9/26 4年生 ストップ!地球温暖化教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手回し発電機を電球につないで発電する体験をしました。LEDは少ない電力で使えることを知りました。

9/26 6年生 図工「版に思いを込めて」

 学校公開でした。先生の説明をしっかり聞き、彫刻刀を使って一生懸命彫る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 4年生 ストップ!地球温暖化教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タービンを回して発電する火力発電の仕組みを知るための実験をグループごとにしました。

9/26 4年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語でいろいろな意味をもつ言葉について学習しました。国語辞典を使って調べたことで、言葉の意味を知るには、文の中のほかの言葉との関係を考えるということを知りました。

9/25 2年生 おもちゃフェスティバル準備

 生活科では、おもちゃフェスティバルの準備を頑張りました。お店役とお客さん役に分かれて、うまくいくことや困ることを確かめました。明日は、隣のクラスの子や保護者の方に喜んでもらえるようにできたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 3年生 マット運動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、厚みのあるマットを使用して「大きな前転」や「後ろ転がり」の動きを練習しました。大きな前転ができると、回転の速さによって「開脚前転」などの動きができるようになってきます。

9/25 1年生 英語の授業

 久しぶりの英語の授業では、果物の言い方を学びました。英語と日本語で同じものも、違うものもありました。好きな果物を聞くこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 6年生 理科「水溶液の性質」

 うすい塩酸と金属の反応を見る実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 6年生 家庭科「トートバッグづくり」

 ミシンを使ってトートバッグを制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 マットあそび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で、マット遊びを行いました。丸太コース、でこぼこコース、ジグザグコースなどに一生懸命に取り組みました。また、友達の上手なところをプリントに書きました。

9/25 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、ひじきのいため煮、とうがん汁でした。
 とうがんは、漢字で「冬の瓜」と書きますが、夏から秋にかけて旬をむかえます。品種によりますが、大きいものは10Kg以上の重さになります。身の色は白で、加熱することで透明感がでます。くせのないさっぱりした味で、いろいろな料理に使えます。

9/24 2年生 畑の草取り

 今日は、秋らしい涼しい天気でした。大根の畑の草もみんなできれいにすることができました。今後は、間引きをして冬の収穫に備えたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 6年生 英語「Unit4」

 英語で行きたい国について紹介しました。
 相手に電話で伝えるゲーム形式で行ったので、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24 あすなろ 知育玩具

画像1 画像1
画像2 画像2
 あすなろには、デンマーク、スウェーデンなどの玩具があります。楽しく遊びながら学んでいます。

9/24 あすなろ 知育玩具

画像1 画像1
画像2 画像2
 玩具を使って上手に遊んでいます。作った作品に感心することがよくあります。

9/24 6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トートバッグを作り始めています。今日は出し入れ口をミシンで縫いました。完成が楽しみです。

9/24 4年生 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の歩幅に合ったコースを見つけるために、何度も走って確かめました。

9/24 今日の給食「まごわやさしい」献立

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、いんげんのごま和え、豆乳みそ汁でした。
 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べるようにしましょう。

9/20 3年生 今月の理科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭で昆虫を探したり、クロームブックを使って昆虫の育ち方を調べたりしています。チョウの観察で知ったことと比べながら、蛹にならない種類のものをまとめています。

9/20 3年生 今月の体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月の体育では、走り幅跳びを行っています。体育係の子に長さを測ってもらい、より遠くに跳ぶための工夫を考えて練習しています。

本日:count up1
昨日:88
総数:623930


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 千秋中入学説明会
1/25 手をつなぐ子らの教育展
1/26 手をつなぐ子らの教育展
1/27 手をつなぐ子らの教育展
1/28 手をつなぐ子らの教育展
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266