最新更新日:2025/01/24 |
12月4日 6年生 英語
unit6のパフォーマンステストを行いました。動物を守るために自分たちができることについてみんなの前でスピーチしました。英文を見ないで話せる子が増えてきました。
12月4日 6年生 調理実習
6年1組は、調理実習を行いました。グループで決めた献立を、いろどりや主菜・副菜のバランスに気を付けて、頑張って調理することができました。
12月4日 くすのき 活動の様子
教育展の作品にニスを塗り仕上げることができました。ピカピカになりうれしくなりました。
12月4日 くすのき 活動の様子
交流授業や学習に意欲的に取り組んでいます。人権集会の話をしっかりと聞くことができました。
12月4日 5年生 1時間目の授業12月4日 楽しい給食 6年生6年生の子たちは、3・4時間目に家庭科の調理実習を行いました。 その時、作った野菜やベーコン、卵などと一緒に家庭科室で食べました。 野菜のいろどりが良く、給食とともに食べると、 とても豪華な会食となりました。 グループごとメニューが異なり、そこも楽しみました。 他の教室では、厚揚げにかかった甘いみそだれが大人気でした。 12月4日 音楽 3年生「雪のおどり」を木琴で頑張って伴奏していました。 周りの仲間が歌をうたってつなげていました。 とてもいいリズムでかわいらしい音楽が聴こえてきました。 12月4日 算数 5年生日常生活でもなじみのある言葉です。 これからの算数の授業や日常生活での考え方に生かしていきましょう。 12月4日 浅南なわとびウイーク 2・5年生昨日も温かい話し合いをしました。 今日のなわとびをきっかけにさらに自分の力を伸ばしていきましょう。 12月3日 1年生 人権講話
今朝は教室で校長先生の人権講話を聞きました。
人権って何かな?1年生には少し難しいお話でしたが、校長先生に「ええところ」という絵本を読み聞かせしていただいて、「お友だちのいいところをいっぱい見つけよう。」と、温かい気持ちになりました。 明日から10日まで人権週間です。ご家庭でも話題にしていただけるとよいかと思います。 12月3日 5年生 英語の授業12月3日 4年生 図工の時間
今日から図工は「ドリームカー」を作りました。車の土台になる場所を作った後、色画用紙を使って飾りつけをしていきました。
12月3日 5年生 1時間目の授業12月3日 人権講話12月3日 人権講話(オンライン)12月4日から10日までは、人権週間になります。 自分も仲間も一人ひとりが違うことを知り、それぞれの違いを大切にすることを考えていく1週間です。 人権とは、一人ひとりが生まれた時からもっている「自分らしく生きる」権利です。 自分や仲間の良いところを見つけて、大切にしてほしいと願っています。 一番初めは、1948年12月10日に「世界人権宣言」が出ました。 次の年、1949年に日本で、人権週間ができました。 令和6年で第76回の人権週間になります。テーマは「誰か」のことじゃないです。 自分の好きなところ、仲間のすてきなところ、これが一人ひとりの「個性」と言います。 だれでも人それぞれ、得意なことがあり、苦手なこともあります。 違うところを認め合いながら、たくさんの個性を見つけてほしいと思います。 困っている人がいれば、優しい気持ちで助け合う集団であってほしいです。 日本や世界に目を向けると、たくさんの人々がいます。 いろいろな人たちがいて、話す言葉、髪の毛の色、肌の色、男と女など違いがあります。 一人ひとりに人権があります。偏見や差別、いじめは、人として絶対にあってはならないことです。 最近では、インターネット、SNSなどで仲間の悪口を書いたり、嫌がることをのせたりし、大きな問題となっています。 悪口を書かれた人は、ものすごく悲しい気持ちになり、立ち直れなくなることもあります。 心の傷は、ずっと消えずに残ってしまいます。悲しい思いをする子を絶対につくってはいけません。 こうした、様々な人権に関わる問題を、なくしていけるよう、今の皆さんができることを考えていきましょう。 今日は、「くすのきまさしげ」さんが書いた、『ええところ』(学研教育出版)という絵本の読み聞かせを届けます。あいちゃんという子のお話です。 〜 中略 〜 最後に、皆さんにこの人権週間をきっかけとして知って欲しいことがあります。あのねカードです。 今、誰にも言えなくて困っていること、つらいこと、伝えたいこと、皆さん一人一人の声をぜひ聞かせてください。 これからも、毎月の終わりに保健だよりと一緒に、全員に配ります。 このあのねカードが書けたら、校長室の横にある、あのねポストに入れてください。 一人で絶対に悩まないで、相談をしましょう。必ず、あなたを助けてくれる人がいます。味方になってくれる人は必ずいます。 浅井南小学校の皆さんが毎日笑顔で学校生活を送れることを祈っています。 12月3日 2年生 お話を紹介しよう12月2日 算数 6年生算数の見方・考え方を深める学習です。 中学校数学の連立方程式にもつながっていきます。 自分の力で解いて、説明できるようにしていきましょう。 12月2日 国語 3年生単元のまとめとして、自分の考えを自分の言葉で発表していました。 仲間の意見をよく聞いて、理解しようと努力している点は素敵です。 12月3日 楽しい給食 3・6年生ソフトめんは、給食だからこそ食べられるメニューです。 カレーがめんにからんで、おいしくいただきました。 カレーのおかわりで行列になっていました。 12月3日 浅南なわとびウイーク浅南なわとびウイークです。 中間放課は、体力の向上をめざし、なわとびに積極的に取り組みます。 CDに合わせ、リズムなわとびを行い、 いろいろな技に挑戦していきます。 今日の中間放課は、たくさんの子たちが頑張っていました。 明日から3日間は、朝も行います。 4日は2・5年生、5日は3・4年生、6日は1・6年生です。 |
|