6/12 2年生 ペア読書26/12 あすなろ ペア読書をしました!6/12 今日の給食コロッケは、西洋料理の「クロケット」が明治時代に日本に伝わり、材料や作り方が変化したものという説があります。今では家庭でも気軽に食べられる料理になりましたが、大正時代は、ビーフステーキよりも高価だったそうです。 6/12 2年生 ペア読書
今日は、ペアの4年生に読み聞かせをしてもらいました。4年生は、2年生のために、一生懸命読んでくれました。
6/11 3年生 図工の授業6/11 今日の給食カレーうどんには、油揚げが使われています。油揚げは、薄く切った豆腐を油で揚げたもので、薄揚げと呼ばれることもあります。揚げるとふくらむので、油揚げを作るための豆腐は、最初から豆乳の濃度を薄くして作っています。 6/11 6年生 英語「Unit 3」
「I went〜.」で答えるミニゲームを行いました。
楽しいゲームで、盛り上がりました。 6/11 1年生 食育
給食指導の先生に、食育についての話を聞きました。「だしを味わう日」「まごわやさしい」など献立表に載っている言葉の意味を教えてもらいました。献立表を見てみてくださいね。
6/11 1年生 間引きをしたよ!
朝顔の間引きをしました。どんどん大きくなっています。これからの成長が楽しみですね!
6/11 あすなろ3年 図工交流6/11 1年生 朝顔の間引きをしたよ!6/11 教育相談困ったことがあったら、すぐに先生に相談しましょう。 6/10 今日の給食とうがんは、夏に収穫して冬まで貯蔵できる野菜です。愛知県では、「早生とうがん」が伝統野菜として知られていますが、現在では、昭和45年に沖縄から伝わった「琉球とうがん」が主流になっています。全国的にも琉球とうがんが多く流通しています。 6/10 1年生 形を写して絵をかこう!!6/10 6年生 算数「分数÷分数」
練習問題を解いている様子です。速く解き終わった子は、ミニ先生といて丸付けや、アドバイスをします。
6/10 1年生 積み木を使って絵を描いたよ!
いろいろな形を使って絵を描きました。おもしろい絵が完成しそうです!
6/7 5年生 「大変だけど、楽しかった」
今日は田植えがありました。
昔の田植えの大変さだけでなく、手作業で行うことのよさについてもまなばさせていただきました。 これからすくすく育っていく稲を見守っていきましょう。 6/7 6年生 社会
資料から分かることをグループで話し合いました。様々な意見を交流できていて素晴らしいです。歴史の授業に入り、興味を持って取り組めています。
6/7 2年生 国語「メモの取り方」
来週の町探検に向けて、国語では、「メモの取り方」の学習をしました。はじめにメモに書くことを知りました。次に、実際にメモを取り、取ったメモについて考えました。メモには、「短く・大事なこと・後から見てわかるように」の3つのポイントを押さえているか確認をしました。来週までに、より上手なメモが取れるように、練習していきます。
6/7 4年生 読み聞かせの練習 |
本日:3 昨日:88 総数:628080 ★新しいトップページは こちらから
|