10.3 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)10.3 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
理科で『とじこめた空気や水』のまとめをしていきます。
ノートに分かったことを自分の言葉で書き出します。自分たちの生活にどう生かせるかも考えていきます。 10.3 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
視力検査を行っています。テレビやゲームをするときは画面から距離をとったり、適度に目を休ませたりしながら、目を大切につかってほしいと思います。
10.3 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
運動会の競争遊戯・棒引きの練習です。
けがのないように安全に楽しく競技できるように練習をしていきます。 10.3 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
どんどんと新しい動きを覚えています。音楽に合わせて、体を大きくつかって踊れています。
10.3 丹陽の風と音に輝いて(5年生)
国語で『たずねびと』を読み進めます。
主人公の前に現れたものや人物を読み取ります。 友だちの発言は、しっかりと発表する人の方を見て聞きます。 10.3 丹陽の風と音に輝いて(1年生)
どんどん踊りを覚えていっています。新しい動きもかっこうよく、かわいくできました。
10.2 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
フラッグを使って、音楽に合わせて練習をしています。5年生、6年生のパートに分かれながら動きを確認しました。
10.2 丹陽の風と音に輝いて(5年生)
運動会に向けて、体育館でフラッグを使って練習をしました。フラッグを振ると、「バッシ」とそろった音が鳴り、かっこいいです。
10.2 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
算数では、わり算のひみつについて学習をしました。わられる数とわる数に同じ数をかけても、わっても、商は同じことに気づくことができました。
10.2 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
国語では、新出漢字の練習をしました。「ぼう書いて、よこぼう書いて、ム書いて…」と唱えながら、新しい漢字を覚えました。
10.2 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語では、挿絵を見て、今まで習った漢字を使って文章を作りました。習った漢字をしっかりと使うことができました。
10.2 丹陽の風と音に輝いて(1年生)
学習したことが身についているか確認するために、算数のテストをしました。みなさん真剣に取り組みました。
10.2 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
今日は、市内全ての先生方の研修があるため、3時間授業でした。算数の計算問題に取り組んだり、新しい漢字を覚えたりしました。
10.1 学ぶティーチャーズ(現職教育)
本日、5時間目に現職教育として、研究授業を行いました。1学期より検討してきた授業を職員で参観し、その後、研究協議を行いました。一つの授業について、協議することによって、丹陽小学校の先生方の授業力の向上につなげています。
10.1 丹陽の風と音に輝いて(1年生)
2年生と一緒に運動会の踊りの練習をしています。みんなで心をそろえて踊ることができるようがんばっています。
10.1 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
昨日から、運動会の表現の練習が始まっています。音楽に合わせながら、動きを確認しました。
10.1 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
算数では、隣の子と解法の仕方を話し合いながら学習を進めています。
10.1 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
算数では、あまりのあるわり算について学習をしています。練習問題に取り組んで、答え合わせをしました。
10.1 丹陽の風と音に輝いて(5年生)
視力検査をしました。その後、野外教育活動に向けて養護教諭から話がありました。運動会に合わせて、野外教育活動に向けても活動しています。
|
最新更新日:2024/11/29
本日:13 昨日:50 総数:570102
|