最新更新日:2025/01/24 |
9月6日(金) どれみのたいそう(1年生)9月6日(金) 繰り返し練習をします(4年生)そら書きしたり、なぞったりして何度も練習して覚えていきます。 9月6日(金) あぶないことは?(1年生)1枚の絵を見て、あぶないことを見つけました。 生活の中に潜んでいる危険なことを考え、けがの予防につなげます。 9月6日(金) 使い方を覚えよう(2年生)今日はカッターナイフの使い方を学びました。 9月6日(金)やまなし(6年生)五月と十二月の谷川の様子を比べて、情景を読み取りました。 9月5日(木) 今日の給食「ご飯・牛乳・ユーリンチー・切干しだいこんの中華和え・中華コーンスープ」です。 ユーリンチーは、揚げたとり肉にしょうゆや酢、ねぎなどで作ったたれをかけた中国の料理です。中国では、骨付で衣なしのものもありますが、今日の給食では、下味を付けたとり肉に衣を付けて揚げ、特製のたれをかけました。 9月5日(木) 相変わらず9月になりましたが、相変わらず暑い日が続きます。暑さ指数を確認しながら、進めていきます。体調管理をきちんと行うことも大切です。 食事や休息をとり、規則正しい生活を心掛けたいです。リズムを整えてあと2日間、がんばりましょう。 9月5日(木) 集中して取り組んでいます!(6年生)
夏休みが明けて4日目です。みんな集中して授業に取り組めています!
9月5日(木) 庄内平野の米づくり(5年生)お米不足になっています。原因は? 生産者から消費者までのお米の流れを確認しました。 9月5日(木) 何十でわるわり算(4年生)何十でわるわり算の計算の仕方を学びました。0がどうなるのか考えました。 9月5日(木) やぶいたかたちから(1年生)いろいろなかたちにやぶり、むきをかえたり、ならべたりして1枚のの絵にしました。 9月5日(木) 円の面積(6年生)公式を学習するする前におよその面積を求めてみました。 9月5日(木) 着々と(6年生)「刺繍」で飾りつけをしています。 9月5日(木)くらしを守る(3年生)「119」への通報すると、どんな動きになるのか学びました。 9月5日(木) 雨のうた(2年生)まとまりやことばの響きに気を付けて音読する練習をしました。 9月4日(水) 運動会に向けて(5年生)9月4日(水) 手紙を書きました(6年生)9月4日(水) がんばった成果制作した「ろけっと」を教室で飛ばしていました。 できあがりがすばらしく、よく飛んでいました。 「見て、見て。」 と声をかけてくれました。 よく飛び、満足気でした。素敵な笑顔が見られました。 お家の人の協力に感謝しています。 9月4日(水) 応募献立角切りのじゃがいもに、あおのりと塩をまぶしたシンプルな味付けですが、香りがとてもよく、みんなおいしいといって食べていました。 毎年7月に5.6年生を対象に応募献立の募集があります。今年度の募集は終わってしまいましたが、みなさんも、食べてみたい!あったらいいな!という給食をぜひ応募してみてください。 9月4日(水) 今日の給食「ご飯・牛乳・ハンバーグのトマトソース・コロコロのり塩ポテト・カリカリベーコンスープ」です。 今日のコロコロのり塩ポテトは瀬部小学校の児童が考えた献立です。角切りのコロコロとしたじゃがいもを揚げて、塩、こしょう、青のりをまぶしました。シンプルな味付と調理方法で、多くの人が好やすい味に仕上っています。 |
|