最新更新日:2025/01/10 | |
本日:47
昨日:105 総数:775627 |
5月8日(水)音声トレーニング(3年生)日々の授業を大切に頑張っていきましょう。 5月8日(水) 緑の募金5月8日(水) 英語の授業 1年生5月8日(水)さわやかな季節〜校長室より〜心地よい風が吹いています。 勉強にも運動にも取り組みやすいさわやかな季節。 写真は、子どもたちが一生懸命保健体育の授業に取り組んでいるところです。 5月7日(火) 授業の様子(3年生)日常が大切です!頑張れ!受験生! 5月7日(火) 野外教室に向けて(2年生)ドライヤーの使用方法、バスの台数の変更、荷物の記名等の諸注意を聞きました。野外教室まであと少しです。余裕をもって準備ができると良いと思います。 5月7日(火) 今日の給食今日の献立は、子どもたちの大人気献立でした。 ビビンバは、肉と野菜をご飯と混ぜて食べる韓国料理です。キムチスープは、少しぴり辛ですが、やさしい味わいのスープに仕上げました。給食では、主菜、副菜、汁からいろいろな種類の野菜がとれるよう工夫をしています。日本人は、野菜を食べる量が不足しているといわれています。その中でも、愛知県に住んでいる人は野菜を食べる量が少ないという調査の結果が出ています。家庭でも意識して、野菜をとっていきましょう。 5月7日(火) 2日の給食では旬を味わいました今日は、旬を味わう日献立でした。旬の食材には、新じゃがいも、新たまねぎ、新たけのこを使いました。もう一つ、今日の献立は、子どもたちが健康に育ってほしいという願いを込めた端午の節句の献立でした。かつおは「勝つ男」にかけて、筍は筍のように早く大きく育ってほしいという願いを込めました。 5月7日(火) 道徳のようす(1年生)5月7日(火)緑の募金活動〜校長室より〜今週 「緑の募金」を行っています。 緑の募金とは、国土緑化推進機構が行っているもので、善意の寄付を募り、森林ボランティア、NPOなどを通じて国内外の森づくり、人づくりなどに取り組まれます。 地球のために、できることを考える機会にもなりますね。 5月2日(木) 二中集会(3年生)5月2日(木) 野外教室しおり作成(2年生)5月2日(木)二中集会 〜校長室より〜私からは 「端午の節句」についてです。 子どもたちに 周りの人と話し合う場面を与えながら 日本文化について学ぶ時間としました。 日本の伝統文化や伝統芸能を大切に思う心を育てていきたいです。 生徒指導の先生からは、「GWの過ごし方」についてです。 「命を大切に」「不審者に注意」「SNSの使い方」「非行行為」「自己管理」 この5つを中心に、生活面で気をつけてもらいたいことを伝えました。 みなさん、充実したGWをお過ごしください! 5月2日(木) 二中集会(1年生)5月2日(木) 授業の様子5月1日(水) スタンツ練習の様子(2年生)5月1日(水) 英語の授業(1年生)5月1日(水) 体育授業(男子)の様子(2年生)5月1日(水) 朝のあいさつ活動(3年生)5月1日(水) 単元確認テスト(1年生)6限の校外学習の計画を立てた時間から空気が一変。 みなさんの集中して国語のテストに臨む姿。素晴らしいです。 |
一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012 愛知県一宮市明地字油屋前30番地 TEL:0586-28-8767 FAX:0586-68-2186 |