最新更新日:2024/12/03 | |
本日:17
昨日:191 総数:842905 |
縄跳び週間
今日から始まった縄跳び週間。
休み時間、たくさんのクラスが外で練習しています。 練習するから上手になる。 練習するから息もあってくる。 先生も必死です。 みんなで、自分たちの記録に挑戦しましょう。 理科実験今までは、教室でもできる実験でしたが、今日からは、理科室でしかできない実験もあります。 火を使ったり、水を使ったりするので、服装も考えなくてはいけません。 全員で実験に取り組むことができるように声をかけあっていきましょう。 和食の話2本物の重箱を手に取り、おせち料理の意味を一つ一つ教えてただきました。また、季節の行事食についても教えていただきました。2年生なりに和食に対する理解が深まりました。 冬至には「ん」のつく食材を食べるとよいと昔からいわれていることを知りました。さっそく12月21日冬至の給食で「ん」のつく食材を探してみたいと思います。 二年生 和食のおはなし図工 光のプレゼント11月3日(火)今日の給食
今日の献立は以下のとおりです。
・ご飯 ・牛乳 ・鯖のソース煮 ・白菜の塩昆布和え ・いものこ汁 【給食放送より】 今日は「いものこ汁」が登場です。 いものこ汁とは、里芋を使った汁物のことで、岩手県や秋田県で食べられている料理です。 「いものこ」は「里芋」という意味です。 里芋の他にも、鶏肉、ごぼう、人参、こんにゃくなどが入って具だくさんですね。 今日の里芋は食育応援団の方が提供してくださったものです。 旬の地元の味を楽しみましょう。 人権に関する本を読もう
12月4日から12月10日は「人権週間」です。
図書館に人権に関する絵本を展示しました。この機会にぜひ読んでください。 図工 のこぎりを使って。音が聞こえてきます。 設計図を元に、木を切り、釘を使って木と木をくっつけます。 思うようにいかなくても、ある材料でなんとかしようとがんばっています。 のこぎりの使い方、覚えてね。 赤い羽根募金が終わりました「おはようございます」 「ありがとうございます。」 の声が飛び交い、とても気持ちよかったです。 今日から人権週間の取り組みをします。 周りの人のことを考えることができるといいですね。 大縄の練習毎日毎日記録を伸ばすために頑張っています。 図工室で色塗り
図工室で広々と座り、絵の具を使って色を塗りました。
色々な色に塗られた画用紙が広がってきれいでした。 12月2日(月)表彰伝達、壮行会
今日は書写作品コンクールの表彰、剣道の大会の表彰がありました。
おめでとうございます。 これからも、自分の特技に自信をもち、さらに上を目指しましょう。 その後、今週の土曜に行われる「愛知駅伝」に出場する本校の先生と児童の紹介を行いました。 当日に向けての意気込みを全校の前で力強く語りました。 最後に、犬山市音楽祭に出演する4年生の皆さんが今までの練習の成果を披露しました。 当日の発表がとても楽しみです。 12月2日(月)今日の給食
今日の献立は以下のとおりです。
・ご飯 ・牛乳 ・コロッケ ・豚肉と大根の煮物 ・野菜の花かつおいわし和え 【給食放送より】 今日は、野菜のおかずに「野菜の花かつおいわし和え」が登場です。甘辛く味付けした一口サイズのいわしが入った和え物です。骨まで食べられるいわしなので、魚のカルシウムをまるごといただくことができますよ。これからどんどん体が成長するみなさんにカルシウムは欠かせません。毎日の牛乳にプラスして、ぜひ魚も積極的に食べましょう。 |
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059 住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地 TEL:0568-62-8280 FAX:0568-63-0288 |