最新更新日:2024/12/03
本日:count up26
昨日:72
総数:371928

12月3日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・わかめご飯(麦ご飯)・いわしの梅煮・きのこ和え・ごまみそ汁

〇 献立メモ
 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」とは、毎日の食事にとりいれると良いといわれる食品の頭文字をとった言葉です。「ま」は豆、「ご」はごま、「わ」はワカメなどの海藻類、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけなどのきのこ類、「い」はいもです。この食材をバランスよく食べる事で、体に必要な栄養をしっかりとることができます。今日もこれらの食材が使われているので、味わって食べましょう。

12月2日 1年生 英語

 今日の英語は、色と形を勉強しました。
 赤や黄緑、紫の英語の単語や、丸や星、四角形の単語を習いました。
 そして、色と形を組み合わせて「クリスマスカード」を作りました。
 欲しい形を、お友達に伝えて、その形をもらいました。
 「ア レッド サークル プリーズ」「ア パープル スター プリーズ」など、上手に発音していました。
 楽しく英語を学べたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 3年生 光を集めると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科は前回の続きで、はね返した日光を集めるとどうなるか実験しました。
鏡1枚より3枚の方が、「明るくなる」「あたたかくなる」という予想から結果がどうなるのか、グループで協力して行いました。
目でみて、手で触れて、数値を読んでと、しっかり活動ができ、最後に前回の反射にもう一度チャレンジしました。

12月2日 2年生 お誕生日給食

 今日は、お誕生日給食の日でした。
 お誕生日のお友達を中心に、みんなで歌でお祝いをして、牛乳で乾杯をしました。みんなで楽しく会食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 あさひ 買い物学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中交流会の後に、近くのコンビニで買い物学習をしました。

決められた金額で飲み物とお菓子を買いました。

みんな、上手に買い物をすることができました。

12月2日 あさひ 小中交流会に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は尾西第二中学校で小中交流会が行われました。

行きはバスで目的のバス停まで乗り、そこから歩いて中学校へ行きました。

交流会では、自己紹介・みんななかよし・紙飛行機選手権・〇×クイズなどを他の小学校や中学校の子たちと一緒に楽しみました。

6年生 漢字・計算の教え合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は漢字・計算コンクールの返却をしました。少し時間を取り、直す時間を設けました。すると、自然と子どもたち同士で自然と教え合う姿が見られました。温かい教室になっているなと感じました。

12月2日 5年生 図工の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工から、焼き物づくりに入りました。今日は、本番に向けて粘土で練習を行いました。「ひもづくり」や「てびねり」といった技法を用いて、「一生使える」というポイントを達成できるよう、考えて作りました。久しぶりの粘土で、みんなとても楽しそうでした。

12月2日 3年生 仕上げの合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「メロンの気持ち」の仕上げをしました。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、打楽器にわかれて演奏しました。打楽器と鍵盤ハーモニカは大きい音で合わせやすそうでした。リコーダーは大変そうでしたが、みんな頑張って大きな音を出そうとしていました。
 合奏することがみんな好きなようです。次は「聖者の行進」にチャレンジしようと思います。

12月2日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・ご飯・コリコリポテトサラダ・吉野汁

〇 献立メモ
 「コリコリポテトサラダ」は、尾西第二中学校の生徒が考えた応募献立です。
新しい食感を生むために「たくあん」がはいっていて、これはおじいちゃんが、頑張って作ってくれた料理だそうです。6つの食品群のうち1群が入っていなかったので、ハムをオリジナルで付け加え、色合いのためにパセリが入っています。コリコリとした食感が癖になる一品です。

11月30日 西中野渡船未来予想プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
 西中野渡船に乗船しました。市長さんと一緒に乗船することができた子どももいました。
「川の中の木はどうして生えているの?」と疑問をもち、学校運営協議会長さんから「昔の川幅は今より狭かったから、川じゃない部分だったんだよ」と教えていただきました。
 よい体験ができました。

11月30日 ペットボトルロケット発射!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝日連区のペットボトルロケット製作が行なわれました。
講師の先生に教わり、組み立ててから、運動場で空に向かって発射しました。
高く遠くへ飛んだね!

11月29日 3年生 ありがとうビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週は人権週間です。今日の道徳はそれにちなんで、「ありがとうビンゴ」をしました。ビンゴカードに今まで言ったことのある「ありがとう」を9つ書きます。一人ずつ、書いたものを発表し、自分と同じものにはビンゴカードに丸をつけます。揃ったら「ビンゴ」といいます。似ている答えを正解にしてよいかは、質問をして確認します。
 みんな楽しそうに自分の「ありがとう」を伝えていました。「みんなのありがとうが知れて良かった」「ありがとうは人を傷つけない言葉だとわかった」「楽しいし、分かち合えるからよかった」など、いろいろな感想が聞けました。

11月29日 6年生 漢字・計算コンクールをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1か月以上前から予告をしていた漢字・計算コンクールがありました。多くの子たちが、この日のために自主勉強を行うことができました。結果ではなく、今までの努力やがんばりなどの行動がどうだったのかを振り返ることができる機会になればよいと思います。中学校では自分で考え課題に取り組む場面が多くなります。その練習になればよいなとも思います。

11月29日 あさひ 好きな生き物紹介を作ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックで好きな生き物紹介のスライドを作り始めました。先生の見本のスライドを見て、どういうことを調べたらいいかを把握しました。できあがりが楽しみですね

11月29日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・サンドイッチバンズパン・てりやきハンバーグ・キャベツソテー・ポトフ

〇 献立メモ
 給食には、毎日牛乳がつきます。成長期のみなさんには、骨や筋肉が大きくなっていき、身長や体重が増えていきます。特に骨を丈夫にするためには、カルシウムやたんぱく質が大切です。牛乳には、カルシウムもたんぱく質もたくさん含まれていて、成長期に必要な栄養素を含むすぐれた食品です。カルシウムは小魚や大豆製品などにも含まれるので、色々な食品から上手にカルシウムをとるようにしましょう。

11月29日 図書修繕ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も、ボランティアの方に来ていただき、ラベル貼りなどの修繕作業を行っていただきました。
作業のたびに本棚にある本がきれいになっていきます。
11月の図書修繕の活動は、今日までですが、12月も引き続き行う予定です。これからも、よろしくお願いいたします。

11月28日 3年生 はね返した日光の進み方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科は、鏡を使ってはね返した日光がどのように進むのか確かめました。
 1 的を狙って光をあてる
 2 床に鏡を置いて、進み方を確かめる
 3 はね返した光をさらにはね返す
 4 複数の鏡で光を集めるとどうなる
上記のようにグループで学習を進めましたが、3でかなり試行錯誤しました。
また続きをやりましょう!

11月28日 5年生 自分の歩幅を計算しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、算数の平均の学習として、自分の歩幅を計算して求めました。体育館で行い、友達と協力しながら求めることができました。自分の歩幅を知ることによって、生活に生かせることがあるかもしれませんね!

11月28日 5年生 体つくり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、「力強い動きを高める運動」と「巧みな動きを高める運動」を行いました。普段やったことのない運動を行ったので、みんなとても楽しそうでした。次回からは、自分たちで運動を考えて行っていきます。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186