1年 福笑い 1/83学期のスタート、どのクラスも欠席なく元気に過ごせていること、とても嬉しく思います。今日は、生活科の時間に福笑いをしました。みんなで協力して楽しく過ごしました。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 1/83学期も始まり、朝の会の後の読書も始まりました。新学期を迎えて気持ちも新たに読書に取り組んでいる姿が見られました。 3学期のめあて 3学期のめあてを考えました。生活のめあてと学習のめあての2つを考えました。めあてを意識して生活できるといいと思います。 給食の時間 3学期はじめての給食の時間。係が変わって戸惑うこともありましたが、順調に準備することができました。給食の後の読書の時間・読み聞かせの時間・歯磨きの時間もきちんと取り組める子がいっぱいでした。 自分の命は自分で守れるように 1/8今日は1年間のまとめの意味を込めて、児童は、いつ避難訓練を行うのかを分からない状況での訓練でした。 「地震後、家庭科室で火災が発生した」という想定での訓練でした。先生がいなくても、各自で判断して避難することができたでしょうか? 地震は、いつ起こるか分かりません。いざという時に備えて、自分の命は自分で守れるようにしたいですね。 2年 3学期も頑張りましょう! 1/7久しぶりにみんなに会うことができ、とてもうれしかったです! 今日から、またみんなで頑張っていきましょう! 3年 3学期スタート! 1/7始業式では、きりっとした姿を多く見れ、3学期の皆さんの成長がより楽しみです! 4年 3学期始業式 1/7たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 1/7インフルエンザの感染が心配なので、オンラインで始業式を行いました。新学期になって「お話をしっかり聞くぞ」という表情と姿勢でお話を聞ける子がたくさんいました。 担任のお話 それぞれの担任の先生から、3学期の目標や春の七草などについてのお話がありました。良い姿勢でお話を聞く子がいっぱいでした。 学習はじめ 自分のchromebookを用意して「あわせテン」というアプリを使って学習はじめをおこないました。ゲーム感覚で取り組めていたおかげか、「終わる時間だよ」と声をかけてもなかなかやめない子がいました。 「元日」と「元旦」のちがいは? 1/7今日のテーマ、「1.元日とは」 「2.校長先生の冬休み」 「3.3学期の合言葉」の3つを校長先生が話されました。 まず、「1.元日とは」です。 校長先生は、1/1初日の出に、「貴船っ子と先生方が元気でいられますように」と、願いを込めました。そして「元日」は、1年の初めのこと。「元旦」は、元日の朝のことを言います。 次に「2.校長先生の冬休み」です。 校長先生は、大阪で、美術展を鑑賞したりバレーボールの試合観戦をしたりしました。また、一宮市の中央図書館では、まちづくり子どもアイデアパネル展覧会に行かれたそうです。そこで、たくさんの貴船っ子の作品を見てきたそうです。 さらに、「3.3学期の合言葉」です。 合言葉は、「整頓しよう!」です。その中で、1.体(からだ)のせいとん 2.心(こころ)のせいとん 3.頭(あたま)のせいとんをしようと、話されました。 1.体(からだ)のせいとんは、健康な体をつくろう。 2.心(こころ)のせいとんは、次の学年となる自覚、気持ちをもとう。いじめはダメ!ぜったいに!人の嫌がることはダメ!ぜったいに! 3.頭(あたま)のせいとんは、1年間の勉強のまとめをしよう。 命を大切に 命を輝かせて 今年もよろしくお願いします。 1/62025年、新しい年がスタートしました!みなさん、有意義な冬休みを過ごすことができましたか?職員室は明日からの3学期準備で朝からにぎやかです。みなさんが元気に登校する始業式をとても楽しみにしています。 2025年の干支巳年は「成長」「変革」の年。明日からの1年間が貴船っ子みんなの「成長」「変革」の年であるといいですね。頑張りましょう! |
|