最新更新日:2025/01/12
本日:count up48
昨日:105
総数:870094
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

◇◆冬休み◆◇5年ウェブ展覧会『読書感想画』

5年生の図工の作品「読書感想画」を紹介します。題は「アオナギの巣立つ森では」です。
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇ 5年ウェブ展覧会『読書感想画』

5年生の図工の作品「読書感想画」を紹介します。題は「アオナギの巣立つ森では」です。
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇6年ウェブ展覧会 日本文化のみりょく

画像1 画像1
6年生の国語の授業で取り組んだ日本文化の魅力を伝えるレポートを紹介します。

【題】金閣寺の魅力
金閣寺は室町時代に足利三代目将軍である足利義満によって建てられた金箔がふんだんに貼られている建物だ。金閣寺の一番上にある鳳凰は金閣寺の美しさに磨きをかけている。金箔が貼られているため豪華さがあり、その中に風情も感じられるのがとても良い。
 
しかし、私の思う金閣寺の魅力は金閣寺自体だけでなく、周りの金閣寺をきれい                   に反射する池や金閣寺を囲う様々な草木などの自然、夕佳亭などの風情を感じる      建物だと思う。特に夕佳亭は見た目から金閣寺とは違い地味めな見た目だ。また      夕佳亭に使われている木には言い伝えがありそれも魅力の一つだと思う。

このように金閣寺には昔の日本ではとても珍しい派手な建物の中に、風情を感じられる部分がたくさんある。その風情こそが金閣寺の魅力なのだ。

◇◆冬休み◆◇6年ウェブ展覧会 日本文化のみりょく

画像1 画像1
6年生の国語の授業で取り組んだ日本文化の魅力を伝えるレポートを紹介します。

【題】発見、日本文化のみりょく
奈良と言ったら、大仏・鹿・奈良公園などいろいろなことを思い浮かべるだろう。「奈良の観光スポットランキング」で調べたところ2位に東大寺が入るくらい人気がある。       

修学旅行に行く前、東大寺について調べたところ、奈良時代の752年4月9日に、聖武天皇が発願し行基がつくった。高さは、15m,重さ400tもあることが分かった。また、大仏の手の意味は印相と呼ばれ、両手で表すジェスチャー。右手は、緊張をほぐし「恐れなくてもいいよ」「あなたを救いますよ」と相手を励ましているポーズ。左手は、願いを叶えて差し上げましょうという大変有難い形と言うことも分かった。

修学旅行で初めて間近で見たとき大きすぎてびっくりした。他にもいろいろな大仏がいて昔は今みたいに便利な道具が少なかったのにこんなに作っていてすごいと思った。頭の螺髪が凄い量だと思った。

大仏は、頭や手の形の意味とかも込められているし、「国を護るため」に作られていてすごいと思った。大仏がいるのと、いないのでは安心感などが変わるんじゃないかと思った。

◇◆冬休み◆◇6年ウェブ展覧会「未来のわたし」

6年生の図工作品の一部を紹介します。作品の写真は作者本人が撮影したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

◇◆冬休み◆◇ひまわり組ウェブ展覧会『ペタペタぺったん』

 ひまわり組さんの図工の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇ひまわり組ウェブ展覧会『ペタペタぺったん』

 ひまわり組さんの図工の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇ 1年ウェブ展覧会「おはなしだいすき」

1年生の図工の作品を紹介します。「アブラカタブレット」のおはなしをきいて、おもいうかべたことを、えにあらわしました!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇1年ウェブ展覧会「おはなしだいすき」

 1年生の図工の作品を紹介します。「アブラカタブレット」のおはなしをきいて、おもいうかべたことを、えにあらわしました!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇1年ウェブ展覧会「おはなしだいすき」

 1年生の図工の作品を紹介します。「アブラカタブレット」のおはなしをきいて、おもいうかべたことを、えにあらわしました!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇1年ウェブ展覧会「おはなしだいすき」

 1年生の図工の作品を紹介します。「アブラカタブレット」のおはなしをきいて、おもいうかべたことを、えにあらわしました!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇ 2年ウェブ展覧会「たのしくうつして」

2年生の図工の作品を紹介します。8つの色を使って、自分のすきな生きものをひょうげんしました。はんを作ったりすったり、楽しく活どうできました!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇2年ウェブ展覧会「たのしくうつして」

2年生の図工の作品を紹介します。8つの色を使って、自分のすきな生きものをひょうげんしました。はんを作ったりすったり、楽しく活どうできました!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇ 2年ウェブ展覧会「たのしくうつして」

2年生の図工の作品を紹介します。8つの色を使って、自分のすきな生きものをひょうげんしました。はんを作ったりすったり、楽しく活どうできました!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇2年ウェブ展覧会「たのしくうつして」

2年生の図工の作品を紹介します。8つの色を使って、自分のすきな生きものをひょうげんしました。はんを作ったりすったり、楽しく活どうできました!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇3年ウェブ展覧会『空きようきのへんしん』

3年生の立体作品「空きようきのへんしん」の一部を紹介します。クロムブックのソフトを使って、自分で作品の写真を撮り、紹介文を書きましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

◇◆冬休み◆◇3年 ウェブ展覧会『空きようきのへんしん』

3年生の立体作品「空きようきのへんしん」の一部を紹介します。クロムブックのソフトを使って、自分で作品の写真を撮り、紹介文を書きましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇◆冬休み◆◇3年ウェブ展覧会『空きようきのへんしん』

3年生の立体作品「空きようきのへんしん」の一部を紹介します。クロムブックのソフトを使って、自分で作品の写真を撮りましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

◇◆冬休み◆◇3年ウェブ展覧会『読書感想画』

 3年生の図工の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

◇◆冬休み◆◇3年ウェブ展覧会『読書感想画』

 3年生の図工の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

保健室だより

生活だより「ひがしっ子」

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801