最新更新日:2024/11/21
本日:count up22
昨日:128
総数:841206
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

教育実習生の先生の授業

画像1 画像1
音読を工夫してできるよう、文章を読み進めました。
なぜ、強く読むのか、大きく読むのか考えました。
みんなで作ったペープサートを持って、音読できて、とてもうれしそうでした。

10月2日(水)今日の給食

 今日の献立は以下のとおりです。
・バンズパン 
・牛乳
・チーズバーガー
・野菜スープ

【給食放送より】
今日は自分で「チーズバーガー」を作りましょう。
お皿にパンを置いて、まずはゆでキャベツをのせましょう。
次にハンバーグをのせたら、チーズをハンバーグの上にのせます。
仕上げにパンでサンドしたら完成です。
ハンバーグのソースが垂れないように、キャベツをはさみすぎないように注意が必要です。
画像1 画像1

おもちゃまつりpart2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回のおもちゃまつりで、休んでしまった子のために、今日のなかよしタイムを使って、おもちゃまつり第二弾を実施しました。たくさんの工夫、そして、たくさんの笑顔が見られてよかったです。これにて、おもちゃまつり終了!材料の準備等、ご協力ありがとうございました。

10月1日(火)「教育実習生の授業研究」

 現在、本校に2名の教育実習生が実習に取り組んでいます。
今日は、2時限目と4時限目にそれぞれ授業研究を行いました。
多くの先生が見守る中、学級の子どもとともに、学びのゴールを目指して授業を進めました。
残りの実習日も、子どもとともに成長を続けます。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

10月1日(火)今日の給食

 今日の献立は以下のとおりです。
・ご飯 
・牛乳
・けんちんしのだの肉味噌かけ
・キャベツの梅おかかあえ
・つみれ団子汁


【給食放送より】
 今日は「けんちんしのだの肉味噌かけ」が登場です。
「けんちんしのだ」とは、魚のすり身と豆腐を混ぜた具を、油あげで包んだおかずです。
そのままだとさっぱりした味なので、赤みそで味付けした肉みそをかけて食べます。
画像1 画像1

9月30日(月)今日の給食

 今日の献立は以下のとおりです。
・ご飯
・牛乳
・八宝菜
・白身魚の甘酢あんかけ
・ごま団子

【給食放送より】
 今日は「中華献立の日」です。
「八宝菜」にはたくさんの具材が入って色とりどりです。
八宝菜は「八つの宝」と書きますが、その名の通り宝のようですね。
デザートには「ごま団子」がつきます。
ごま団子は、あんこが入ったおもちの周りにごまをつけて揚げたデザートです。
甘くておいしいので、初めて食べる人もぜひチャレンジしてみてください。
画像1 画像1

よっちょれ

動きを覚え、本格的に踊りをそろえ始めました。
あと2週間、みんなの踊りがそろうととてもきれいだと思います。
楽しみにしています。
画像1 画像1

草抜き

運動会が近づき、休み時間や朝の時間に草を抜いてくれています。
6年生が全員、草を抜いてくれました。
ありがとう。
4年生の子と先生が、毎日休み時間に草を抜いてくれています。
ありがとう。
雨の後は抜きやすかったと教えてくれました。
画像1 画像1

版画

画像1 画像1
版画を刷りました。
どうしても、時間に差がでます。
帰りの時間が近づいてくると、必死で仕上げる姿だけでなく、自分の片付けをしたり、それも終わった子は、友達の手伝いをしたり、床をほうきではいたりしていました。
下校時刻に間に合うように 考えて動いていました。

運動会の練習

画像1 画像1
リレーの練習をしました。
入場から、整列、バトンを渡してからの待機場所など、基本の動きを覚えました。
聞き逃さないよう、しっかり話を聞きました。

月の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
昼の月。
見つけました。
見つけたとき・・・嬉しかったね。

一宮西高校から先生が来て下さいました。

画像1 画像1
いつもは高校生の子たちと関わる先生。
3年生のクラスで一日過ごしました。
とても楽しかったとおっしゃっていました。

落ち着いた朝の時間

画像1 画像1
朝の時間じっくり本を読むことで、心も落ち着きます。
この時間 10分の時間を大切に積み重ねましょう。

考えて動いています

画像1 画像1
読書タイムの後、くちゃくちゃな本を直す姿がみられます。
高さをそろえたり、シリーズで集めたり。
それを見て手伝う子もいます。
気がついて動いてくれてありがとう。

係の仕事も板についてきました。みんなの前で堂々と声を出す姿が立派です。

【やるぞ どうぞ がんばるぞ!】おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が一生懸命準備してくれたおもちゃ祭り。心から楽しんでいる様子が見られました。上手に作られたおもちゃや景品、わかりやすく優しい説明。1年生が楽しく遊べるようにここまで力を尽くしてくれた2年生に感謝です。それだけではなく、さっと整列する姿や代表挨拶の子が紙を見ずにはきはき話す姿にも、1年生は刺激を受けていました。来年はみんんなのばん。少しでもかっこいい2年生に近づけるように、成長していきたいですね。

9月27日(金)今日の給食

 今日の献立は以下のとおりです。
・麦ご飯
・牛乳
・焼き肉丼の具
・ポパイサラダ
・スタミナキムチ汁

【給食放送より】
 今日は、野菜のおかずに「ポパイサラダ」が登場です。
ポパイって何のことか知っていますか。
昔、アメリカのアニメに「ポパイ」というキャラクターがいました。
ポパイは、ピンチになるとほうれん草の缶詰めを食べて、パワーアップしてピンチを乗りこえていました。
画像1 画像1

9月27日(金)1年生「おはなし会」

 昨日に引き続き「おはなしボランティア」のみなさんに絵本の読み聞かせをしていただきました。
はじまりのあいさつをきちんと行い、行儀よく話を聞きました。
読み聞かせが終わると、数名の児童が自分の言葉で感想を述べました。
今回、それぞれの教室で以下の作品の読み聞かせを行いました。

1組 「いいから いいから」「いいから いいから2」(写真:中段)
2組 「バスが来ましたよ」(写真:下段)

 お話しボランティアのみなさん、今日も本校の教育活動にお力添えをいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生 おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、おもちゃまつり本番を迎えました!一年生をお客さんとして招待して、自分たちがつくったおもちゃで、遊んでもらいます。どのおもちゃも、たくさんの工夫がされていました。

9月26日(木)「今日の給食」

 今日の献立は以下のとおりです。
・ご飯
・牛乳
・肉団子の野菜あんかけ
・ワンタンスープ
・さつま芋入りほうじ茶蒸しパン

【給食放送より】
 今日はデザートにさつま芋を使った「さつま芋入りほうじ茶蒸しパン」が登場です。
蒸しパンの生地には犬山のほうじ茶が入っています。
ほうじ茶の香りがするか確かめてみてください。
画像1 画像1

9月26日(木)2年生「おはなし会」

 6月以来の「おはなし会」を実施しました。
今日は2年生の各教室で行いました。
ボランティアの皆さんに以下の本を読んでいただきました。

1組「うみのいきものどーこだ?」(写真:上段)
2組「きつねのぱんとねこのぱん」(写真:中段)
3組「歯いしゃのチュー先生」(写真:下段)

ありがとうございました。
明日は、1年生の教室で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288