最新更新日:2024/11/30 | |
本日:18
昨日:50 総数:371825 |
6月28日 6年生 くるくるクランクイメージ通りに飾りが動くのかを確かめながら作っていました。 そろそろ完成が見えてきましたね。 6月28日 3年生 歯みがき指導養護教諭の先生から「鏡を見て、大人の歯の数を数えてみよう」と声をかけてもらいました。一生懸命歯を見て、数えていました。そして、正しい磨き方をDVDで見て確認しながら磨いていきました。磨いた後は、「つるつるで気持ちいい」と言っていました。今後もしっかり歯みがきをしていってくれるといいなと思います。 6月28日 あさひ 交流の授業4年生は英語の授業で、最初のあいさつをしてからは英語の歌を歌ったり、英語でじゃんけんをしていました。それからは、曜日の発音をしていました。 6月28日 今日の給食牛乳・ご飯・さばの銀紙焼き・きゅうりとツナの酢の物・沢煮椀 〇 献立メモ 今日の魚はさばです。さばは漢字では「魚」に「青」と書きます。さばは海の上から見た時に敵から見つかりにくいように、背中が海と同じ青い色をしています。今日はさばの栄養を丸ごと食べられる銀紙焼きです。骨ごと柔らかく煮てあるので骨にふくまれるカルシウムも逃さず食べる事ができます。みそ味でご飯が進む味付けになっています。 6月28日 図書修繕ボランティア活動日が7回のうち、合計で8名の方が、ボランティア活動に参加されました。 図書の修繕は、みなさんとお話ししながらできたので、コミュニケーションがとれ、とても楽しく活動することができました。 図書修繕ボランティアは、2学期も行う予定です。みなさんで楽しく活動できればと思っています。たくさんの方の参加をお待ちしております。 6月27日 4年生 乾電池の向きを変えると回路の中で、乾電池の向きを変えるとプロペラの回る向きも変わりました。 いったい何が起きているのか、次回は検流計を使ってさらに調べます。 ヒョウタンはまきひげが何本も伸びてきています。太陽が恋しそうです。 6月27日 3年生 今日の理科はまず育てているホウセンカとヒマワリの生育具合を観察し、1本引き抜いて植物の体のつくりを観察しました。 また風とゴムの力についての学習を進め、ねじった輪ゴムとプロペラで走る車の試運転をしました。 次回は体育館で、ゴムをねじった回数と車の進む距離について実験をする予定です。 6月27日 1年生 すきなこと、なあに好きなこととその訳を、友達に話しました。 聞く人は、いろいろ質問します。 「いつから好きですか。」 「どこでしますか。」 「だれとしますか。」 「どんなところがすきですか。」 などです。 聞くときは、あいてをよくみて、返事をしながら聞きました。 次の授業では、友達に話したことを文章に書きます。 いっぱい質問に答えて、自分の好きなことがよく分かったね。 6月27日 5年生 今日の授業の様子総合の時間は、「福祉について」考えました。身体が不自由な人たちは、どのようなことに困っているか、福祉実践教室で学んだことを生かしながらまとめました。 6月27日 あさひ 授業の様子4・5年生は書写の硬筆でゆっくり丁寧に書写ノートを書いていました。 6月27日 今日の給食牛乳・冷やし中華麺・冷やし中華の具(野菜・卵)・冷やし中華のたれ・揚げぎょうざ 〇 献立メモ 今日は今年はじめての冷やし中華です。めんに野菜、卵をのせて冷やし中華のたれをかけて食べます。野菜の中には、糸寒天、わかめがはいっていて食物繊維もたっぷりです。 蒸し暑い日にもさっぱりと食べることができました。 6月26日 6年生 漢字・計算コンクール6月26日 3年生 大きいプールを独占しました6月26日 4年生 コロコロガーレで遊ぼう!
図工で作っていた「コロコロガーレ」が完成したので、今日は、友達の作品を鑑賞しました。コースづくりやかざりなどの工夫を見つけ、スライドにまとめました。残った時間で、みんなが作ったコースにビー玉を転がして遊びました。いろいろなコースで転がし、ビー玉が転がる様子をとても楽しんでいました。
6月26日 今日の給食牛乳・ご飯・コロッケ・梅おかかあえ・かぼちゃとなすの白みそ汁 〇 献立メモ 今日のみそ汁に入っているなすとかぼちゃは、今から夏の暑い時期にかけてとれる旬の野菜です。夏野菜は他にもトマトやピーマン、キュウリなどがあります。2年生もミニトマトをそだてていますね。これからの暑い時期は、水やりが大変ですが頑張って水をあげましょう。給食の登場する野菜達にも大切に育ててくれた生産者の方がいます。感謝の気持ちを持っていただきましょう。 6月26日 図書修繕ボランティア
本日も図書修繕ボランティアをしました。本の修繕をしながら、習い事など、子どものことをいろいろ話しながら楽しく作業をしました。
休み時間になると図書館を利用しにきた子どもたちが話しかけに来てくれるので、学校で、たくさんの子どもと交流できることも楽しみの1つです。 6月26日 ホタルの幼虫6月25日 5年生 水泳の授業6月25日 3年生 道徳の話し合い「どんな心で人に親切にする?」ということでみんなで話し合いをしました。「やさしい心」「困っている人を助けようとする心」など、いろいろな意見が出たようです。グループで出た意見をみんなの前で発表しました。出てきた意見に対し、自然に拍手が起こりました。 6月25日 ホタルの幼虫 |
|