最新更新日:2025/01/28
本日:count up2
昨日:250
総数:875796
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月8日(金) 5年 KAJLURA TOWNの道案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の外国語活動の授業の様子です。KAJIURA TOWNの地図を使って、ペアで道案内に挑戦です。英語の表現を使って、無事目的地に案内できたかな。

11月8日(金) 3年 筆算のしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業の様子です。「12✕4の筆算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。たし算やひき算の筆算と比べてどんな違いがあるか考えることができましたね。

11月8日(金) ひまわり組さんの授業の様子

画像1 画像1
ひまわり組さんの2時間目の授業の様子です。計算問題やことばの学習に一生懸命取り組みました。すき間の時間には読書や粘土作品づくり、パズルなどを楽しみました。
画像2 画像2

11月8日(金) サルビアの赤が鮮やかです!

画像1 画像1
晩秋が近づき、寒暖差が激しくなってきました。観察池のそばでは、校務主任の先生が1学期に植えてくれたサルビアの花が咲き続けていますが、可愛い花の赤色がとても鮮やかになってきましたよ。登下校のときにぜひ鑑賞してみてくださいね。

11月8日(金) 見守りありがとうございます!

画像1 画像1
今朝の見守り活動の様子です。とうとう気温がひと桁になりました。冷たい空気の中ですが、PTA旗ボランティアさんや地域見守りたいのみなさんが温かい笑顔で子どもたちを迎え、安全に横断できるようサポートしてくださいました。感謝感謝です。ありがとうございました。
画像2 画像2

11月8日(金) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動の様子スナップです。みなさんのお陰で、無事登校を完了することができ、元気に一日をスタートできました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木) 2年生のサツマイモ畑

画像1 画像1
来週11/13水曜日に2年生はサツマイモの収穫を行います。収穫をするためには、大きく長く伸びたサツマイモのつるをはらうことが必要です。この作業を次の日曜日に行うファミリーボランティアさんの活動でお願いする予定でしたが、ちょっと天気が心配な予報になっていました。今日と明日で、先生たちやサツマイモボランティアの永井さんでできる範囲で進めていきたいと思います。

今日の午後を使って!上の写真のように一むねつるをはらってみたところ、ビニールシートの外側にもかかわらず下の写真のようなおイモさんが採れました。ビニールシートの中ではもっと大きなサツマイモがとれるかもしれませんね。収穫の日を楽しみにしましょう!
画像2 画像2

11月7日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ご飯、牛乳、いわしの香味だれ、レンコンのきんぴら、かみかみみそしる、かき でした。

明日は「肉じゃが」と「豆腐のそぼろあんかけ」がでるよ!
画像2 画像2

11月7日(木) ICCにスポーツ大会の取材を受けました!

画像1 画像1
スポーツ大会への多数の皆様に参観していただき誠にありがとうございます。

午前中に実施した3・4年の部でICCから取材を受けました。「街ネタプラス」の番組内で11月11日(月)の17:00〜,19:00〜,21:00〜,23:00〜に放送されると連絡を受けました。3・4年生の部の内容ですが,全校の皆さんに紹介させていただきます。添付した内容を確認願います。

放送案内はこちらから
画像2 画像2

11月7日(木) ひまわり組さん「カラフルみのむし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり組さんの図工の授業のようすです。「カラフルみのむしをつくろう」というめあてで作品作りに取り組んでいました。色紙でみのむしさんの服を作って芯につけていきます。かわいいみのむしさんがたくさんできましたね。

11月7日(木) 交通安全の呼びかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の交差点で、園児や地域の代表の方、白バイの方、小中学校の校長先生、PTA会長さんらと一緒に交通安全の呼びかけをしてきました。これから夕暮れが早まるとともに、朝夕は光の加減で視界が悪くて危険な時間帯になります。青信号でもちゃんと車が止まってくれるか確認してから横断するように心がけていきましょうね!

11月7日(木) 4年 ♪もみじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽の授業のようすです。「もみじ」の曲をどのように歌うとよいか、強弱や大切にする言葉など確認して歌う練習をしていました。校長先生も一緒に歌わせてもらいました。みんなの歌声がきれいでとても気持ちよかったですよ!

11月7日(木) 5年 自然環境を守るために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の授業のようすです。自然環境を守るためにどんなことをするべきか「海洋プラスティック」について調べながら考えをまとめていました。

11月7日(木) 1年 どんなならびかたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の授業のようすです。「たしざんカードのならびかたをかんがえよう」というめあてで学習を進めていました。謎解きのように考えることができましたね。

11月7日(木) 1年 じどう車くらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業のようすです。「トラックの『しごと』と「つくり」をまとめて、かんがえたなまえをつたえあおう」というめあてで学習を進めていました。何の仕事をするためにどんなつくりになっているか読みとることができましたね。

11月7日(木) 6年 大地づくりと変化

画像1 画像1
6年生の理科の授業のようすです。「地層のようすを調べよう」というめあてで学習を進めていました。どんな種類のもので地層が作られているか確認することができましたね。
画像2 画像2

11月7日(木) 大成功の最後のスポ大【6年黒板メッセージ】

担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月7日(木) 6年 考えを交流しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会の授業のようすです。「互いのまとめを交流しよう」というめあてで学習を進めていました。レポートについての意見を交換しながら、まとめの内容を高めることができましたね。

11月7日(木) 4年 未来につなぐ工芸品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業のようすです。「未来をつなぐ工芸品」で学んだことを確認するテストに挑戦していました。問題をじっくり読んで答えることができましたね。

11月7日(木) 2年 まどからこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の授業のようすです。「まどをあけたところにかざりをつけよう」というめあてで学習を進めていました。イメージに近づけるように、はさみを上手に使ってがんばっていましたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

保健室だより

生活だより「ひがしっ子」

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801