最新更新日:2025/01/13
本日:count up4
昨日:97
総数:870243
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月20日(水) 2-1 みきのたからもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の国語の授業のようすです。はちかいみみさん作の「みきのたからもの」の物語文について、5つの場面にわけていました。はちかいみみさんは、「お月見テンテン」や「ふくろうのオカリナ」という物語も書いています。ぜひ読んでみましょうね。

11月20日(水) 2-2 はん画をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の授業のようすです。「はん画をかんせいさせよう」というめあてで学習を進めていました。ポイントは、「とにかく大きく」「8色すべてをつかう」「メインから作る」でした。とても集中して取り組むことができていましたね。

11月20日(水) 2-3 よこ書きのれんしゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の書写の授業のようすです。横書きの練習を「ます目の中のかくところに気をつけて書こう」というめあてで学習を進めていました。「。」や「、」の位置もしっかりと確認できましたね。

11月20日(水) 2-4 まとめて考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の算数の授業のようすです。「まとめて考えるしかたをつかって考えよう」というめあてで学習を進めていました。文をよく読んで、数量関係をつかんでまとめて考えることができましたね。

11月20日(水) 3年 チームを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育の授業のようすです。ラインサッカーを体育の授業でするときのチーム分けについて話し合っていました。みんなでなかよく声をかけ合って試合や練習を進めることができるようにがんばりましょうね。

11月20日(水) 3年 筆算のしかたを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業のようすです。「387×4や406×7の筆算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。計算の後を残しながら、ていねいに筆算を進めることができましたね。

11月20日(水) 5年 面積のテストに挑戦

画像1 画像1
5年生の算数の授業のようすです。面積について学習したことを確認するテストに挑戦していました。じっくり考えて答えを導くことができましたね。不確かだったところはテスト返しの後でしっかりと復習しましょう!
画像2 画像2

11月20日(水) 5年 ♪風とケーナのロマンス

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の音楽の授業のようすです。これから練習する「風とケーナのロマンス」のリコーダーで演奏する曲について、先生から紹介を受けました。すてきな曲なので3学期に向けてみんなで演奏していくのが楽しみになりましたね。

風とケーナのロマンスのリコーダー演奏はこちらから

11月20日(水) ひまわり組さん「人権標語を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり組さんの学級活動のようすです。人権週間の取り組みとして、みんなで人権標語づくりを進めていました。「ありがとう」「だいじょうぶ」「ごめんなさい」「がんばれ」の言葉を伝える場面やことばの力を考えて、標語にするヒントを確認しました。さて、どんな標語ができたかな。

11月20日(水) 1-3 朝の活動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の朝の活動のようすです。連絡帳を書いて身支度や荷物の整理を終えた後、静かに読書に取り組んでいました。今日はどんな本に出会えたかな。読書の時間を楽しく過ごすことができましたね。

11月20日(水) ニコニコすごそう!【1年黒板メッセージ】

担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月20日(水) 3年 1年生への読み聞かせ

画像1 画像1
3年生の朝の活動の時間のようすです。国語の授業で学んだことを生かして1年生の子らに読み聞かせをするために1年生の教室を訪問していました。1年生の子たちはとてもうれしそうでしたよ。
画像2 画像2

11月20日(水) 1-2 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の朝の活動のようすです。3年生の子らが国語の授業で学んだことを生かして「読み聞かせ」にきてくれました。どんな本の内容だったかな。一生懸命3年生の子が読んでくれてうれしかったですね。とっても集中して読み聞かせに耳を傾けていましたね。

11月20日(水) 3年 1年生への読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の朝の活動の時間のようすです。国語の授業で学んだことを生かして1年生の子らに読み聞かせをするために1年生の教室を訪問していました。どんなふうに紹介するとよいか、グループで相談してきたことをうまく読み聞かせに生かすことができましたね。1年生の子たちはとてもうれしそうでしたよ。

11月20日(水) 3年 1年生への読み聞かせ

3年生の朝の活動の時間のようすです。国語の授業で学んだことを生かして読み聞かせをするために、1年生の教室を訪問していました。どんな本にしようか、どんなふうに読んだらいいか、グループで相談してきたことをうまく読み聞かせに生かすことができましたね。1年生の子たちはとてもうれしそうでしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水) 1-1 読み聞かせ

画像1 画像1
1年1組の朝の活動のようすです。3年生の子らが国語の授業で学んだことを生かして「読み聞かせ」にきてくれました。どんな本の内容だったかな。とっても集中して読み聞かせに耳を傾けていましたね。
画像2 画像2

11月20日(水) 見守りありがとうございます!

画像1 画像1
「昨日より寒くなくてよかったですね」「雨が降らなくてよかったです」と、早くからの活動なのに前向きな言葉がけをしていただきながら、今朝もあたたかい笑顔で子どもたちを迎え、安全に誘導していただきました。PTA旗ボランティアのみなさん、付き添い登校の保護者のみなさん、地域見守り隊のみなさん、ありがとうございました。
画像2 画像2

11月20日(水) 見守りありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の見守り活動のようすです。PTA旗ボランティアのみなさん、地域見守り隊のみなさん、子どもたちの安全のためにご協力ありがとうございました。おかげで今日も元気に一日をスタートすることができています。感謝感謝です!

11月19日(火) 職員定時退校日のお知らせ

画像1 画像1
【保護者や地域のみなさまへ】
愛知県教育委員会では「教員の多忙化解消プラン」を策定して、保護者や県民のみなさまのご理解を得ながら、市町村教育委員会、学校とともに、教員が学習指導、生活指導などの本来的な業務に専念できる環境づくりを進めています。

大和東小学校は、11月は明日の20日(水)を「定時退校日(16時55分に退校)」としています。16時55分以降の対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

◆なお、本校の職員の勤務時間は8時25分〜16時55分です◆

【職員の家族のみなさんへ】
11月は授業準備や成績関係の業務等により、家族の帰宅時間が遅くなることがあり、ご心配をかけて申し訳ありません。今年度も勤務状況の改善を職員全員で進めています。定時退校日は、勤務終了後できるだけ早く退校できるよう保護者の方にもご理解とご協力をいただいて設定しています。少しでも早く帰宅できるように今月も声をかけ合っていきますので、家族での時間を大切にお過ごしください。

11月19日(火)音楽 ひまわり組

 今日のひまわり組の音楽の様子です。「青空のゴーサイン」の歌に合わせて、振り付けをしているところです。まだまだ、歌詞をしっかり覚えていないため、不安そうですが、本番までにはできるようになれるといいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

保健室だより

生活だより「ひがしっ子」

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801