最新更新日:2025/01/15 | |
本日:66
昨日:181 総数:788234 |
|
1/15 今日の給食「ポテトコロッケ」
今日の給食のメニューと1年生の給食準備と会食のようすです。
ごはん、ぎゅうにゅう、ポテトコロッケ、こまつなのしらす和え、ぶた汁 学校では、風邪の欠席者が少し増えてきています。この教室では、感染に気をつけておしゃべりを控えて食事をしていましたが「美味しい顔見せて。」とカメラを向けると、元気いっぱいのようすを見せてくれました。しっかり食べて、早寝早起きをし、健康な毎日を過ごしてくださいね。 1/15 3年生 漢字を使ってかるた作り!1/15 1年生 夢が詰まったケーキたち
作品展に出品するケーキづくりが山場を迎えています。
構想図をもとに、「うちゅうでパーティ」するときに食べたいケーキを形づくっていきました。紙粘土を容器にはり付けていくと、どんどん立体的になっていきます。粘土をねじったり、伸ばしたり、重ねたりと、様々な技を使って表現していました。仕上がっていくにつれて楽しさやアイデアも湧くようで、作品づくりに没頭していました。 1/15 3年生 3学期はじめの音楽
今日から3学期の音楽が始まりました。歌やリコーダー演奏を楽しみにしていたみんな(^^)今日はリコーダーの練習をして、新しく「パフ」を習いました。元気いっぱいの音楽でした。
1/15 今日の授業風景 4年生編
3年生の外国語活動の授業のようすです。Unit6「ALPHABET」の学習をプリントを使って行っていました。小学校では英語に親しみ、英語でコミュニケーションをすることを楽しむことを目標に進めています。
1/15 今日の授業風景 5年生編
5年の理科(教科担任制)の授業のようすです。理科室で「水にとけたものは、どうなったのかを調べよう」というめあてで学習を進めていました。各班で食塩とミョウバンの重さをはかり、100mlの水に溶かして調べていました。また、気がついたことを先生や友だちと積極的に伝えあっていました。全員が、意欲駅に観察に取り組むことができていました。
1/15 今日の授業風景 4年生編
4年生の外国語活動(教科担任制)の授業のようすです。学校内のいろいろな教室の名称について確認していました。これまで多くの単語や会話練習を繰り返すことで、英語を理解することに抵抗がなく、英語でコミュニケーションをすることを楽しんでいます。
1/15 今日の授業風景 2年生編
2年生の国語の授業のようすです。「スイミーのお面を作ろう」というめあてで学習を進めていました。一人ひとりが学習発表会で使うお面を作っていました。まだ、主役のスイミーはついていませんでしたが、子どもたちの嬉しさが爆発していました。また、先生が一人ひとりに励ましやアドバイスをすることで、子どもたちはやる気を高めていました。
1/15 今日の授業風景 1年生編
1年生の図工の授業のようすです。「ケーキのかざりをつくろう」というめあてで学習を進めていました。自分がイメージするケーキにするために、どんなかざりを準備するかを考えていました。先生が一人ひとりに励ましやアドバイスをすることで、子どもたちはやる気を高めていました。
色ができたら、平らに伸ばし、持ってきた容器につけていきます。だんだん、ケーキに近づき、出来上がってきました。 1/15 笑顔いっぱいな大放課
大放課のようすスナップです。
朝は小雨が降っていましたが、大放課は日差しがありとても暖かいです。多くの子どもと先生が運動場で遊んでいます。鉄棒やうんてい付近には低学年の子どもたちが集まっていました。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。 運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子もたくさんいます。昼放課も運動場で遊んでくださいね。 1/15 笑顔いっぱいな大放課「先生 遊ぼう!」
今日の大放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。今日も、ドッジボールをしている学級が多くありました。また、鬼ごっこを真剣にやっている先生もいました。お気に入りの場所で先生とおしゃべりしている子もいました。 昼放課も先生と一緒の遊んでくださいね。 1/15 今日の大放課「かみやまのもり」
今日の大放課のようすです。
かみやまのもりの中も寒いです。子どもたちはお気に入りの場所(もりの頂上)があるようです。その場所から声をかけてくれる子がたくさんいました。また、隠れ家を教えてくれる子もいました。 もりの中には子どもたちの笑い声が響いてます。学校の中にいても、自然を感じることができることに感謝、感謝です! 1/15 今日のスキルタイム
神山小学校では8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
朝のスキルタイムを利用して新出漢字の確認を行っているクラスがいくつかあります。また、6年生では、「読む力」を高める問題集に取り組んでいます。 朝の15分間、いろいろな活動をしながら、児童の力を高めていきます。 1/15 今朝の黒板「すてきなケーキができました!」
今朝の黒板メッセージの一部です。
今朝の黒板には、「すてきなケーキができました!」「不えきと流行」「楽しいは自分でつくる!」など子どもたちと一緒に考えたいことが記入されていました。意識させることで、生活の仕方が変わり学級がまとまります。 毎朝メッセージを読ませてもらうことが楽しみです。 1/15 今朝の1年生の教室「笑顔です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう!元気ですか? 」と声をかけると「ハーイ」と返事が返ってきました。先生は子どもたちが来る前に教室で待って、1日がうまくスタートをきることができるようにしています。不安な顔をしていると先生が笑顔で声をかけてくれるので頑張れるようです。 先生方に「子どもたちに笑顔で声をかること」をお願いしていきます。 1/15 見守りありがとうございます!
今朝の小雨が降る中でのPTA旗ボランティアさんの活動のようすです。忙しい朝の時間ですが、みなさんで分担をして地域の子どもたちの登校の安全・安心を支えていただいています。あたたかい交流も合わせてしていただきありがとうございました!
今朝は、就学前の子も、子どもたちに「行ってらっしゃい!」と声をかけていました。感謝!感謝です。 1/14 6年生 今日の文化祭練習
今日は、国際理解の学習発表と、合奏・合唱の練習をしました。
合奏の練習では、音の強弱まで意識してそろえられるように練習しました。 どの楽器の児童も、自分の役割を全うしようと一生懸命でした。 1/14 3年生 詩をたのしもう1/14 2年生 文化祭の練習
今日も文化祭の練習を行いました。自分の台詞は、みんなに聞こえるくらいの声で、気持ちを込めて言うように練習しました。
1/14 2年生 カタカナを使うとき
国語の授業です。カタカナを書く言葉はどんな言葉かを前時に学習しました。今日は、カタカナに気を付けながら、グループで物語をつくりました。どのグループも考えを出し合いながらつくることができました。
|