最新更新日:2025/01/14
本日:count up172
昨日:97
総数:870411
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月12日(火) 1年 かたかなをかこう

画像1 画像1
1年生の書写の授業のようすです。「のばす音や小さく書くかたかなに気をつけて書こう」というめあてで学習を進めていました。「ソース」「ホース」「ケーキ」「カヌー」「ガードレール」「ヘルメット」「ロケット」「キャンプ」「ニュース」「ショベルカー」などたくさん書くことができましたね。
画像2 画像2

11月12日(火) 4年 とじこめた空気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の授業のようすです。「とじこめた空気と水」のテストの返却をして、学びのふりかえりをしていました。とじこめられた空気の特徴について、しっかりと確認できましたね。

11月12日(火) 1つずつ進めよう【6年黒板メッセージ】

担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月12日(火) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、金芽ロウカット玄米ご飯、牛乳、さばの味噌煮、切り干し大根のごま和え、秋のすまし汁でした!

明日はほっとドックが出るよ!(^▽^)/
画像2 画像2

11月12日(火) 6年 未来のわたし

画像1 画像1
6年生の図工の授業のようすです。「『未来のわたし』の作品を完成させよう」というめあてで学習を進めていました。粘土作品に背景画が加わり、『未来のわたし』の作品がより華やかになりましたね。
画像2 画像2

11月12日(火) 6年 地層について調べよう

画像1 画像1
6年生の理科の授業のようすです。「ボーリング資料で調べよう」というめあてで学習を進めていました。学んだことを動画で確認しながら、地層の中にあるいろいろな化石についても理解を深めることができましたね。
画像2 画像2

11月12日(火) 6年 どんな生活をしていたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会の授業のようすです。「江戸時代の生活を調べよう」というめあてで学習を進めていました。立場によって生活にどんな違いがあるのか調べることができましたね。

11月12日(火) 4年 伝わる言葉『慣用句』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業のようすです。「慣用句を使った文を書こう」というめあてで学習を進めていました。「頭をひねる」「心がおどる」はどんな意味か、国語辞典で調べることができましたね。

11月12日(火) 2年 よこ書き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の書写の授業のようすです。「ます目の中に書くところに気をつけて書こう」というめあてで、横書きの練習をしていました。ていねいに書き進めることができましたね。

11月12日(火) 5年 自動車をつくる工業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会の授業のようすです。「わたしたちの生活や産業を支える自動車は、どのような地域でつくられているか調べよう」というめあてで学習を進めていました。愛知県のすごさがわかりましたね。

11月12日(水) 5年 地面を流れる水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の授業のようすです。「流れる水にはどんなはたらきがあるのだろうか」というテーマで考え調べた結果をまとめていました。

11月12日(火) 5年 What would you like?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の外国語活動の授業のようすです。「食事の注文や値段のやりとりを聞き取ろう」というめあてで学習を進めていました。

11月12日(火) 3年 食べ物のひみつ教えます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業のようすです。「本を使って調べよう」というめあてで学習を進めていました。グループでどんな食べ物をどのように紹介するか相談していました。発表が楽しみですね。

11月12日(火) 3年 くり上がりのある筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業のようすです。「十の位にくり上がりのある筆算を考えよう」というめあてで、かけ算の筆算の問題に挑戦していました。かける順番を意識して答えを求めることができましたね。

11月12日(火) 見守りありがとうございます!【地域見守り隊募集中】

画像1 画像1
今朝の見守り活動のようすです。今日もPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが早くから担当場所に立ち、子どもたちの安全をあたたかくサポートしてくださいました。感謝感謝です。ありがとうございました。

大和東小学校では、現在10名の方が「大和東小見守り隊」に参加していただいています。高齢化が進んでいることやより多くの方に見守っていただきたいという願いから、随時参加していただける方を募集しています。ご協力いただける方や関心のある方は学校(電話0586-28-8717担当:教頭)までお知らせください。保険制度の適用が受けられるように登録をするとともに、交通旗やベストをお渡しします。お力添えをどうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

11月11日(月)委員会 ひまわり組

 今日のひまわり組の委員会の活動の様子です。給食委員会では、配ぜん台をきれいにしているところです。環境委員会では、植木鉢の小さな草を抜いているところです。みんな自分の仕事に集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ご飯、牛乳、あげギョーザ、パンサンスー、わかめスープでした。

明日はサバの味噌煮がでるよ!(^▽^)/
画像2 画像2

11月11日(月) 収穫が楽しみですね!

画像1 画像1
2年生とひまわり組さんは、今週水曜日にサツマイモの収穫を行います。日曜日にファミリーボランティアさんがつるを片づけてくれたおかげで準備万端です。たくさんおイモがとれるといいですね。

校長先生は、あまったイモの苗を植える場所がなかったので、中庭にビニル袋に土を入れてサツマイモを栽培していました。小さな袋だったのですが、今日袋を開いてみると写真のようなおイモが採れましたよ。みんなのサツマイモはマルチに守られてきっとすくすく育っていることでしょう。楽しみですね。

11月11日(月) スポーツ大会を生かそう!【3年黒板メッセージ】

担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月11日(月) 1-3 かん字のはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の国語の授業のようすです。漢字がどのように作られているか学び、動画を見て確認しました。漢字には、そのものを表すようすから変化してできたものがあることがわかりましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

保健室だより

生活だより「ひがしっ子」

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801