体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

11月5日(火)10月中旬の温かさ

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月に入りましたが、3連休も温かい日が続きました。
 平年より4〜5度も高い朝をむかえ、まだ手袋がいらない温かさでした。
 校庭のシロツメクサはさらに成長し、グランドカバーの役割を果たしています。

 明日は合唱祭本番。どの学級も仕上げになります。
 今持てる力をすべてステージで発揮してほしいと思います。

11月3日(日)葉栗文化祭の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公民館の2階には葉栗中学校の芸術文化部や小学校、高校等の作品も展示されています。
 葉栗文化祭は本日15時までです。

11月3日(日)葉栗文化祭の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 葉栗公民館で文化祭が行われています。
 オープニングセレモニーで一宮北高等学校の和太鼓部の演舞があり、会を盛り上げました。

11月2日(土) 今回得たことを忘れずに【剣道部】

画像1 画像1
 今伊勢中と大和中と練習稽古をしました。
 団体戦と地稽古を行いましたが、どの子も積極的に取り組んでいました。自ら学ぶことが、上達に繋がります。
 今日得たことを忘れずに次回に生かしましょう。

11月1日(金)自転車のスマホ・酒気帯び罰則強化

画像1 画像1
 今日から道路交通法が改正され、自転車のスマホ・酒気帯びの罰則が強化されました。
 自転車運転中の「ながらスマホ」はこれまでは5万円以下の罰金だったものが、6か月以下の懲役または10万円以下の罰金、事故を起こすと1年以下の懲役または30万円以下の罰金と改正されました。
 自転車運転者による加害事故が増えている背景があります。
 今一度ご家庭でも自転車の乗り方について家族で話題にしてください。

11月1日(金)休日地域クラブ 吹奏楽日曜組のお知らせ

画像1 画像1
休日地域クラブ活動モデル事業「吹奏楽」の参加者募集が行われています。
詳しくは、以下のリンクからご覧ください。


  吹奏楽日曜組の案内

  モデル事業Q&A

11月1日(金)部活動の様子【合唱部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パートごとの練習です。
 合唱祭には、2年生の第2部の後に発表をします。
 素敵な高音が響いてきました。 

11月1日(金)進路説明【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限に進路説明会を行いました。
 すでに愛知県の全県試行の作業を行っていただきありがとうございました。
 実際にご家庭のパソコンやスマートホンで作業をすることで、公立高等学校のWebシステム出願の練習ができました。
 さて、11月には第3回の進路希望調査の提出締め切りや期末テストが実施されます。
 心の面でも大変あわただしくなります。
 ご家庭では、お子さんの健康面のため、「早寝早起き朝ごはん」にご協力いただくとともに、お子さんに対して賞讃と励ましをよろしくお願いします。
 高校入試や就職などでご不明な点は、担任や学年職員にご相談ください。

11月1日(金)学校公開日【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から学校公開日が始まりました。
 生徒は、授業に一生懸命に取り組んでいました。
 今日から11月になります。月目標は「学習」です。
 来週、合唱祭が終わるとすぐに期末テスト範囲の発表になります。授業で学んだことを少しずつ復習していきましょう。

11月1日(金)今日の給食

画像1 画像1
ソフトめんミートソース ボロニアステーキ 花野菜サラダ

今日のミートソースには、ひき肉の他に細かく刻んだ大豆を使っています。よく見ると、ひき肉のミートソースと少し見た目が違うことがわかります。また、食感もひき肉と比べてやわらかく感じられます。その違いに注目しながら食べてください。

11月1日(金) 進路説明会を開催します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6限14:15〜15:00に進路説明会を行います。
 15 分前から保護者の入場可です。
 駐輪場は東門付近、西門武道場前と体育館渡り東の3か所をご利用ください。

11月1日(金)学校公開週間が始まります。

画像1 画像1
1日(金)7日(木)8日(金)の3日間学校公開週間を行います。
以前配付しました案内を下記に貼りました。
お子さんの授業の様子など、ぜひご参観ください。
なお、案内に記載してあります文化芸術部の作品や美術作品の展示については、12月の保護者会期間に変更させていただきます。
急な変更のため、ご迷惑をおかけします。

  →学校公開週間

10月31日(木)学年合唱練習【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学年合唱の様子です。
 初めて、合唱祭で学年合唱を披露することになります。
 入場や退場の動きも確認することができました。

10月31日(木)「早寝早起き朝ごはん」の習慣を。

画像1 画像1
 10月の保健室来室者数は、内科109件、外科16件であり、今年度が始まって最も内科来室者が多い月になりました。

 10月半ばまで朝晩は冷え込むものの日中は夏の暑さを引きずる日も多く、気温差から体調をくずす生徒が多かったように思います。
 保健室では来室時に睡眠時間や朝食の有無を尋ねていますが、来室生徒の中には睡眠時間が6時間未満であったり、朝食をとらずに登校したりしている子もいます。
 これから冬に向かって徐々に気温が下がっていきますが、まだ体が寒さに慣れていない今の時期は特に生活リズムを見直し、「早寝早起き朝ごはん」の習慣をつけて体調を整えてほしいと思います。

10月31日(木)やってもらってあたりまえ!?【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳科の学習の様子です。
 資料に登場する救助された遭難者は、命を助けてもらってあたりまえ、という気持ちから救助隊に感謝の言葉を述べることができません。
 個々に考え、次にグループの考えを知り、最後に学級全体で共有していきました。
 感謝の気持ちを伝えることは頭では大切なことはわかっていますが、なぜ、実際に言葉で伝えられなかったり、行動に移せなかったりするのか、深く考えることのできる学習でした。

10月31日(木)怒りの救助活動【実習生授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生による道徳科の授業です。
 ねらいとする価値「公徳心」について考える題材でした。
 資料の登場人物を自分事としてとらえ、「感謝の気持ち」をキーワードに他者を尊重することについて様々な角度から意見を引き出すことができました。
 授業後の自身の振り返りや参観された先生からの助言をいただき、来週は専門教科の研究授業に臨みます。

10月31日(木)調理実習の様子【7・8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科でクレープ作りに挑戦しました。
 フライパンに薄く生地を伸ばし、破れないようにひっくり返すことが難しいようです。
 できた生地にチョコチップやジャムを付けて完成です。
 給食の時間に食べる予定です。

10月31日(木)10月最後になりました。

画像1 画像1
 新人大会、島文楽鑑賞会、体育祭、稲刈り等の行事があった10月も今日で最後となりました。
 最低気温は13度と朝は冷え込みが厳しく感じられましたが、日中は23度の予想。10度の寒暖差があります。服装の脱ぎ着で体温調節をしましょう。
 空気が乾燥する時期になり、手洗い、うがいも意識して行っていきましょう。

10月30日(水)学び合い(合唱練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱祭まであと1週間。仕上げの時期となりました。今日は音楽室で、1年生と3年生がおたがいの合唱を聴き、学び合っていました。合唱祭が初めての1年生にとって、先輩の合唱は圧倒されるほどの素晴らしさでした。今日の機会が良い刺激となり、明日からまた練習を頑張ろうという気持ちになれたことと思います。

10月30日(水)授業の様子【7・8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7組は、数学の問題集や教師が作問したプリントを使用して、計算問題に取り組んでいました。
8組も数学の学習でした。問題をモニターに映し、伴って変わる値から文字式を求める学習を行いました。
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 公立一般入試 事故・けがゼロの日
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745