ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

11.14 同じ仲間は?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で、同じ形の仲間を見つけました。共通する形がわかりました。

11.14 もっとよくするために(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋見つけで見つけた木の実などを使って、おもちゃ作りをしました。自分が作ったおもちゃをもっとよくするために友だちからアドバイスをもらい、どうするかを考えました。さらに素敵なおもちゃになりそうです。

11.13 6年生といっしょに(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、ペア学年の6年生が授業で話し合い、考えてくれた遊びでペア交流をしました。ルールをよく聞き、全力で楽しみました。

11.13 みんなで楽しく過ごすために(6年生)

国語で話し合って決めたゲームを1年生といっしょに遊びました。
どの子もピカピカの笑顔で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.13 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 てりどり キャベツのこんぶ和え いか団子汁 セレクトデザート(A:りんごゼリー B:スイートポテト)

<給食献立あれこれ>
 てりどりは給食で一番人気の料理の一つです。給食のてりどりのおいしさの秘密は、下味と最後にかける甘辛いたれです。まず、鶏肉にしょう油、酒、しょうがで下味をつけて焼き、しょうゆ、みりん、さとうを煮詰めて作ったたれをかけていきます。

<給食委員会児童の感想>
○ 5年Aさん
 スイートポテトはあまくておいしかったです。キャベツの昆布和えは、味が濃かったです。
 

11.13 地層のでき方(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で馳走について学習していきます。どうやってできるのかを考えました。

11.13 バトンパスをスムーズに(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 リレーでバトンパスを意識し、スムーズに行う練習をしてきました。実際にチームで走ってみました。タイムが縮められるように頑張っていました。

11.13 算数の力をつける(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 基本問題をみんなで考えた後は、応用問題にチャレンジです。考え方の定着をめざして頑張っています。

11.13 台上前転(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 とび箱運動でで台上前転に挑戦しました。自分のレベルに合わせて、台の高さを選んで練習しました。

11.13 しんせつについて考える(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業で「くりのみ」というお話を通してしんせつについて考えました。自分だったらどうするのか、2つの意見に分かれて互いの理由を述べながら深く考えました。

11.13 ボールを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育でボールあそびをしました。ドッジボールのように、当てられないようにうまくよけるゲームをしました。

11.13 一宮市における「県民の日学校ホリデー」について

1 趣旨  
 「県民の日学校ホリデー」は、家庭及び地域における体験的な学習活動、その他の学習活動のための学校休業日です。
 学校教育法施行令第29条の「体験的学習活動等休業日」として、子供たちが家族などと一緒に、地域の自然、歴史、風土、文化、産業等についての理解と関心を深める体験的な学習活動等に参加することを通して、愛知への愛着と県民としての誇りを持つことができるよう環境を醸成するとともに、保護者の有給休暇の取得を促すこととしています。

2 2024年度実施日  11月22日(金)  

3 対象  すべての小中学校 児童・生徒

 一宮市として「県民の日学校ホリデー」を上記の通り実施しますので、この日は学校休業日となります。当日緊急に連絡が必要な場合は、以下の連絡先に連絡をお願いします。

連絡先:一宮市教育委員会学校教育課

電話番号:0586−85−7073

画像1 画像1

11.12 ゲットボール(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で、ボール投げゲームをしています。相手にとられないようにするには、どうやって投げるとよいか考えて投げたり、相手のボールを上手にキャッチするには、どこにいたらいいのか、どうやってキャッチするとよいのか考えて動いたりしました。

11.12 落ち着いて(6年生)

 不審者対応避難訓練を行いました。落ち着いて話を聞き、素早く安全に避難する方法を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.12 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 サンドイッチロールパン 牛乳 ホットドッグの具(焼きフランクフルト) ホットドッグの具(キャベツソテー)
トマトケチャップ はくさいとベーコンのスープ

<給食献立あれこれ>
 はくさいは、水分が多く、食べると歯ざわりの良い野菜です。あえ物、おひたし、なべ料理、いため物、煮物など、いろいろな料理に使われます。今日のようにスープで煮込むと、うま味と甘みが出てとろけるようなやわらかさになります。

<給食委員会児童の感想>
○ 5年Wさん
 今日はおかずを組み合わせてホットドッグにして食べました。ケチャップとパンとソーセージの組み合わせがとてもよかったです。キャベツのシャキシャキも合わさり、とてもおいしかったです。スープの白菜やブロッコリーはやわらかくおいしかったです。

11.12 不審者対応の避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 警察の方にも協力していただき、実際に不審者が校内に侵入してきたときの訓練を行いました。迅速な対応をすることができました。

11.12 不審者対応の避難訓練

 不審者対応の避難訓練を行いました。警察の方に訓練の様子から話をしていただきました。児童のみなさんはとても素早い避難ができていました。学校では、みなさんの安全をしっかりと守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.11 がんばっています!(6年生)

 休みあけでしたが、授業や委員会活動などがんばって取り組んでいました。歯磨きタイムでは、曲に合わせてていねいに磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.11 委員会活動2

 全校のみなさんに活動を広めるために、全校集会での発表の練習をしたり、各学級に回って活動するための練習や準備をしたりしています。
 毎日、いろいろな場面で当番活動を分担しながら、毎日の生活が充実するように活動してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.11 委員会活動1

 委員会活動の様子です。
 普段できない傘立ての裏を掃除したり、学級の本の入れ替えをしたり、花壇の手入れをしたりして学校のために活動してくれています。5・6年生のみなさんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページは
こちらから


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282