最新更新日:2025/01/17 | |
本日:2
昨日:62 総数:788909 |
|
6/14 熱中症に気をつけての昼放課
今日の昼放課のようすです。
13時頃の熱中症指数は「26.4(警戒 積極的に休息)」でした。熱中症指数が「28以上」になると激しい運動は禁止と判断し、運動場での遊びはとりやめています。 運動場には子どもたちの様子を見守る多くの先生の姿がありました。室内で、ゆっくり過ごしている子もいました。1週間元気に過ごすことができました。 6/14 今日の給食「あいちのみかんゼリー」
今日の給食のメニューと1年生の給食準備のようすです。
ごはん、ぎゅうにゅう、めひかりフライ、きりぼしだいこんのごまずあえ、あいちのめぐみじる、あいちのみかんゼリー 1年生の給食当番のようすです。先生は、いつもそばで見守っていますが、子どもたちだけでできることが増えています。また、入学当初は不安な顔をしていた子もいましたが、仲よく生活することができています。1週間、給食当番お疲れさまでした。 6/14 1年生 「ラインズeライブラリ」で復習したよ
ICT支援員さんに、学習教材「ラインズeライブラリ」の操作の仕方を教えていただきました。
今日は、「ひらがなの読み方」の復習にチャレンジです。支援員さんのお話をよく聞いて、すぐに操作のこつを覚えました。「ラインズeライブラリ」は、自分のペースや理解度に応じて学習を進めることができます。自分に合った学習ができるので、どの子も集中して取り組んでいました。 これからも学びの定着のために、ICT機器を活用していきます。 6/14 2年生 生活科の授業
生活科で、虫取りをしています。簡単に捕まえられるのはダンゴムシ。モンシロチョウやアゲハ蝶も飛んでいましたが、捕まえるのは、なかなか難しかったようです。
6/14 2年生 算数の授業
2年生の算数の授業です。「見方・考え方を深めよう」の単元で、図にかいて考える学習をしています。初めて自分で図をかいて考えるので、図のかき方などしっかり学習しています。
6/14 元気いっぱい大放課
大放課のようすスナップです。
今日は大変蒸し暑いですが、多くの子どもたちが運動場に出て遊んでいます。低・中学年の子どもたちは、これから先生と一緒に鬼ごっこを始めるようです。休み時間にも子どもたちとと一緒に遊んでくれる先生方に感謝!感謝! 事故・ケガをしないように多くの先生方が子どもたちを見守っています! 6/14 元気いっぱい大放課(遊具編)
今日の大放課のようすです。
子どもたちにカメラを向けると「撮って、撮って!」と声をかけられます。また、一緒にやろうよと誘われます。鉄棒やのぼり棒の付近は子どもたちでいっぱいです。 6/14 今日の大放課「かみやまのもり」
今日の大放課のかみやまのもりのなかです。
かみやまのもりの中にいると暑さを忘れます。また、子どもたちはそれぞれにお気に入りの場所があるようです。もりからは、運動場で走り回っている子どもたちの声が聞こえてきます。学校の中に、自然を感じることができるのはとても素晴らしいことです。 6/14 避難訓練
2時間目終了後に「避難訓練(シェイクアウト訓練)」を行いました。
自分が今いる場所で、「しせいをひくく」「あたまをまもり」「じっとする」ことを練習しました。どの子も放送の指示に従い、静かに取り組むことができていました。 6/14 今日のスキルタイム
神山小学校では毎日朝8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
今日の2年生では先生の読み聞かせをしていました。また、静かに全員で読書に取り組むクラス、総合的な学習の時間で行っているプログラミングの作業を進めるクラスがありました。 朝の15分、集中して有効に活用しています。 6/14 今朝 1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。今日は暑くなりそうですので、しっかり水分補給をしてくださいね。 6/14 今朝の黒板「水をあげてね 」
今朝の黒板のメッセージの一部です。
毎朝、黒板にメッセージには「あさがおの水やり」「くつのせいとん」「読書週間」など子どもたちに考えてほしいことが記入されていました。日常の当たり前のことですが、意識させることで、学級がまとまり楽しくなることがあります。これからも担任の思いや願いが、くみ取れる子どもたちであってほしいです。 6/14 見守りありがとうございます!
大変蒸し暑い朝になりました。
今朝も集合場所では多くの保護者の方が「おはよう、いってらっしゃい!」と子どもたちに優しい声をかけてくださいました。また、見守り隊のみなさんも素敵な笑顔で子どもたちを迎えて、横断のサポートをしてくださいました。 今週は、大変暑い日が続きました。登校途中に体調を崩す子を見かけたら学校へご連絡ください。来週も見守りよろしくお願いします。 6/13 5年情報児童 今日の給食6/13 5年生 水泳の授業6/13 5年生 キャンプの準備が着々と
7/23・24のキャンプに向けて、準備が始まっています。今日は「キャンプファイヤー実行委員」の打ち合わせがありました。5年生180人みんなが安全に楽しめるように、実行委員は活躍してくれるはずです。楽しみですね。
6/13 5年情報児童 小数の筆算!6/13 3年生 モンシロチョウだ!!
理科の学習で、あおむしを育てています。
学校の畑のキャベツに卵がついていました。それがあおむしになり、少しずつ大きく育ち、さなぎになっていたそうです。 それが、今日! 「せんせいーー、見て見て、チョウがいるーーー。」廊下を通りがかると、大声で教えてくれました。日中に羽化したようです。写真では見づらいでしょうか。まだ羽が開いたばかりのようで、うまく飛べません。ケースの下の方でじっとしていました。 子どもたちは興味津々。かわるがわるケースのモンシロチョウを覗いていました。命の神秘を感じた瞬間ですね。 6/13 4年生 ビー玉転がれ6/13 今朝 1年生の教室「おはよう!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。登校した子は、先生に言われなくても宿題を提出したり、連絡帳を書いたりすることができるようになりました。また、子どもたちは先生が教室にいることで安心して1日をスタートすることができます。 |