最新更新日:2024/11/16
本日:count up19
昨日:238
総数:859474
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

8月9日(金) 2年 アイドルになります!

画像1 画像1
<やまひが情報室127>
イラストの作者は2年生です。イラストの紹介には「自分がしょうらいアイドルになって歌っているところ」と書かれていました。大きなステージで、すてきな笑顔で歌っているようすを描いてくれましたね。みんなに夢と希望を伝えられるすてきなアイドルになるようにノブッダくんも応援しています!

8月9日(金) 2年ウェブ展覧会『たのしかったよドキドキしたよ』

画像1 画像1
2年生の図工の作品を紹介します。鉄棒する自分のようすを思い浮かべながら、気持ちが伝わるように描きました。

画像2 画像2

8月9日(金) 3年 しょうらいのゆめ

画像1 画像1
<やまひが情報室126>
イラストの作者は3年生です。『しょうらいのゆめ』という題でイラストを描いてくれました。学校の先生をめざしてくれているのかな。大和東小学校で過ごした思いを大切にして、すてきな先生になってくれるとうれしいです。一緒に働くことができる日を先生たちも楽しみに待っていますよ!

8月9日(金) 3年ウェブ展覧会【あの日あの時の気もち】

画像1 画像1
3年生は理科の授業で虫めがねを使いました。何を観察するのかワクワク!どんなふうに見えるのかドキドキ!そんな気持ちを思い出しながら描いた作品です。
画像2 画像2

8月9日(金) 4年 アイスを食べたいな

画像1 画像1
<やまひが情報室125>
作文とイラストの作者は4年生です。暑い日が続いていますので、妹さんと一緒においしいアイスを楽しんでいることでしょう。イラストのアイスを食べている表情がとてもしあわせそうです。熱中症に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
画像2 画像2

8月9日(金) おばあちゃんちに行ってきます

画像1 画像1
<やまひが情報室124>
作文の作者は5年生です。おばあちゃんの家に行くことを楽しみにしている気持ちを書いてくれました。任天堂スイッチやマンガ喫茶も楽しめるといいけれど、おばあちゃんとのお話にも花をさかせて、しあわせな時間を過ごしてきてくださいね。
画像2 画像2

8月9日(金) 6年 夏休みの楽しみは

画像1 画像1
<やまひが情報室123>
作文の作者は6年生です。七夕を楽しむことができたかな。イラストの作者も6年生です。イラストの紹介には「七夕まつりでいろんな食べ物を食べているようす」と書かれていました。
画像2 画像2

8月8日(木) 研修がんばってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もとても暑い一日になりそうですが、ひがしっ子のみなさんは元気に過ごせているでしょうか。今日も先生たちは市内各地で行われている夏季集中研修にはりきって参加してきます。他校の先生たちとともに学び合いながら、元気に2学期の準備を進めていきます!ひがしっ子のみなさんも暑さに負けず、お手伝いや運動、学習等にしっかりと取り組んで充実した夏休みにしてくださいね。

<今日の夏季研修>
・ファシリテーション入門研修
・情報モラル指導者育成研修
・小中特活学習指導法研修
・現職教育講演会
・内面からアプローチするコミュニケーション研修

(写真は夏休み中に参加した算数の自主研修会のようすです)

8月8(木) 4年 楽しみな七夕まつり

画像1 画像1
<やまひが情報室122>
作文とイラストの作者は4年生です。お父さんのサポートを受けながら友だちと七夕まつりを楽しむことができてよかったですね。イラストには「友だちと射的をしている絵を描きました」と紹介されていました。射的はうまく的に当てることができたかな。
画像2 画像2

8月8日(木) 3年 ノブッダくんと金華山に

画像1 画像1
<やまひが情報室121>
イラストの作者は3年生です。紹介には「ノブッダくんときんか山にのぼった」と書かれていました。そう、実はノブッダくんはよく岐阜県の金華山や百々ケ峰に登るハイキングをしています。みんなの住んでいる近くには、子どもから大人も楽しめる片道1時間程度の山のハイキングコースがあります。夏休みはちょっと気温が高いので、秋になったらぜひ家族で行ってみませんか。

8月8日(木) 1年 にこにこあいさつ

画像1 画像1
<やまひが情報室120>
作文とイラストの作者は1年生です。1学期すてきなあいさつをまわりの人とできたんですね。あなたのニコニコ笑顔のあいさつは、きっとまわりの人をしあわせな気持ちに包んでくれたと思います。イラストの題は「はたとうばんのひととあいさつをしているところ」です。2学期もあいさつがんばりましょう!
画像2 画像2

8月8日(木) 1年ウェブ展覧会『せんせいあのね』

画像1 画像1
1年生の図工の作品『せんせいあのね』を紹介します。遊具で遊んだことを思い浮かべながら、ようすや気持ちが伝わるように描きました。
画像2 画像2

8月8日(木) 2年 テストの〇つけ

画像1 画像1
<やまひが情報室119>
イラストの作者は2年生です。イラストの紹介には「テストの〇つけをしているところ」と書かれていました。将来の夢は学校の先生かな。それとも、1学期にテストをがんばったことを表現したのかな。2学期もいろんな教科に一生懸命取り組んで、テストで自分の力試しができるようにがんばりましょう。ノブッダくんも応援していますよ!

