9/19 野外教育活動静かに待っています 9/18 あすなろ 国語9/18 今日の給食「ただしいはしづかいの日」今日は「正しいはしづかいの日」です。はしにはたくさんの使い方があります。絹厚揚げを「切る」、もやしのごまひじき和えやちゃんこ汁の具を「はさむ」、「つまむ」それらを口に「運ぶ」など、正しいはしづかいを意識しましょう。 9/18 あすなろ クロームブックを使用した授業の様子9/18 4年生 自然災害への取り組み9/18 6年生 写生会巡回展
写生会での優秀作品を鑑賞しました。
どの作品をすばらしい作品ばかりでしたね。 9/18 6年生 体育「バスケットボール」
今日はパスをつないでゴールを狙うことを意識しました。
パスをもらうために大きな声でボールを呼び込む姿が見られました。 9/18 2年生 大根の芽が出たよ
生活科では、大根を育てています。先週種まきをした大根の芽が出ました。今後も水やりや草取りをして育てていきます。
9/18 2年生 おもちゃフェスティバルに向けて
生活科では、動くおもちゃを作っています。お店のグループ分けをして、みんなで話し合いながらおもちゃフェスティバルの準備を進めました。
9/18 カタカナの練習! 1年生9/17 1年生 見たことを伝えよう!
以前観察した虫について、わかったことなどを発表しました。同じ虫でも、種類によって違いがあることがわかりましたね!
9/17 6年生 家庭科「トートバッグづくり」
家庭科ではミシンを使ってトートバッグを作っています。久しぶりのミシンに緊張しながらも、丁寧に縫う様子が見られました。
9/17 今日の給食つくねは、ひき肉や魚のすり身に調味料を加えて作られます。つくねは、手でこねて形を作るという意味の「つくねる」が語源とされています。今日は、白ごまが入ったつくねです。白ごまのプチプチとした食感と風味が楽しめるひと品です。 9/13 6年生 身体測定
身体測定があり、身長と体重を測定しました。その後、養護教諭の話があり、良い姿勢でしっかりと聞いていました。
9/13 4年生 理科
空気がものを押し出す実験をしました。
9/12 あすなろ 野外教育活動に向けて9/12 あすなろ 理科地面にはドングリがいくつも落ちていました。外はまだまだ暑いですが、秋が来ています。 9/12 1年生 鑑賞とスクラッチアート
前回作った「いろいろな形の紙に」を鑑賞しました。自分の作品とは違う、みんなのいいところを見つけました。スクラッチアートにも挑戦しました。きれいな模様になりました。
9/12 あすなろ 音楽9/12 今日の給食今日のミートソースにはグリンピースが入っています。グリンピースとえんどう豆は同じ作物で、早く収穫したものをグリンピース、完全に熟したものをえんどう豆と言います。このように、同じ作物でも収穫する時期によって呼び名が変わるものもあります。 |
本日:5 昨日:88 総数:628082 ★新しいトップページは こちらから
|