最新更新日:2025/01/10 | |
本日:105
昨日:105 総数:775685 |
4月22日(月)本日はありがとうございました!〜校長室より〜今年度も学校教育活動のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。 本日の校長挨拶の場で、ご紹介させたいただきました詩とそれに関連した話を載せさせていただきます。 「ひとつのことば」北原白秋 ひとつのことばで けんかして ひとつのことばで なかなおり ひとつのことばで 頭が下がり ひとつのことばで 心が痛む ひとつのことばで 楽しく笑い ひとつのことばで 泣かされる ひとつのことばは それぞれに ひとつのこころを 持っている きれいなことばは きれいな心 やさしいことばは やさしい心 ひとつのことばを 大切に ひとつのことばを 美しく 「言霊」という言葉があります。ことばに宿る霊の意。 「ことだま」 古代の日本人は、ことばに霊が宿っていて、その霊力がはたらき、ことばにして発すると、そのことが実現すると考えていたといわれています。 良い言葉を発すると良い事が起こり、不吉な言葉を発すると凶事が起こるとされてきました。 そして、言葉が人を守ったり、言葉が人を傷つけたり、元気にさせたりする特別な力があると信じてきました。 だから、美しい言葉を探して使うということが日本人の生活に根付いていったのではないかといわれています。 また、同じ言葉でも、言い方によっては、聞く人の気分を変えてしまうこともあります。 子どもたちも、我々教職員も「良い言葉」「温かい言葉」を自然と使えるくらいになりたいものです。物や人を攻撃する言葉や冷たい言葉は、良いことを何も生み出さないこと、自分の身の回りを破壊するし、凍らせていくことも、皆に意識してもらえるよう、今後も伝えていこうとおもいます。 4月22日(月) 道徳の授業(1年生)4月19日(金) 野外学習に向けた班決め活動 (2年生)新しい学級の仲間と、この機会に話し合い、仲間の良い面を見つけ、関係を深めてほしいと思います。今回だけでなく、今後も様々な班決めが予定されています。皆で思いやりをもって行動できる2年生であってほしいと思います。 4月19日(金) 体育の授業の様子(2年生)正しい運動を身につけ、体力向上や怪我予防に努めましょう。 4月19日(金) 体験入部(1年生)4月19日(金) プレ進路希望調査(3年生)
4月22日(月)に配布予定の進路希望調査を前に、現時点での自分自身での考えをクロームブックを使って、入力してもらいました。
正式な進路希望調査を月曜に配布しますので、ご家庭でもよく話し合っていただいて、ご記入をしていただきたいと思います。よろしくお願いします。 4月18日(木) 今日の給食給食には、よくヨーグルトがつきます。それは、カルシウムが多い食品だからです。毎日牛乳でカルシウムを摂っているのに、ヨーグルトが出るということは、牛乳を飲むだけでは必要なカルシウム量が足りていないということです。1日約900mg必要なカルシウムですが、牛乳1本でとれるカルシウム量は約220mgです。乳製品以外にも、小魚や大豆や小松菜など、カルシウムが多い食品を意識して食べましょう。 4月18日(木) 道徳の示範授業4月18日(木)道徳授業&現職教育〜校長室より〜2年1組で示範授業をしていただきました。 こどもたちは話し合いをしながら、自分の考えをしっかりと伝えていました。 その後、現職教育では、先生たちが、山田先生から講義を受け、道徳授業についての学びを深めることができました。 4月18日(木) STのようす(1年生)4月18日(木) 全国学力テスト(3年生)自分の今の力を測れるテストです。 みんな時間いっぱい頑張ってます。 4月17日(水) ライトトワリングミーティング開催(2年生)今後、クロームブックを使ってトワリングの動きを学び、各自が実際に動かしながら技術を身につけていく予定です。 野外教室での発表まで短い期間ですが、ぜひ頑張ってほしいと思います。 4月17日(水) 二中タイム(1年生)4月17日(水) 今日の給食今日は、月に1回ある「旬を味わう日」です。旬を味わう日の給食には、春によくとれる食材を使っています。今日は、どの食品が旬の食材かわかりますか?めばるのあんかけの「めばる」、アスパラガスのおかか和えの「アスパラガス」、新たまねぎのみそ汁の「新たまねぎ」です。すべて、献立名に登場しています。注目してほしい食材を献立名に入れることがとても多いので、献立表を見て季節を感じてください。 4月17日(水) 昨日の給食クロワッサン・カラフルサラダ・ペンネボロネーゼ・牛乳 ペンネとはパスタの1種で、鉛筆のように先がとがった形をしています。ボロネーゼはひき肉と野菜を赤ワインで煮込んだソースで作ったパスタ料理です。 パスタというと麺状のものを想像する人が多いと思いますが、実は、小麦粉からできた食品の総称で、ペンネ・ニョッキ、ラザニアなど、たくさんの形があります。 4月17日(水) 英語の授業(1年生)4月17日(水)日常活動がスムーズに〜校長室より〜スムーズに動き始めました。 自分の役割をしっかりと行うことで 組織はうまく成り立っていきます。 Love&Beautyです。 4月17日(水)授業の様子(3年生)4月16日(火) 初めての道徳(3年生)4月16日(火) 初めての道徳(2年生) |
一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012 愛知県一宮市明地字油屋前30番地 TEL:0586-28-8767 FAX:0586-68-2186 |