9.6 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
理科では、月の位置の調べ方を学習しました。こぶしを使った月の角度の測り方も学びました。
9.6 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
体育では、跳び箱を使って開脚跳びの練習をしました。自分が選んだ高さに挑戦しました。
9.6 丹陽の風と音に輝いて(1年生)
書写では、カタカナの学習をしました。先生からの文字のポイントの話をしっかりと聞いて書くことができました。
9.6 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
書写では、「思いやり」を、見えない画と画のつながりを意識して書きました。
9.6 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
体育では、リングのバトンを使ったリレーをしました。朝から暑い日でしたが、元気に走り切りました。
9.5 身体測定(3年生)
身体測定がありました。
養護教諭の先生の話を静かに聞き、身長を正しく測るためのポイントを教えてもらいました。 その後は、姿勢が良くなるストレッチをしました。 手を組んで背中を伸ばしたり丸めたり・・・ これからも、良い姿勢で学習しましょう。 9.5 身体測定・英語おはじきゲーム(あじさい)また、外国語の時間にALTのルビー先生からフィリピンのおはじきの遊びを教えてもらいました。指を使ってコンペイトウのような形をしたおはじきをそっと集めながら数を数えました。楽しく英語で数の学習をすることができました。 9.5 今週の2年生(2年生)身体測定では、良い姿勢の大切さや、爪を短く切ることについて、養護教諭の先生から説明がありました。 その後のストレッチも、しっかり体を伸ばしていました。 給食も、完食できる子が多くなってきました。 運動会の練習も始まります。しっかり食べて、丈夫な体を作っていきたいですね! 9.5 第2回PTA本部役員会
PTAの本部役員にご参加いただき、今後のPTAの活動について確認をしました。
運動会やグラウンドゴルフ大会等では、PTAボランティアとして活動をしていただきます。ご協力、ありがとうございます。 9.5 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
今日もボールを使った運動をしました。離れた場所から、ボールを転がし的のハードルをねらいます。うまく通過したときは歓声がわいていました。
9.5 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
音楽では、曲に合った歌い方ができるように、休符の位置を確認しながら歌いました。
9.5 丹陽の風と音に輝いて(1年生)
防犯教室を開きました。一宮市防犯協会の方の劇を交えながらのお話に、子供たちは「ダメ〜!」「うん、うん。」と反応しながら、一生懸命聞いていました。犯罪から命を守るため、家庭でも話題にしてみてください。
9.5 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
国語では、友達と話し合いを通して対話の練習に取り組んでいきます。そのための先生の説明をしっかりと聞いています。
9.5 丹陽の風と音に輝いて(5年生)
算数では自分がどれだけ学習が身についているか確認のプリントに取り組みました。
9.5 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
国語の時間では、本を読んで要約し、伝えたいことを考え、それをもとに本の帯を作る活動をしています。
9.5 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
算数の時間に「音読計算」に取り組んでいます。ペアになり、問題を答える子と答えを確認する子に分かれて行っていきます。基礎学力の定着につなげています。
9.4 2学期最初のあじさい合同音楽(あじさい)聞こえるすてきな「虫の声」の歌を楽しく練習しました。 9.4 国語「みんなにしらせよう」(1年生)
国語の学習で、夏休みの思い出をみんなに知らせる発表をしました。七夕に行ったこと、家族と花火を見たこと、盆踊りをしたことなど、楽しかった思い出を絵を見せながら発表しました。
9.4 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
算数の長さの学習では、メジャーを使って、木の周りや遊具の長さを測りました。丹陽小で一番大きな木の幹の周りは2mを超えており、子どもたちは、自分たちの予想よりはるかに上回っており驚いていました。
9.4 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語では、道案内の文章を読んで、どこが分かりにくいかを考え、どうするとわかりやすい文章になるかみんなで考えました。
|
最新更新日:2024/11/29
本日:6 昨日:50 総数:570095
|