最新更新日:2024/11/30
本日:count up18
昨日:50
総数:371825

11月30日 西中野渡船未来予想プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
 西中野渡船に乗船しました。市長さんと一緒に乗船することができた子どももいました。
「川の中の木はどうして生えているの?」と疑問をもち、学校運営協議会長さんから「昔の川幅は今より狭かったから、川じゃない部分だったんだよ」と教えていただきました。
 よい体験ができました。

11月30日 ペットボトルロケット発射!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝日連区のペットボトルロケット製作が行なわれました。
講師の先生に教わり、組み立ててから、運動場で空に向かって発射しました。
高く遠くへ飛んだね!

11月29日 3年生 ありがとうビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週は人権週間です。今日の道徳はそれにちなんで、「ありがとうビンゴ」をしました。ビンゴカードに今まで言ったことのある「ありがとう」を9つ書きます。一人ずつ、書いたものを発表し、自分と同じものにはビンゴカードに丸をつけます。揃ったら「ビンゴ」といいます。似ている答えを正解にしてよいかは、質問をして確認します。
 みんな楽しそうに自分の「ありがとう」を伝えていました。「みんなのありがとうが知れて良かった」「ありがとうは人を傷つけない言葉だとわかった」「楽しいし、分かち合えるからよかった」など、いろいろな感想が聞けました。

11月29日 6年生 漢字・計算コンクールをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1か月以上前から予告をしていた漢字・計算コンクールがありました。多くの子たちが、この日のために自主勉強を行うことができました。結果ではなく、今までの努力やがんばりなどの行動がどうだったのかを振り返ることができる機会になればよいと思います。中学校では自分で考え課題に取り組む場面が多くなります。その練習になればよいなとも思います。

11月29日 あさひ 好きな生き物紹介を作ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックで好きな生き物紹介のスライドを作り始めました。先生の見本のスライドを見て、どういうことを調べたらいいかを把握しました。できあがりが楽しみですね

11月29日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・サンドイッチバンズパン・てりやきハンバーグ・キャベツソテー・ポトフ

〇 献立メモ
 給食には、毎日牛乳がつきます。成長期のみなさんには、骨や筋肉が大きくなっていき、身長や体重が増えていきます。特に骨を丈夫にするためには、カルシウムやたんぱく質が大切です。牛乳には、カルシウムもたんぱく質もたくさん含まれていて、成長期に必要な栄養素を含むすぐれた食品です。カルシウムは小魚や大豆製品などにも含まれるので、色々な食品から上手にカルシウムをとるようにしましょう。

11月29日 図書修繕ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も、ボランティアの方に来ていただき、ラベル貼りなどの修繕作業を行っていただきました。
作業のたびに本棚にある本がきれいになっていきます。
11月の図書修繕の活動は、今日までですが、12月も引き続き行う予定です。これからも、よろしくお願いいたします。

11月28日 3年生 はね返した日光の進み方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科は、鏡を使ってはね返した日光がどのように進むのか確かめました。
 1 的を狙って光をあてる
 2 床に鏡を置いて、進み方を確かめる
 3 はね返した光をさらにはね返す
 4 複数の鏡で光を集めるとどうなる
上記のようにグループで学習を進めましたが、3でかなり試行錯誤しました。
また続きをやりましょう!

11月28日 5年生 自分の歩幅を計算しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、算数の平均の学習として、自分の歩幅を計算して求めました。体育館で行い、友達と協力しながら求めることができました。自分の歩幅を知ることによって、生活に生かせることがあるかもしれませんね!

11月28日 5年生 体つくり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、「力強い動きを高める運動」と「巧みな動きを高める運動」を行いました。普段やったことのない運動を行ったので、みんなとても楽しそうでした。次回からは、自分たちで運動を考えて行っていきます。

11月28日 4年生 高跳び

 体育の授業では、高跳びの学習をしています。今日は、「イチ、ニ、イチ、ニ、サーン」の5歩のリズムの跳び方に挑戦しました。初めは歩幅が合わなくて苦戦していましたが、しだいに自分のスタート位置を決め、滑らかな助走から跳ぶことができるようになりました。また、Chromebookを使って自分の跳んでいる様子を撮影し、確認しながら学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 1年生 じぶんでできるよ

 1年生になって、じぶんでできるようになったことを考えてみました。
 朝、自分で起きられるかな?
 着替えは、自分でできるかな?
 くつは履けるかな?
 宿題は、言われる前にできるようになったかな?
 明日の準備は、自分でできるかな?
 みんな、それぞれできることが増えていました。
 今日は、ペアでクロームブックを交換して、お互いの写真を撮りました。
 撮ってもらった写真を使って、「できるようになったこと」をクロームブックでまとめました。
 クロームブックも使いこなせるようになってきたね。
 すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 あさひ ことわざの意味調べ

画像1 画像1
今日の国語でことわざの意味をクロムブックを使って調べました。
調べた意味をコントロールキーを使って、コピーや貼り付けをしました。
やり始めたときは、不慣れな手つきでしたが、だんだん慣れてきて最後の方は早くできました。

11月28日 あさひ 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業の時間の一部でクリスマスツリーの飾りつけをしました。
折り紙で「サンタクロース」を折ったり、「トナカイ」や「くつ」を貼ったりして、思い思いのツリーを作っていました。

11月28日 6年生 算数「拡大と縮小」の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数では、地図の縮尺をつかって、実際の距離を求める学習をしました。単に問題が解けるだけではなく、なぜそのような式になるのかという考え方まで友達に解説できる子がたくさんいました。複線型授業により、友達と対話をしたり、文章にしてまとめることをたくさん練習をしてきた成果かなとおもいます。

11月28日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・ご飯・わかさぎの唐揚げ・きんぴらごぼう・さつまいものみそ汁

〇 献立メモ
 今日は「まごわやさしい」献立の日です。今日の給食には「まめ」「ごま」わかめなどの「かいそう」「やさい」「魚」しいたけなどの「きのこ」「いも」の7つの食材が、すべて給食に入っています。7つの食材をそろえると栄養バランスの良い食事になります。

11月28日 見守っていただいています

画像1 画像1
 尾西幹部交番の署長さんと青色パトロール隊の隊長さんがおみえになりました。阿古井駐在所の方も含め、いつも子どもたちの安全を見守ってくださっていることに感謝です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

11月27日 3年生 上達してきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、プレルボールをがんばっています。グループの中で声をかけあって練習をしたら、どんどん上手になっていきました。「いいよ、私取るよ」「キャッチお願い」など、自然に声が出てきて、とてもいい雰囲気です。ゲーム形式で試しにやってみたら、どのグループも楽しんでいました。

11月27日 図書修繕ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も図書修繕のためにボランティアの方に来ていただきました。
もうすぐ12月ということもあり日増しに寒さが増してきていますが、そのような中でも子どもたちのために活動してくださり、本当にありがとうございます。
次回は29日(金)に行う予定です。ボランティアの皆様、これからもよろしくお願いします。

11月27日 あさひ 交流でがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が算数と図工の交流授業がありました。
算数では、かけ算のテストに向けて、プリントで練習していました。かけ算も終わりになってきて九九もだんだん早く言えるようになってきました。
図工では、物語の絵の鑑賞会をしていました。友だちの作品を見て、「まねしたいな」や「色の付け方が上手いな」と思ったり感じたりしたことをプリントに書いていました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186