その後、話し合いを行い、役割が決定しました。 仕事をがんばり、光り輝きましょう。 【6年生】来週もがんばりましょう!算数の授業では、3チームの縄跳びの結果を比較しています。 クラスで楽しく会話する様子も見られました。 どのクラスも充実した1週間を過ごすことができました。 来週もがんばりましょう! |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |