最新更新日:2025/01/24 |
1月24日 楽しい給食 1・6年生1年生は、放送をよく聞きながら、いつもおいしそうに食べています。 6年生は、食べ盛りで、おかわりをする子がたくさんいます。 1月24日 体育 1年生今日の短なわとびは、かけ足とび、あやとび、こうさとびを挑戦しました。 後半はボールけりあそびをしました。 ボールのけり方、止め方を教えてもらい、ドリブルをして折り返しました。 その後、対人で上手にパス練習をしました。 相手の子を思いやる上手なパスができるようになりました。 1月24日 音楽 6年生「越天楽」という曲の旋律に歌詞をつけた「今様」を鑑賞しました。 七・五のリズムがあり、日本の音楽の素晴らしさを感じていました。 1月24日 家庭科 5年生上糸をかけて下糸を入れ、下糸を引き出す練習を各班で練習しました。 保護者ボランティアの方からもアドバイスを受け、活動を見守っていただきました。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 1月23日 音楽 3年生今年からリコーダーを始めた3年生ですが、上手になってきました。 集中して新しいことにチャレンジしているのが素敵です。 1月23日 現職教育(本日の防犯訓練について)子どもたちが安心して学校生活が送れるよう、教職員の危機管理に今後も努めていきます。 1月23日 防犯訓練一宮警察署の方に不審者役を行っていただき、職員で取り押さえる訓練を行いました。 安全が確認されたところで、児童は運動場に避難しました。 最後は、一宮警察署の方より、本日の訓練のことや「いかのおすし」について教えていただきました。 1月23日 社会科 6年生原爆投下と戦争の終わりについて学習しました。 教科書の資料にある、天皇の玉音放送のVTRを聞いて、当時の時代背景について考えさせられました。 1月23日 生活科 1年生新しい1年生の子たちをどうやって楽しませていくか、みんなで真剣に考え、おもちゃを作っています。 がんばってください。 1月23日 全体 避難訓練1月23日 くすのき 活動の様子
学習や活動に一生懸命取り組んでいます。
1月23日 くすのき 活動の様子
来週が本番の学習発表会に向けての練習を重ねています。自分の言葉で話したり、もう少しわかりやすく話そうと気づいたりしていました。練習するたびに自信につながっています。
1月23日 6年生 体育
跳び箱運動の学習をしています。台上前転では、友達が補助したり励まし合ったりして練習しています。
1月22日 6年生 家庭科 冬を明るく暖かく
「効果的に日光を利用しよう」という内容の授業を行いました。学校の教室や廊下などの明るさや温度について知り、どのように日光を利用して快適に過ごすことができればよいかについて考えました。
1月22日 5年生 算数の授業1月22日 5年生 理科の授業1月22日 学年集会 5年生6年生を自分たちが送り出そうとする気持ちが感じられました。 6年生にとって思い出に残る会となるよう、よろしくお願いします。 1月22日 総合 3年生仲間と教え合い、支え合って学習している姿は立派です。 1月22日 総合 4年生自分たちで作成したプレゼンをどのようにグループで生かして発表するか。 各グループが真剣に話し合いました。 このようにみんなの力でいいものを作り上げることが大切です。 1月22日 算数 5年生値段の値引きについて学習しました。 50%OFFなど、普段の生活と関わりの深い内容のため、興味をもって取り組めました。 もとの値段の何倍の代金になるのか。 しっかり整理してノートにまとめをしました。 |
|