最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:107 総数:780277 |
6月5日 アゲハが・・・(3年生)6月5日 今日の給食ミネストローネは、たくさんの野菜を入れたスープで、イタリアの家庭料理の一つです。使う野菜は、季節や地方によってさまざまで、正しい作り方というものはなく、各家庭で少しずつ味に違いがあります。日本のみそ汁のように、日常的に作られているそうです。 今日の給食もよくかんで、おいしく「いただきま〜す!」 6月4日 歯みがき大会(5年生)6月4日 危険予知トレーニング(6年生)
危険予知トレーニング(KYT)を行いました。登下校時の危険について、みんなで考え、行動目標を作りました。
6月4日 茶道体験2(6年生)
墨絵の体験も行いました。写真は2組の様子です。
6月4日 茶道体験1(6年生)6月4日 理科の授業(3年生)
ひまわりとホウセンカの観察をしました。だいぶ草丈が伸びました。来週も観察してどれぐらい伸びたか比べる予定です。
6月4日 コロコロガーレ(4年生)6月4日 今日の給食今日は「だしを味わう日」です。湯葉のすまし汁にはかつおの厚けずりを使用しました。和食では、魚やこんぶ、しいたけなど、様々なうま味のだしを料理に合わせて使います。だしを使うことで料理の味に深みやコクが出ておいしくなります。 今日もおいしく「いただきま〜す!」 6月4日 歯みがき大会(5年生)6月4日 本日、快晴!2年生のミニトマトには支柱が立ち、学年園のきゅうりやナスもすくすくと育っています。また、東門を入ってすぐの細長い花壇には、ヒマワリの芽がたくさん出ていました。まだまだ小さな双葉ですが、踏まないように気を付けてね。 6月1日 ホタル観賞会(学校外活動)会場内では、ホタルの幻想的な光と動きに、「とんだ!」「きれい!」という声が聞こえていました。ホタルは日没後、30分ぐらいたって光り始め、明け方まで光を放つそうです。ホタルの舞う様子を見ながら、ホタルのことも少しわかった気がしました。この活動に関わっていただいた地域のみな様、ありがとうございました! 6月1日 緊急時シミュレーション・心肺蘇生法研修6月1日 学校公開日26月1日 学校公開日1
今日は学校公開が行われました。一生懸命に授業ができました。
6月1日 引き渡し下校訓練6月1日 ホタル観賞会のご案内5月31日 生きものなかよし大作戦(2年生)
6月12日の3時間目に学校周辺の用水路をお借りして、生きもの見つけをします。
今日は、北方タイムの時間に持ち物についての話をしました。 「虫取り網を持って来る子は、どうやって持って来るといいかなあ」と聞くと「立てて持って来る」「傘を持つように持って来る」と答えました。「傘ってどうやって持って来るの?」と問い返すと「浮かせて持って来る」「地面にトントンしない」「振り回さない」など言いました。最後に、登校の様子をシミュレーションしてみました。 けががないように安全にもってこられるといいです。 5月31日 英語の授業(3年生)
今日は、先週に引き続き、外国語でじゃんけんをしました。結構盛り上がります。その後、数字の学習で、同じ数字の友達を見つけてサインをかいてもらう活動をしました。
5月31日 音楽の授業(3年生)
リコーダーの練習が進み、最初に比べたらうまく音が出るようになったと思います。いつも家での練習にご協力いただき、ありがとうございます。
|
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|