8月8日(木) 2年ウェブ展覧会『たのしかったよドキドキしたよ』

画像1 画像1
2年生の図工の作品を紹介します。鉄棒する自分のようすを思い浮かべながら、気持ちが伝わるように描きました。

画像2 画像2

8月8日(木) 3年ウェブ展覧会【あの日あの時の気もち】

画像1 画像1
3年生は理科の授業で虫めがねを使いました。何を観察するのかワクワク!どんなふうに見えるのかドキドキ!そんな気持ちを思い出しながら描いた作品です。
画像2 画像2

8月8日(木) 5年 7年ぶりの海へ

画像1 画像1
<やまひが情報室118>
作文の作者は5年生です。海での冒険を楽しみにしている気持ちを書いてくれました。どんな体験ができたか、ノブッダくんにも教えてくださいね。安全に気をつけて楽しい思い出をたくさん作ってきてくださいね。
画像2 画像2

8月8日(木) 6年 夏休みの過ごし方

画像1 画像1
<やまひが情報室117>
作文とイラストの作者は6年生です。夏休みの過ごし方について目標を書いてくれました。充実した夏休みを過ごせるようにノブッダくんも応援しています。イラストの紹介には「将来の夢のクリエーターになる夢を描きました」と書かれていました。夢に向かってがんばりましょう!
画像2 画像2

8月7日(水) 夏季集中研修がんばってきます!

画像1 画像1
今日もとても暑い一日になりそうですが、市内各地で夏季集中研修が行われます。本校の職員もはりきって参加してきます。他校の教職員とともに学び合いながら、教職員としての力量向上に努めて2学期の準備を進めていきます。
<今日の夏季研修>
・Q-U活用研修
・いじめ対策研修
・子ども保護者との信頼関係つくり研修
・小学校総合学習指導法研修
・話の聞き方話し方伝え方研修
・不登校対策研修
・楽しい授業つくりはじめの一歩 
・外国人児童生徒教育研修
(写真は先週の研修会のようすです)

8月7日(水) 4年 家族全員でカラオケ!

画像1 画像1
<やまひが情報室116>
作文とイラストの作者は4年生です。歌が大好きな家族でカラオケを楽しめるって素敵ですね。そんな歌を歌うのかな。ノブッダくんにもぜひ聴かせてくれるとうれしいです。
画像2 画像2

8月7日(水) 本当にこのままでよいのでしょうか

画像1 画像1
昨日の朝、広島市で開催された「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和記念式」の中で小学6年生の子らが考え代表の子が発表してくれた『平和への誓い』を紹介します。

「私たちにもできる平和への一歩」はどんなことだと思いますか。平和を強く考える日が8月9日、15日と続きます。身近にある平和に感謝するとともに、「私たちにもできること」をひがしっ子のみんなで考えて、平和な世界、楽しく安全な学校を作っていきたいと思います。

動画『平和への誓い』はこちらから

<平和への誓い>
平和への誓い 
目を閉じて想像してください。
緑豊かで美しいまち。人でにぎわう商店街。
まちにあふれるたくさんの笑顔。
79年前の広島には、今と変わらない色鮮やかな日常がありました。

昭和20年(1945年)8月6日 午前8時15分。
「ドーン!」という鼓膜が破れるほどの大きな音。
立ち昇る黒味がかった朱色の雲。
人も草木も焼かれ、助けを求める声と絶望の涙で、まちは埋め尽くされました。
ある被爆者は言います。
あの時の広島は「地獄」だったと。
原子爆弾は、色鮮やかな日常を奪い、広島を灰色の世界へと変えてしまったのです。

被爆者である私の曾祖母は、当時の様子を語ろうとはしませんでした。
言葉にすることさえつらく悲しい記憶は、79年経った今でも多くの被爆者を苦しめ続けています。

今もなお、世界では戦争が続いています。
79年前と同じように、生きたくても生きることができなかった人たち、明日を共に過ごすはずだった人を失った人たちが、この世界のどこかにいるのです。

本当にこのままでよいのでしょうか。
願うだけでは、平和はおとずれません。
色鮮やかな日常を守り、平和をつくっていくのは私たちです。

一人一人が相手の話をよく聞くこと。
「違い」を「良さ」と捉え、自分の考えを見直すこと。
仲間と協力し、一つのことを成し遂げること。
私たちにもできる平和への一歩です。

さあ、ヒロシマを共に学び、感じましょう。
平和記念資料館を見学し、被爆者の言葉に触れてください。
そして、家族や友達と平和の尊さや命の重みについて語り合いましょう。
世界を変える平和への一歩を今、踏み出します。

令和6年(2024年)8月6日 こども代表 広島市立祇園小学校6年 加藤晶 広島市立八幡東小学校6年 石丸優斗

<写真と『平和への誓い』はNHK NEWS WEBの記事参照>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801