ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.20 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 道徳で『ダンゴムシのまるちゃん』を読んで、生き物と仲良くできているか、みんなで考えました。
 自分が仲良くしたい生き物とその理由も話題に上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.20 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 社会科で『一宮市〇〇しょうかいマップ』を作ります。
 chromebookを使って調べ、地図に書きこんでいきます。
 「私は観光について調べる!」自分で目標をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.20 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 体育でバトンリレーの練習です。
 「ハイ!」元気な声が響きます。
 練習を始めたばかりでタイミングが合いそうで合いませんが、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.20 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

 合同で英語の授業です。
 色の言い方の学習をしました。質問されると、どんどん手が挙がります。
 積極的に参加できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.20 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 理科で台風と気象情報の学習をしています。
 サイクロンとタイフーンは 何が違うのか、みんなで考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.20 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 算数で 割合を表す分数について学習します。
 白のリボンの長さは24cmmです。
 赤のリボンは白のリボンの六分の五倍、青のリボンは白のリボンの三分の四倍の長さです。 
 赤のリボンと青のリボンでは、どちらが何cm長いですか。

 みんな関係図をかいて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.19 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 硬筆習字です。
 「湖」という文字を練習します。文字のつくりを把握して3つの部分の組み立て方に気をつけて書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.19 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 算数で ひき算 の学習が進んでいます。
 かえるが 5ひき いました。
 2ひき にげました。
 のこりは なんびきですか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.19 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 算数で『時こくとじかん』の復習問題です。
 先生が一人一人丁寧に答えの確認をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.19 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 理科のテストです。
 植物を種から育てて学習した内容は、しっかりと身についているので、スラスラ解答していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.19 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

 七夕会に向け、歌や個人発表の練習を重ねています。
 日を追うごとにじょうずになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.19 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 算数で三角形の作図をします。
 まず、三角形の定義を確認してから かいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.19 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 家庭科で裁縫セットの中身の確認です。
 「指抜き」「リッパー」聞きなれない名前を繰り返しながら、一つ一つ手にもって確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.19 児童面接2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も児童面接を行っています。写真は1枚目があじさい学級、2枚目が5年生です(写真は2日間中の児童面接の様子も含んでいます)。

6.18 あいさつウィーク開催中

今週1週間は、「あいさつウィーク」です。代表委員会の子たちが、みんなと元気よくあいさつをしています。さらに今日は、「いちみん」も応援に来てくれました。明日からも元気なあいさつを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.18 相談窓口のご紹介

愛知県教育委員会が設置する各種相談窓口を紹介いたします。
画像1 画像1

6.18 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 交通安全について学習します。
 「歩道ってなあに?」日常の生活と結びつけながら学習を進めていきます。


 算数のたし算カードです。どんどん速くクリアーできるようになります。
画像2 画像2

6.18 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 算数で学習のふりかえりを書いて発表します。
 「テープ図をかくとわかりやすい」
 「図を初めてかいて、かきかたがわかった」
 自分の言葉で発信できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.18 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 音楽で『茶つみ』を歌います。
 -茶つみってどういうこと?
 -お茶は葉っぱからつくられるんだよ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.18 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 社会科で『水はどこから』の学習です。
 川の水の量を調整するために、どんな工夫をしているのか話し合います。
 「ダムをつくる」
 「正解!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/29
本日:count up14
昨日:50
総数:570103
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事
3/24 修了式

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp