最新更新日:2024/11/30
本日:count up3
昨日:29
総数:782325
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

9月30日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ハンバーグのトマトソースがけ、コロコロのり塩ポテト、カリカリベーコンスープです。
 今日の「コロコロのり塩ポテト」は瀬部小学校の児童が考えた献立です。角切りのコロコロとしたじゃがいもを揚げて、塩・こしょう・青のりをまぶしました。シンプルな味付けと調理方法で、多くの人が好みやすい味に仕上がっています。
 よくかんで、今日もおいしくいただきます!

9月29日 PTA役員会

画像1 画像1
 清掃の後、PTA役員会が森の図書館で行われました。各グループ部会の活動報告や学校外活動、運動会についての話し合いなど、多くの議題について協議されました。役員の皆様お忙しい中ありがとうございました。

9月29日 第3回絆クラブボランティア活動

 絆クラブ主催のボランティア活動が行われました。第3回となる今回は、運動会に向けての清掃活動です。除草や側溝の土あげ、落ち葉はき、木の枝の剪定など、朝早くから活動に取り組んでくださり、見違えるほど美しい環境となりました。皆様のおかげで子どもたちが安全に、気持ちよく運動会に臨めます。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 児童会役員選挙(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4名の6年生が児童会役員に立候補し、演説を行いました。学校のために頑張ろうとする姿がすばらしかったです。お疲れさまでした。

9月27日 ソーラン節とダンス踊り切りました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、運動会のダンス練習を行いました。練習の最後にソーラン節とスターマインの曲に合わせて通して踊りました。来週から隊形移動や通し練習で演技の完成度を高めていきます。

9月27日 運動会練習 (2年生)

今日は場所の確認をしました。ポンポンを使ってダンスの練習もしました。ウェーブも前回練習した時よりもきれいにできていました。今から本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 情報モラルの授業(3年生)

 インターネットや情報の扱いについて、注意点など教えていただきました。マナーを守って使えるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ヒレカツ、お豆のサラダ、ビーフシチューです。
 今日の「お豆のサラダ」には大豆が入っています。大豆は畑の作物ですが、愛知県では麦と同様に、畑だけでなく水田でも栽培(さいばい)されています。愛知県内では主に、西三河地域を中心に「フクユタカ」という品種が栽培されています。
 よくかんで、今日もおいしくいただきます!

9月26日 秋の校外学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋の校外学習でした。環境センターでは、実際にごみが処理される過程を興味をもってお話を聞きながら見学することができました。輪中の郷では、今、社会の授業で学んでいることを資料や展示から見て学ぶことができました。楽しい思い出になりましたね。今日はゆっくり休んでつかれをとってくださいね。

9月26日 校外学習4 (2年生)

クラスごとで集まって、仲良くお弁当を食べました。涼しい風に当たりながらみんなと食べるお弁当は、いつもの給食とは違ったよさがありましたね。おやつもたくさん食べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 校外学習3 (2年生)

創造の部屋でUFOの工作をしました。みんな絵や色塗りを一生懸命できていました。うまく飛ばせなかった子も、友達からコツを教えてもらって飛ばせるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、とても天気が良く、絶好の校外学習日和でした。そして、66名全員で参加することができました。

 「ぞう」や「きりん」など、たくさんの動物を見て、お弁当もおいしくいただきました。

 とても楽しい校外学習でした。

9月26日 秋の校外学習(3年生)

 名古屋港水族館に行きました。スーパーマーケットの見学に引き続きグループで見学しました。多少のハプニングはありましたが、助け合って活動できたと思います。保護者の皆様、お弁当などの用意をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 校外学習2(2年生)

 お弁当を食べた後、自由時間にしました。作ったおもちゃで遊ぶ子、じっくりおやつを食べながら談笑する子、農業科学館で見学する子がいました。農業科学館では、体験コーナーが人気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 校外学習1(2年生)

 アスレチックで遊びました。いろいろな遊具があって時間いっぱい体を動かしました。順番を守って友達と仲良く遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、さんまの銀紙焼き、五目きんぴら、のっぺい汁です。
 さんま漁は秋ごろ、北海道から東北の沖で盛んになります。脂(あぶら)ののったさんまがとれることから、秋の味覚を代表する魚と言えます。今日の「さんまの銀紙焼き」は、骨まで丸ごと食べられるように調理されています。よくかんで、今日もおいしくいただきます!
 1年生から4年生の人は、お弁当におやつですね。おうちの人に感謝して、おいしくいただきましょう。

9月26日 中間放課の運動場(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1〜4年生が校外学習に出かけているので、運動場は高学年の使い放題! 中間放課、5・6年生が運動場に集まり、合同レクリエーションを行っていました。大集団で鬼ごっこ(ケイドロ?)、先生たちが鬼です。捕まえても捕まえても…とても楽しい時間を過ごしていました。

9月26日 運動会練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外教育活動が終わり、運動会に向けての練習が始まりました。5年生の競争遊戯では、「5人6脚」を行います。野外教育活動で高めた仲間との結束力が運動会でも発揮できるよう、練習に一生懸命取り組んでいきましょう。

9月26日 行ってきま〜す!(1〜4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1〜4年生は「秋の校外学習」です。秋晴れの中、バスでそれぞれの目的地に向け出発しました。
 しっかり学び、楽しんできてね。

9月25日 現職教育研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市教育センターから講師の先生をお招きし、現職教育研修会を行いました。今回は、3年生「悪いのはわたしじゃない」で授業を行い、その後研究協議を行いました。発達段階に応じた話し合い活動の進め方についてなど、貴重なご示唆をいただきました。

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
1/31 わくわくタイム
2/3 ベルマーク回収最終

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

年間予定

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552