最新更新日:2025/01/25
本日:count up76
昨日:389
総数:790671
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

1/21 3年生 書写「小筆」に挑戦!

 書写の時間に、小筆で小さめの文字を書くことに挑戦しました。大きい筆とは持ち方が違うのですが、鉛筆の持ち方と似ていることもあり、練習をしているとだんだん慣れてきて、スラスラと文字を書くことができました。
 大きな筆で文字を書くときは、いつも、
・いつも穂先を左上に向けること
・始め、中、終わりの筆づかいは、トン、すうっ、ぴた
この二つに気を付けていますが、小筆はそれをするのはなかなか難しかったようです。これから練習して、どんどん上手になっていくことでしょう。
 次回からは、書写の作品に書く名前は、小筆を使って書くことになります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 2年生 文化祭の練習をしたよ!

 今日は、初めてスイミーのお面をつけて、1組〜3組と4組5組の発表を見せ合いました。子供たちは、いつも以上に緊張をしている様子でした。本番に向けて、また練習を重ねていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 5年生 ミシンに挑戦!

 家庭科の授業で、エプロンを作っています。初めて使うミシンを使って丁寧に作業していました。玉結びや玉止めの仕方を思い出しながら、エプロンを作っていました。協力して作る姿も見られ、感心しました。完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21 3年 図書館に通おう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生が図書館を利用できる日でした。昨日から「図書館ビンゴ」というイベントが始まっています。指定された内容の本を借りて、ビンゴを目指すというものです。また、来年度に向けて、図書館に入れてほしい本のリクエストを出すこともできます。楽しそうなイベントに、3年生も大盛り上がり!たくさんの子が図書館に訪れていました。これからもたくさん本を借りて、読書に親しみましょう。

1/21 6年情報児童 みんながんばれ!写真立て作り!

画像1 画像1
【この記事は情報委員会の6年生の児童が作成しました。】

 これは、6年生が図工で写真立てを作っている様子です。6年生の今までの思い出の写真を入れるために頑張っています。写真立てがいつか思い出になるといいですね。

1/21 文化祭の準備

 下校後に、先生たちの文化祭の準備が始まりました。作品展示、アリーナでの学習発表会どちらも子どもたちのがんばりが見に来てくださった方々に伝わるように、先生たちも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 元気いっぱい昼放課

今日は少し風が強めですが、1月の後半にしては気温が高く、外で過ごしやすい気候の昼放課となっています。今日も多くの児童が運動場に出て元気いっぱいに遊びました。
昼放課はサッカーができるので、サッカー好きの子たちは楽しそうにボールを追いかけています。
他にもドッジボールやなわとびを楽しんでいる子もいます。
昼放課は子どもたちにとって、大事な息抜きの時間になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今日の給食「愛知を食べる学校給食の日」

今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県産のにんじん、にぎす(魚)、みかんゼリーが出ました。また、大きいおかずの「ひきずり」は尾張地方の郷土料理です。
1年生も当番の子が手際よく準備をしています。みんなで協力して準備ができました。おいしく「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今日の大放課「かみやまのもり」

今日の大放課のようすです。

 かみやまのもりの頂上は運動場が一望でき最高です。子どもたちはお気に入りの場所があるようです。かみやまのもりの前の斜面が整備され、多くの子どもたちが元気に走っていました。今日は最高の天気で、自然を満喫することができます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 笑顔いっぱいな大放課「先生 撮って!」

大放課のようすスナップです。

 1月下旬とは思えないほど気温が高く暖かいです。運動場では、子どもたちと先生が走り回っています。放課が終わり昇降口に戻る際は、子どもたちの多さに先生がどこにいるかもわかりません。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 元気いっぱい大放課(遊具編)

今日の大放課のようすです。

 子どもたちは元気にうんていや総合遊具でで遊んでいます。自分のお気に入りの遊具が空いているととてもうれしそうです。いつもゆずり合いながらやるように声をかけています。子どもたちのそばには、見守る先生方の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今日の授業風景 1年生編

 今日は、公開日の「できるようになったこと 発表会」の練習をしていました。一人ひとりが、縄跳びや漢字、鍵盤ハーモニカなどできるようになったことを披露していました。周りの子も「頑張れ」という気持ちで見ています。どの学級も「友だちにやさしく、仲がよいところ」をぜひ見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今日の授業風景 2年生編

 2年生の国語の授業のようすです。教材名「ロボット」について、「どんなロボットなのか」「どんなときににもつをうけとるのか」など読み取りをしていました。各自で、ワークシートに自分の考えを記入していました。先生が期間指導をしながら子どもたちに声をかけてくれるので、自信をもって発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期からミシンを使って授業をしています。最初は慣れない作業があると思うけど、友達と協力して扱い上手になっていきましょう。エプロンの完成が楽しみです!

1/21 今日の授業風景 3年生編

 3年の算数の授業のようすです。「少数についていろいろな見方をしてみよう」というめあてで、学習を進めていました。できるだけ多くの問題を解くことで理解力が深まりますが、一人ひとりが集中して取り組んでいました。先生が机間指導をしながら声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今日の授業風景 5年生編

 5年の国語の授業のようすです。「熟語の読み方を考えよう」というめあてで、学習を進めていました。先生からの様々な問いかけに対して、積極的に子どもたちは回答していました。ほとんどの子どもたちが先生の方を見て取り組み、先生と子どもたちも笑顔が多く、うまく関係が築かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 4年生 文化祭練習

 今日は入場と退場、リコーダー「もののけ姫」を中心に練習をしました。グループの声がそろって、動きも大きくなってきました。文化祭まで残りわずか!本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今日のスキルタイム

神山小学校では8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
今日のスキルタイムでは算数の学習に取り組んでいるクラスがありました。
5年生では複雑な図形の描き方を、3年生では三角形や四角形を見つける問題を先生と一緒に確認していました。また、2年生ではかけ算の練習に時間を計って取り組んでいました。
算数も繰り返し練習が大切なので、スキルタイムなどの時間を有効に使って、学習の定着をはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今朝の黒板「ライバルが手を結ぶ日 !」

今朝の黒板メッセージの一部です。

 今朝の黒板には、「ライバルが手を結ぶ日!」「言葉は道標」「一番破ってはいけない嘘」などと子どもたちに考えてほしいことが記入されていました。意識させることで、生活の仕方が変わり学級がまとまることがあります。
 今週も心温まるメッセージを読ませてもらうことが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今朝 1年生の教室「元気です!」

今朝の1年生教室のようすです。
 1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。宿題を提出したり、身の回りの整理をするのを見守っています。担任に声をかけにくる子もたくさんいます。そして、時間になったら先生が声をかけなくても席につき、朝の会が始まります。
 カメラを向けると多く子の顔がこちらに向けてく「今日も元気です!」と教えてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252