最新更新日:2025/01/14
本日:count up33
昨日:235
総数:870507
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月27日(水) 6年 快適に過ごすために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科の授業のようすです。「寒い季節に快適に過ごすための衣服の着方や住まい方ができるようになろう」というめあてで学習を進めていました。いろんな工夫を考えることができましたね。

11月27日(水) 6年 図形の拡大と縮小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数の授業のようすです。「1つの頂点を同じにしたときの拡大図や縮図のかきかたを考えよう」というめあてで作図に挑戦していました。コンパスを使ってていねいに書く大豆や縮図をつくることができましたね。

11月27日(水) 2年 紙はん画をすろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の授業のようすです。紙版画の刷り方を学んだあと、担任の先生と特別支援協力員さんに応援してもらいながら、版画刷りに挑戦しました。笑顔で「これが私の作品です!」と紹介してくれました。イメージ通りに刷り上がりましたね。鑑賞会が楽しみです。

11月27日(水) 4年 ギコギココロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工の授業のようすです。「約束を守って、安全にのこぎりで木を切ろう」というめあてで学習を進めていました。上手に木片を切り出すことができましたね。

11月27日(水) 1年 計算カードを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の授業のようすです。計算カードを使ってひきざんの学習を進めていました。仲間分けをしながら、計算の特徴をつかむことができましたね。

11月27日(水) 1年 たぬきの糸車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業のようすです。たぬきの糸車の読み取りをしていました。どんなお話だったか、じっくりと考えて答えることができましたね。

11月27日(水) 4年 ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育の授業のようすです。2つのクラスが運動場の半分ずつを使ってサッカーのミニゲームをしていました。うまくボールをつないで相手ゴールに向かうことができたかな。

11月27日(水) 4年 ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育の授業のようすです。2つのクラスが運動場の半分ずつを使ってサッカーのミニゲームをしていました。うまくボールをドリブルしてボールを運ぶことができたかな。

11月27日(水) 3年 レポートにまとめよう!

3年生の国語の授業のようすです。「すがたをかえる大豆」で学習したことを生かしてレポートを班で作成しました。もうすぐ完成ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(水) 3年 レポートにまとめよう!

3年生の国語の授業のようすです。「すがたをかえる大豆」で学習したことを生かしてレポートを班で作成しました。発表が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(水) 3年 空きのようきのへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の授業のようすです。「空きのようきの形を生かし、そうぞうして下書きをしよう」というめあてで、イメージ図を作っていました。どんな作品ができるか楽しみですね。

11月27日(水) 3年 いろんな筆算に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業のようすです。今まで学習してきた「たし算」「ひき算」「かけ算」の筆算が混ざった問題に挑戦していました。しっかりと特徴の違いを感じながら解き進めることができましたね。

11月27日(水) 5年 カンジー博士の暗号解説

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の授業のようすです。カンジ―博士の暗号解説の問題に挑戦していました。今まで学習してきた漢字の力を使って、暗号を解読できましたね。

11月27日(水) 5年 ♪風とゲーナのロマンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽の授業のようすです。「風とゲーナのロマンス」の曲をリコーダーで演奏していました。なめらかな息づかいで響きのある演奏ができましたね。

風とゲーナのロマンスはこちらから

11月27日(水) 見守りありがとうございます!

画像1 画像1
今朝の正門前の見守り活動のようすです。各交差点でもPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが、子どもたちの安全のために力強く活動を行っていただきました。おかげで、今日も元気に学校生活をおくることができています。ありがとうございました!

11月26日(火) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉とだいこんの甘辛煮、キャベツ入りつくね、ニンジンシリシリでした。
明日は、とり肉のマリアナソースです!(^▽^)/

11月26日(火) 新しい雨降り下校のようす

画像1 画像1
今日も新しい雨降り下校の練習日でしたが、本当に雨が降る中での実施になりました。子どもたちがよくがんばってくれて、昨日覚えた並び順の場所にすみやかに整列し、下校を行うことができました。

ただ、昨日の一斉下校とは違って、キッズアイのある日であり、連絡が不十分であったため数人の児童が予定通りの組で下校できませんでした。心配をおかけして申し訳ありませんでした。関係団体とも連携をしっかりととって、安心・安全に下校できるように確認をして進めていきたいと思います。
画像2 画像2

11月26日(火)6年 あいさつボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週のあいさつ運動で、6年生はあいさつボランティア活動に取り組んでいます。登校後に生活委員会、代表委員会の子たちと一緒に元気な挨拶を響かせています。今日は中学生の皆さんと一緒に取り組みました。

11月26日(火) 12月校長会議に参加してきました

画像1 画像1
今日は一宮地域文化広場で行われた12月校長会議に参加してきました。

高橋信哉教育長さんや尾関良彦学校教育課長さんら教育委員会の方からお話を聞いて、学校教育を推進していくための重点内容について確認しました。

また、市内61校の小中学校の校長で、安全・安心な学校づくりや教職員の指導力の向上、信頼を高めていくための取組について意見交換をしました。

今日確認した意見や視点を参考にして、子どもたちや職員のウェルビーイングをめざして2学期末や3学期の教育活動がさらに充実したものとなるように、そして、子どもたちが通いたくなる学校、保護者の方が通わせたくなる学校、教職員が勤めたくなる学校、地域に愛される学校づくりをめざしてがんばっていきたいと思います。

11月26日(火) 3年 朝の廊下のようす

画像1 画像1
3年生の朝の廊下のようすです。1時間目は体育の授業でしょうか。もう着替えを済ませて、お友だちの準備を待っていましたね。元気にあいさつしてくれてとても気持ちがよかったですよ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

保健室だより

生活だより「ひがしっ子」

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801