最新更新日:2025/01/08 | |
本日:225
昨日:390 総数:787315 |
|
1/8 3年生 三角形について勉強中・・・
3学期はじめの算数は、三角形についてです。2年生で学習した基本的なことをもとに、新たな分類や、性質に目を向けていきます。より実りのある学びにするために、三角定規やコンパスが必要となりますので、ご家庭でもお声がけのほどよろしくお願いいたします。
1/8 4年生 文化祭練習1/8 今日の給食「みそおでん!」
今日の給食のメニューと1年生の給食会食のようすです。
ごはん、ぎゅうにゅう、みそおでん、キャベツ入りつくね、切干しだいこんのごま酢和え 1年生の会食のようすです。当番さんが前に出て「いただきます!」をします。その後、先生が、ごはんやおかずが多いと感じた子は、先生に減らしてもらっていました。インフルエンザも報告も急激に増えてきましたので、十分気をつけてください! 1/8 1年生 大きくなったかな
今日は、身体測定の日でした。どれだけ大きくなったかなと、ワクワクしながら計測台に乗っていました。
1/8 2年生 文化祭の練習
今日から、文化祭の練習が始まりました。今日は、歌の練習をしました。
1/8 6年生 文化祭の練習
今日から、アリーナでの練習が始まりました。
まだ演台はありませんが、並んで場所の確認をしたり、群読の練習をしました。 本番に向けてがんばっています。 1/8 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)
今日の昼放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。先生と一緒にかみやまのもりに向かう子どもたちがいました。また、タイヤやうんていの上にいる子どもたちから「先生 撮って〜」と声をかけられました。明日からとても寒くなるという予報ですが、風がないのでそれほど寒く感じません。 1/8 笑顔いっぱいな昼放課「一緒に遊ぼう!」
今日の昼放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。運動場で子どもたちと一緒にドッジボールをしている先生が多くいました。また、先生をあてると「やった〜」と歓声が上がっていました。身体も先生よりも大きい子もいて、子どもたちの成長を感じます。子どもたちも先生も笑顔でした! 1/8 今日の昼放課「かみやまのもり」
今日の昼放課のようすです。
かみやまのもりは最高です。多くの子どもたちがやまの頂上に集まっていきました。また、先生と一緒に一生懸命に落ち葉を集めている子もいます。神山小学校に「自然を感じることのできるもりがあったこと」を忘れないでほしいと思います。 1/8 1年生 10のまとまりをもとに考えよう
3学期の算数は「大きな数」の学習から始まります。教科書の例題から、数が多いときの数え方を考えると、「5個ずつ」や「10個ずつ」など、数のまとまりを使って数える方法が提案されました。これまでに学んだ内容がしっかりと定着しています。出された意見の中から10のまとまりを使って数えてみると、どの子も正しく数えることができました。大きな数は、まとまりをもとに考えると分かりやすいことを実感することができました。
1/8 今日の大放課(先生と遊ぼう!)
今日の大放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。運動場で子どもたちと一緒にドッジビーや鉄棒をしている先生がいました。高学年になると先生よりも身体の大きな子もいるので、先生がどこにいるのかわかりません。 1/8 笑顔いっぱいな大放課「先生 撮って!」
大放課のようすスナップです。
気温は低いですが、日差しがあり、それど寒くありません。鉄棒や総合遊具付近には低学年の子どもたちが集まっていました。一輪車にチャレンジしている子もいました。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子もたくさんいます。 1/8 笑顔いっぱいな大放課
大放課のようすスナップです。
日差しが温かく、多くの子どもと先生が運動場で元気に遊んでいます。先生と一緒に鬼ごっこやドッジボールをしている子がたくさんいます。一緒に遊んでくれた先生のことは一生は忘れないと思います。運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子もたくさんいます。昼放課も運動場でしっかり遊んでくださいね。 1/8 今日の大放課「かみやまのもり」
今日の大放課のようすです。
かみやまのもりの中は快適です。多くの子どもたちがやまの上に集まって、これから鬼ごっこをスタートしようとしています。また、もりの中では低学年の子がお気に入りの場所を先生と一緒に散策してました。かみやまのもりの中には、木の根が飛び出ている箇所があるので、走らないように声をかけています。 1/8 今日のスキルタイム
神山小学校では8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
今日のスキルタイムでは、さっそく3学期の新出漢字の練習をしているクラスがありました。また、1年生では本読み計算のやり方を練習していました。 文化祭も近づき、練習をしているクラスもあります。朝の15分間を有効に活用し、児童の力を伸ばしていきたいと思います。 1/8 今月の背面黒板「2025年スタート!」
新年になり、教室の背面黒板が書き換えられていました。
令和6年度もあと3カ月になりました。卒業・進級に向けて準備の学期が始まりました。この短い期間にも様々な行事があり、子どもたちは大きく成長します。先生たちは子どもたちの様子を見ながら次の目標を考えています。 1/8 今朝 1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。先生が子どもたちが登校する前に教室の窓を開け、笑顔で子どもたちを迎えています。風邪予防には手洗い・寒気が大切です。 3学期も元気に登校してくださいね。 1/8 見守りありがとうございます!
空気が澄んでいて、西の養老山脈の山並みが美しく見える朝になりました。
校区の各交差点では、PTA旗ボランティアさんや地域見守りたいのみなさんが、寒い中にもかかわらず早くから担当場所に立ち、笑顔で子どもたちを迎えてくださいました。おかげさまで、今日も元気に一日をスタートすることができています。感謝感謝です。ありがとうございました! 1/7 3年生 始業式
今日から3学期が始まりました。子どもたちの元気な顔を見ることができて、とても安心しました。
今日は七草がゆを食べ、年末年始でたまった疲れを癒す日です。素敵な日本の文化の一つですね。久しぶりの登校で、疲れがたまったことと思います。今夜はゆっくりと休み、明日からも元気で健康な毎日を送ることができるように、体調を整えていただければと思います。 1/7 6年生 3学期が始まりました
始業式はオンラインで行いました。子どもたちは良い姿勢で落ち着いて校長先生の話を聞いていました。始業式後は日誌の丸つけをして提出したり、係を決めたりして、3学期をスタートすることができました。
|