最新更新日:2025/01/08 | |
12月13日(金)靴箱で試行12月13日(金)昨日の健全育成講演会 自分を生かす道講師の方からは,「中小企業のものづくり〜好きなことを仕事にする〜」の題のもと, ・ものづくり大国日本において,中小企業が大企業を支え,日本を支えている。 ・仕事は役割分担でできている。 ・経営理念は,"いものづくりで「想い」を「かたち」に","和を大切にして「笑顔」と「幸せ」をつくろう" ・銅鐸,銅鏡,奈良の大仏は鋳物でつくられている。歴史は古く3000年以上。 ・「ニクイタ」が生まれた経緯。 ・千秋に住んで,地域の役割を担う。 ・今しかできないことを一生懸命探してほしい。 といった熱のこもったお話をしていただきました。 講演後に積極的に質問していた様子から,自身のキャリアについて考える機会とすることができたと思います。 12月12日(木)健全育成講演会講師として,本校の卒業生である浅井さんをお招きし,鋳造という仕事についてや,挑戦がうまくいかなかったときの向き合い方についてなど、お話していただきました。 地元に住み、地元で仕事を続けることで、地域の役割を担い、地域に少しでも関わる生き方を選択された,千秋という町に対する熱い思いもお伝えいただきました。 12月12日(木)続・物の管理と整理整頓防寒具を着てくる生徒が増えてきました。防寒具は厚手のため,ロッカー内には収まらないものがあります。したがって,収まらないものは,廊下のハンガーにかけています。 12月12日(木)朝の活動 準備・連絡別の教室では,読書,心の天気の入力後,担任の先生が本日の講演会に向けて「後ろの黒板の『鋳造』は読めますか?」と意識を高める話をしていました。 12月11日(水)授業の様子12月11日(水)朝廊下や学習室では12月11日(水)年末の安全なまちづくり県民運動 教室での指導詐欺被害,盗難被害の防止が重点です。パトネットあいちに登録していると,毎日のように詐欺に関する情報や不審者情報が届きます。「自分は大丈夫」は危険です。正確な情報を手に入れ,落ち着いて行動・生活・対応をしていく力を,生徒はもちろん,家族全員がつける必要があります。 12月11日(水)確認テスト直前テスト時間が短く配点も少ないですが,目的はこれまでの達成度を測るとともに,自身の今を客観的によく知って,卒業まで,そして,卒業後の目標を見つめる機会となります。 12月10日(火)愛知県公立Web出願システムマニュアルがアップされました
愛知県ホームページに,令和7年度愛知県公立高等学校入学者選抜におけるWeb出願システムに関するマニュアル(手順書)がアップされました。
千秋中ウェブサイトの「キャリア・進路」にもアップしています。 登録,出願,承認,検定料納付,高等学校受付,受検票ダウンロード,合格発表とそれぞれの選抜で行っていきます。早めにマニュアルを読んで,できる準備を進めてください。 トップページにも示してありますが,12月16日から利用できます。 愛知県関連ページ 12月10日(火)テスト前の授業の様子授業中の問題演習の際には、積極的に聞き合ったり教え合ったりして互いの力を高め合っています。「合って合って合う」。明日からのテストで中学校で蓄えた力が発揮できるよう体調管理に気をつけてください。 12月10日(火)休み時間 教室移動2待つ人,待たせる人,待ってもらう人,待ってあげる人。 日本語って難しい。適切に使わないと,人の気持ちと行動を表すことはできませんね。 3月7日は第78回卒業式ですが,出席することをいうのに,「参列」「列席」「臨席」など,似たような言葉が日本語にはあります。どれも正しい使い方が決まっています。ところが,英語では,「attend」しかなく,区別はないようです。日本語の奥ゆかしさを味わいつつ,しっかりと使いこなしていきたいものです。 12月10日(火)休み時間 教室移動1前時の授業を終え,終わった授業の用具を整理整頓し,荷物をまとめて一斉に音楽室に向かいます。最後に教室の鍵をしめるリーダーとその他の生徒は協力できているかな。 12月10日(火)授業の様子 数学円周角の定理とその逆について学んできました。そのまとめとしていろいろな問題を解いています。身に付けた定理や性質を,どんな図形でも見出したり当てはめたりすることができるかどうかが肝です。 図形に関する定義・定理,性質・条件はこれまでたくさん学んできました。まずは,しっかり理解して身に付けることが大事で,その次に身に付けたことをどのように引き出すかが力の源です。 12月10日(火)今日の山々さて,今日の山は何山ですか。どこからどこまでが北アルプスで,どこからどこまでが南アルプスなのか。中央アルプスは見えているのか。方角だけでなく,距離や山脈についての知識がもう少し必要なようです。 12月9日(月)3年生私立高校出願の説明の様子私立高校のインターネット出願は、ほとんどの学校が12月11日(水)からになります。まずは志願者登録を済ませ、確認書の提出を早めによろしくお願いします。 12月9日(月)美術科の作品 途中経過さまざまな瞬間の動きをとらえる作品で,白い粘土に色付けがはじまっています。色が付けれれていくと,さらに躍動感が出てきます。 12月9日(月)授業の様子 家庭既製服の表示について学んでいます。サイズ,組成などをはじめ,すべての既製服にはタグにさまざま表示がされています。デザインだけでなく,目的にあった服を選べるようになってほしいと思います。 表示については,法令によってきめられています。 家庭用品品質表示法 家庭用品品質表示法施行令 家庭用品品質表示法施行規則 繊維製品品質表示規程 学校関係の,学校教育法,学校教育法施行令,学校教育法施行規則と同じ仕組みです。 12月9日(月)授業の様子 社会社会科で学習した竪穴住居を割りばしと粘土でつくっています。この作業は,よくよく考えると,数学科の空間図形,技術科の木工,そして美術科の彩色などにまたがる横断的な学びになっています。 12月9日(月)北東の山々冬の晴れた日は,遠くを眺めて自分の夢を思い起こしてみてはどうでしょうか。ひょっとしたら,小さなことは案外気にならなくなるかもしれません。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ |
一宮市立千秋中学校
校長:内田 正弥 〒491-0804 愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地 TEL:0586-28-8763 FAX:0586-76-1560 |