最新更新日:2024/12/27 | |
本日:66
昨日:48 総数:786321 |
|
11/6 笑顔いっぱいな昼放課「先生 撮って!」
昼放課のようすスナップです。
今日も多くの子どもと先生が運動場で遊んでいます。のぼり棒やうんてい付近には低学年の子どもたちが集まっていました。高鉄棒のある砂場では仲良く遊んでいる子どもたちの姿もありました。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。 運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子もたくさんいます。 11/6 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)
今日の昼放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。子どもたちがドッジボールをやっているの見守っていたり、一緒に真剣に勝負したりしている先生がたくさんいました。また鉄棒の周りにも先生と楽しく話をしている子どもたちがいました。 先生も子どもたちも笑顔です! 11/6 今日の昼放課「かみやまのもり」
今日の昼放課のようすです。
かみやまのもりの頂上は風を感じることができ最高です。子どもたちはお気に入りの場所(隠れ家)があるようです。先生と一緒にどんぐりを拾っている子がいました。拾ったどんぐりを「先生 見て〜」と見せてくれました。 学校の中に、自然を感じることができることに感謝、感謝です! 11/6 今日の給食「おいしいかお」
今日の給食のメニューと1年生の給食会食のようすです。
ソフトめん、ぎゅうにゅう、ミートソース(汁)、ボロニアステーキ、花野菜サラダ 子どもたちに「おいしい かお」と言ってカメラを向けると、元気にこちらを向いてくれました。また、「いただきます!」をした後に、ソフトめんが多いと感じた子は、先生に減らしてもらっていました。朝夕はかなり気温が低くなりましたので、風邪をひかないように気をつけてください! 11/6 今朝の黒板「校外学習!」
今朝の黒板のメッセージの一部です。
今日は、「校外学習を終えて(1・4年生)」「校外学習に向けて(2・3年生)のコメントが多く書かれていました。担任は子どもたちの様子を見ながら次の目標を考えています。いつも担任は、子どもたちに考えてほしいことを工夫しながら伝えています。 11/6 今日の大放課「かみやまのもり」
かみやまのもりの中は快適です。低学年の子どもたちがお気に入りのもりの中を先生と一緒に散策しています。また、多くの子がドングリを仲間と集めていたり、お気に入りの隠れ家に入ったりして楽しんでいました。
本校に、は自然を感じることができる場所が多くあり、子どもたちはリフレッシュしています。 11/6 秋晴れの大放課
さわやかな気候の大放課の様子です。
今日は、2・3年生が校外学習でいないので、いつもよりスペースが空いています。特におにごっこをするところは人が少ないのでいつもより広く使い、全力で走れている様子でした。ドッジボールや鉄棒、かみやまのもりなど、子どもたちはお気に入りの遊びをしています。その場所にいた子に「先生 撮って〜」と声をかけらました。 11/6 笑顔いっぱいな大放課「先生 遊ぼう!」
今日の大放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。今日も、鬼っごっこをスタートする学級がありました。低学年の子は先生と一緒にかみやまのもりを散策していました。砂場では、理科実験の山をつくっている先生と一緒に、鉄棒練習をしている高学年がいました。子どもたちにカメラを向けると「先生 撮って!」と声をかけられます。 11/6 今日の授業風景 6年生
6年の国語の授業のようすです。鳥獣戯画を読んで、「筆者の表現の工夫を生かして書き、文章表現の幅を広げよう」というめあてで学習を進めていました。各グループでそれぞれの考えを伝えまいました。発表でも多くの意見が出て、「どんな意見が出るのかな?」とワクワクするような授業でした。
一人ひとりで真剣に考え、なかまと話し合い、全体で深めていく充実した授業でした。 11/6 今日の授業風景 6年生編
6年の社会(教科担任制)の授業のようすです。「江戸時代に広がった学問と人々に与えた影響について知ろう」というめあてで学習を進めていました。デジタル教科書に載っている動画を視聴しながら理解を深めることができいました。
本年度から取り入れた教科担任制は、先生にとって、同じ内容の授業を改善しながら進めることができるので「授業力アップ」につながります。 11/6 今日の授業風景 5年生編
5年生の体育の授業のようすです。「ティボールのルールを覚えよう」というめあてで学習を進めていました。先生と一緒にルールを確認するグループとボールをバットで打つ練習グループに分かれて効率よく行っていました。
体育は教科担任制で実施しているので、分かりやすく教えてもらうことができるので、子どもたちからは好評です。 11/6 今日の授業風景 6年生編
6年生は、教科担任制(理科・社会・外国語・体育・家庭科・音楽)の授業を実施しています。今日の理科では、「地層がしま模様に見えるのはどうしてだろう」というめあてで学習を進めていました。各班ごとに粒の大きさの違う地質標本を見て、話し合いながら理解を深めることができました。多くの先生の授業を受けることは「中1ギャップ対策」にもなります。
11/6 校外学習に出発「コモドドラゴンは見れた?」 2年生編
2年生校外学習の出発の様子です。
2年生は「東山動植物園」に向けて校外学習に出発しました。学びも深め、友だちとの仲を深まる一日にしてくださいね。 校外学習の様子は学校に戻ったらアップしますので、楽しみにしていてください。また、「コモドドラゴンは見れた?」「どうだった?」とお子様が家に帰ってきたら聞いてみてください。 11/6 校外学習に出発 3年生編
3年生校外学習の出発の様子です。
待ちに待った校外学習です。3年生の子どもたちが笑顔で「名古屋港水族館」に向けて出発していきました。子どもたちの楽しい様子は学校に戻ってからアップしますので、楽しみに待っていてください。 天気も良く、なかまと素晴らしい思い出を作ってくださいね。 11/6 今朝 1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。先生が子どもたちが登校する前に教室の窓を開け、気持ちの良い風が入っています。 「校外学習(遠足)楽しかった〜」と多くの子から聞くことができました。 11/6 見守りありがとうございます!
秋晴れのさわやかな朝となりました。校区の交差点では、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが早くから担当場所に立ち、子どもたちを笑顔でむかえ安全に誘導してくださいました。付き添い登校をしていただいている保護者の方もみえました。ありがとうございました。
これからの朝は少しずつ冷え込むようになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 11/5 4年生 校外学習10/5 4年生 校外学習「犬山城」
校外学習で、犬山城に行きました。「大きい!」や「すごい!」といった子どもたちの声がたくさん聞くことができました。マナーやルールを意識して行動することもできました。今日の学びがこれからの学校生活につなげることができるようにしたいと思います。
11/5 1年生 校外学習
1年生の校外学習は「アクアトト」でした。水族館で魚を見たり、遊具で遊んだり、学校では体験できない、よい思い出ができました。保護者の皆様、早朝よりお弁当をつくっていただき、ありがとうございました。
11/5 1年生 校外学習
なかまとお話ししたり、一緒にお弁当を食べたりして楽しい一日になりました。お弁当を開けると、「やったー。大好きな〇〇が入ってる。」と喜んでいる姿が印象的でした。ゆっくり休んで明日も元気に学校に来てくださいね!
|